表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
347/968

第347話

はるかが、

「何か…買いたい!買ってもいい?」と、木嶋にねだる…。

木嶋は、眉間みけんにシワを寄せ、頭の中の《コンピューター》で財政事情ざいせいじじょう考慮こうりょして決めていた。

今まで…はるかの誕生日プレゼントの中で、高価な物は…《何だろう?》と考えてみた。

多分たぶん

ブランド『HERMES』のトートバックである。

『HERMES』、『LOUIS VUITTON』、『TIFFANY』、『COACH』、『BVLGARI』など、女性が憧れて持ちたいブランドが、かず多く存在している。

その中で、木嶋が知っているブランドは…

『HERMES』、『LOUIS VUITTON』だと思っていた。

また、木嶋自身が、男のブランドに、まったくと言っていいほど興味が湧かない。

仕事は、現場のライン作業。

通勤での服装は、至ってシンプルだ…。

木嶋には、姉がいる。

良く…何か高価な物を買って持ち帰るたびに…

「また…買ってきたの?」ボヤきを入れていた。

木嶋が、女性のブランドに興味を持ち…

「姉ちゃん…何のブランドを買ってきたの?」と聞いたら…

「何で…そんなことを聞くの?」と、ツッコまれてしまう。

恐らく…反論はんろんも出来ずに終わってしまう。

わざと…興味がない…《ふり》をするのも大変である。

木嶋には、はるかと一緒にいる時間が大切だと思っていた。

コーヒーショップ『Y』に着いてから…10分が経過していた。

はるかが、待ち合わせ場所に、時間通り来ることは…

「まだ…来ないのか!」段々(だんだん)気持ちが萎えかけている。

限りなく…《0%》に近い。

待ち合わせ時間通りに来たら…はるかが来たら…

天変地異てんぺんちい前触まえぶれと…」思わざるないではないだろうか…。

「待つと言った以上…待たないといけないな!」気持ちを切り替えていた。

木嶋は、右手で、Gパンのポケットから携帯を取り出し…

「はるかに…電話をしよう!」と思いつつも迷っていた。

「逆ギレされるよりも、電話をしない方がマシかな…」右手に持っていた携帯をGパンのポケットに再び…しまった。

日本経済新聞を広げようとしたとき…

先ほど…オーダーした

《シフォンケーキとアイスコーヒー》を、男性店員さんが、木嶋のテーブルに持ってきた。

「お待たせしました…シフォンケーキとアイスコーヒーです。」男性店員さんが、木嶋の座っているテーブルの上に置いた。

木嶋は、ガムシロとポーションミルクを入れた。

シフォンケーキを一口食べはじめ…日本経済新聞を広げた。

普段…読み慣れていないせいなのか?

目がチカチカしていた。

「日本経済も…何だか…フラフラしているな!」

木嶋が、そう思うのも無理はない。

日本経済は、バブル経済が崩壊ほうかいしてから…低成長しか続けていない。

今、木嶋の勤務している会社は、赤字であった。

そのため…ボーナスも、年々(ねんねん)下り坂になっている。

【はるかの買いたい物を買えるだろうか?】疑問心があるのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ