第336話
ちさとさんは、
「今の会社の給料で満たされていますか?」はるかに問いかけていた。
はるかは、
「今の給料で、満足しなければなりませんが…2年近く《華やかな世界》で過ごしたことを思うと…ちさとさんなら、私のことを理解してくれますよね?」ちさとさんに尋ねていた!
ちさとさんは、
「はるかさんの気持ちは、私的には、凄く理解出来ますよ!《華やかな世界》は、若い年齢でないと…経験が出来ません。また、色んな業種の男性と接することで…社会に出る前の《スキルアップ》に繋がると思っています!こうして…木嶋さん、はるかさんと出会えたが、最高に嬉しく思っていますよ!」はるかと、木嶋に伝えた。
木嶋は、
「随分…嬉しいことを言ってくれますね!自分は、【ドラえもん】ではないので…何も出てきません!」苦笑いをしながら、ちさとさんに答えたのだ。
ちさとさんは、
「私は、何かを求めようとしたわけではないですよ!」赤面顔で話していた。
その表情を見た…はるかは、
「ちさとさん、木嶋さんは…照れているので、今度…何か《サプライズプレゼント》があるのではないですか?」木嶋に尋ねていた。
木嶋は、
「さあ〜、《サプライズプレゼント》するかは、分からないよ!」はるかに話したのだ。
はるかは、
「私には、誕生日プレゼントを待っていますからね!」木嶋に伝えた。
木嶋は、
「はるかさんの誕生日まで、日にちもありますよ!今から探すのですか?」はるかに聞いていた。
はるかは、
「当然ですよ。ちさとさんは、誕生日は…いつですか?」ちさとさんに尋ねた。
ちさとさんは、
「私は、10月10日です。」はるかに答えた。
はるかは、
「10月10日と言うと、体育の日ですか?」ちさとさんに問いかけた。
ちさとさんは、
「そうです。少し前までは、体育の日です。今は、体育の日は、祝日法が改正されてしまったので…」はるかに話したのだ。
はるかは、
「祝日法なんて…あるのですか?」驚いた表情を見せ、木嶋に問いただした。
木嶋は、
「そういう話しはありますよ。成人の日、敬老の日も、これに関係しています!」はるかに答えた。
はるかは、目を大きくしながら…驚いていた。
「へえー…驚いた!なぜ?成人の日や敬老の日、体育の日などの日にちを動かさないといけないのですか?」ちさとさんに促した。
ちさとさんは、
「ハッピーマンデーと言っていましたかね?」木嶋に答えるように促していた。
木嶋は、
「ちさとさんが答えた通りです!」ちさとさんに答えたのだ。
はるかは、
「ハッピーマンデーって何ですか?」木嶋に聞いていた。
木嶋は、
「ハッピーマンデーとは…みんなが、3連休を取りやすいように…成人の日、敬老の日、体育の日を動かし経済を活性化させようと改正されたのです。」はるかに伝えた。
はるかは、
「なぜ?他の祝日は動かさないのですか?」再び、木嶋に問いかけていた。
木嶋は、
「建国記念日、海の日は動かしにくいですよ。建国記念日は、古代の書籍から取ったもの…海の日は、夏休みにリンクしていて、春分の日、秋分の日は太陽などが関係しています。憲法記念日、こどもの日は、GWです。それが理由ですね!」はるかに答えたのだ。
はるかは、納得した表情で頷いたのであった。