表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
265/968

第265話

「何だ…木嶋も、大森も、残業か!マイッタね…富高は…残業なのか?」小室さんは、富高さんに尋ねていた。

富高さんは、

「自分は、毎週、金曜日は、5時で上がっているので、大丈夫ですよ!」小室さんに伝えたのだ。

「分かりました。富高、先に行って飲んでようか?」小室さんは、富高さんに話し、

「そうですね〜。そうしたほうがいいかも知れませんね!」富高さんは、小室さんに同意を得るような答え方をしていた。

小室さんの決断けつだん待ちである。

「よし、決めたぞ。午後5時15分のバスで乗って帰りましょう。飲みに行く場所は、いつもの焼き鳥屋ではなく…おでん屋にしよう。木嶋、おでん屋?判るか?」木嶋に問いかけていた。

木嶋は、

「判りますよ。会社の最寄り駅から、歩いて5分も掛かりませんよ。」小室さんに答えていた。

木嶋の左横で話しを聞いていた大森さんがは、

「木嶋君、おでん屋さんって…『S』だよね?」木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「そう…『S』ですよ。小室さんの話している…おでん屋は…」大森さんに話したのだ。

大森さんは、

「今の時期なら、おでんでもいいよね!あじも、店にって違いがあるが…みんなで食べるのに最高だね!」木嶋に答えたのだ。

小室さんは、

「大森が言っている通りだよ。『S』のおでんは、あじが、みていて、地酒じざけも豊富にあるから、よく…この時期、会社の帰りにって行くんだ。木嶋も、場所を知っているから安心だ。仕事が、早く終わったら合流するかたちでいいか?」大森さんと、木嶋に問いかけていた。

木嶋は、

「もちろんです。自分が、早く終わる確率は少ないと思われるのですが…」苦笑いを浮かべながら…小室さんに答えていた。

大森さんも、

「自分も、そのつもりで、仕事を早く切り上げるように努力しますよ!」小室さんに話していた。

富高さんは、

「木嶋君、大森君、おでん屋『S』で、小室さんと、『ノミニケーション』をしながらお待ちしてます。」木嶋と、大森さんに伝え、

「小室さん、それでは…のちほど…」小室さんに話し、職場に戻って行った。

木嶋と、大森さんも、

「小室さん、自分たちも、職場に戻ります。」小室さんのいる休憩所から離れて行く。

大森さんは、

「木嶋君、三谷さんのことを…小室さんに話さなくて良かったの?」木嶋に問いかけていた。

木嶋は、

「三谷さんのことは、午前の休み時間に伝えたよ。」大森さんに伝えたのだ。

大森さんは、

「それならいいんだ!小室さんも、えて話しをしなかったのかな?」木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「恐らく…そうだと思うよ。大森さん、また、あとで…。」大森さんに話し、職場に戻って行った。

昼休み終了のチャイムが、

「キーン、コーン、カーン、コーン」鳴っている。

「あと半日はんにち、少し…時間が長いが、頑張ろう。」木嶋は、自分自身に鼓舞こぶした。

大体、仕事が終わるメドが付くのは、午後の休憩時間前後に分かるのだ。

溝越さんが、木嶋の元に歩いてきた。

「木嶋…今日は、何時まで残って行くんだ。」木嶋に問いかけていた。

今日は、三谷さんが、5時で帰るので、

「一人ですからね。午後7時までの申請をして戴きたい。」溝越さんに、木嶋は答えていた。

溝越さんは、

「三谷は、出来ないのか?」木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「三谷さんは、予定があると話していたので、残業は出来ないと思います。」溝越さんに話したのであった。

溝越さんは、

「木嶋、一人で大丈夫か?」木嶋に尋ねていた。

木嶋は、不安げな表情を見せながらも…

「大丈夫です。」と、答えるしかなかったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ