表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/968

第183話

木嶋は、携帯を取り出し、

「誰だろう?」画面を覗いた。

大森さんからであった。

「もしもし、木嶋さん、大森ですけど…」

「珍しいことがあるね。電話をしてくるなんて…何か…あったの?」電話に出た木嶋は、半分、疑問心を抱きながら、大森さんに問いかけていた。

大森さんは、

「いや〜!木嶋さんを、やかさないといけないと思ってね!電話をしたのですよ!」木嶋に話していた。

木嶋は、

随分ずいぶん見下みくだしてくれるじゃないの?」大森さんに伝えた。

大森さんは、

「木嶋さん、今日?どこかに出かけていました?」木嶋に聞いていた。

木嶋は、

「出かけていたよ!何で…?そんなことを聞くの?」大森さんに答えていた。

「昼近くに、国道1号線を通ったときに、木嶋さんの車が、東神奈川の『Denny's』に止まっていたのでね!チョット…気になって電話したのです!」大森さんは、木嶋に話していた。

「良くナンバーを覚えていたね!それも、昼近くに『Denny's』を通るなんて…偶然じゃないの?」木嶋は、感心した様子で大森さんに伝えた。

「仲間と、釣りに出かけていて、たまたま…その時間に、東神奈川を通り過ぎたのです。木嶋さん、彼女がいるって…話していたことがありましたよね?僕と違って…真面目まじめな人だから…彼女にだまされているんじゃないかと心配をしているのですよ!」大森さんは、木嶋に話したのだ。

「彼女はいるよ。騙されているなんて…失礼しつれいきわまりないよ。自分が、その人を好きになったのだからいいでしょう!それに、大森さんの彼女も、少し前まで、夜の仕事をしていた人ではないですか?」木嶋は、大森さんの質問に反論したのだ。

木嶋と大森さんは、同年代で、お互い、話しがしやすく、昼休みも一緒に過ごしている。

大森さんが、途中入社なので、会社に同期がいない。

それを、木嶋が、理解をしていた。

機会があれば、小室さんや溝越さんたちと、大森さんを、飲み会のたびに誘っているのだ。

大森さんも、飲むことが好きで、誘われることは嬉しいのだ…。

木嶋は、誘えば確実に、出席してくれるから、信頼をいている。

また、大森さんは、小室さん、富高さんと釣りの話しで盛り上がる。

釣りと言っても、多種多彩で、

『キャスティング』もあれば、『磯釣り』、『川釣り』などがある。

小室さんと富高さんは、

『川釣り』がしゅである。

大森さんは、

『キャスティング』である。

木嶋が、人目ひとめをおくのは、釣りの知識が豊富なことである。

両親の田舎で、ごくまれに釣りをやるが、《のんびり》気長に…釣り糸をらしながら、釣れるのを待つのが苦手なのだ。

木嶋も、一人で

「ボー…としたいときはある。」

時間を有効活用するには、もっと…他の方法を見つけようと考え始めていた。

大森さんは、

「今度、魚を釣ったら、会社に持ってきますよ!」木嶋や溝越さん、小室さんにそう話していた。

「待てど…暮らせど…【クール宅急便】で、魚は、一度も届かない!いつになれば届くのだろう?」不安になっていた。

木嶋は、大森さんを責めたい気持ちもあるが、追い込むことは、本人に《プレッシャー》と言うストレスになってしまうと思っていたのだ!

「大森さん、彼女と出かけて、何かもらったの?」木嶋は、大森さんに聞いていた!

「彼女とは、出かけていないよ。バレンタインデーなんて、形式けいしきるのも、かたくるしいからね!しなくてもいいよ!と伝えたよ…!」木嶋に答えたのだ。

木嶋は、

「淋しいね。考え方は、十人十色じゅうにんといろだし、色んな人がいるからいいんじゃないの?」大森さんに話した。

大森さんは、

「木嶋さんなら理解をしてくれると思っていたよ。」木嶋に伝えたのだ。

木嶋は、

「また、大森さん、小室さんを誘って、飲みに行こうよ!」誘っていた。

大森さんは、

「うん。いいよ!これから予定を確認して、明日の月曜日に答えますよ!」木嶋に話したのだ。

木嶋は、

「よろしくね!」大森さんに伝え、電話を切ったのだ。

【自分も、スケジュールを確認しよう!】

木嶋は、リュックから黄色い手帳を取り出したのだった!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ