表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/968

第180話

木嶋は、ミートソースを麺に絡め…

「フー」と息をかけ、フォークで巻きながら、食べはじめた。

会社や家でも、パスタは嫌いではない。

最近は、食べる機会がないと言った方がいいのかも知れない。

朝、仕事に行くときに、パスタを食べることは有り得ないのだ。

食べるとすれば、休日ぐらいである。

今は、コンビニで手軽に買える商品になっている。

麻美は、蟹雑炊を小分けした器入れ、玲奈に一口、食べさせていた。

「玲奈…口を開けて。」

玲奈は、小さい口を広げ食べていた。

その表情を見ると、満足そうな顔であった。

この仕草しぐさを見ると、

2人は…

『親子だな!』と感じるのであった。 木嶋は、

「麻美さん、ポテトが冷めてしまいますよ!」麻美に声を掛けたのだ。

麻美は、

「あっ…そうだね。ありがとう。」

目の前にある…フライドポテトを食べていた。

「麻美さん、ケチャップを使わないの?」木嶋が、麻美に尋ねていた。

麻美は、

「せっかく…あるのだから使わないと…ね!」右目で、ウィンクしながら、ケチャップ用にもらった…小さな容器に入れたのだ。

フライドポテトを、【ポーションケチャップ】に、つけて食べることは、今までなかったのだ!

これも、はるかと付き合い始めてからである。

ポテトには、軽く…塩が振ってあるため、

木嶋は、いつもと同じように、使わずに食べていた。

麻美も、最初は、塩味のまま…食べていたが、ポーションケチャップをつけ始めた。

玲奈に、ポーションケチャップをつけたポテトを、2本、口に入れていた。

「ママ…美味しい。」玲奈が、麻美に伝えたのだ。

麻美は、

「賢お兄ちゃんに、感謝しないといけないよ!」玲奈に話していた。

玲奈は、頷きながら、

「賢お兄ちゃん、ありがとう!」木嶋に、感謝の言葉を述べていた。

木嶋は、

「玲奈も、ありがとう!」玲奈に、言葉を返したのだ。

麻美も、蟹雑炊を食べながら、玲奈に食べさせていた。

木嶋は、

「麻美さん、店で見ている姿とは違うね!玲奈ちゃんの前だと、完全に母親に成り切っているよ!」麻美に話したのだ。

麻美は、

「自分の子供だからね。木嶋君が、はるかさんに甘えているように…店にいるときは、男性に甘えたいのが本音!」木嶋に答えていた。

「やっぱり…そうなるのかな?」木嶋は、納得した表情を見せていた。

玲奈が、

「賢お兄ちゃん。アイスが食べた〜い!」木嶋に伝えていた。

木嶋は、

「OK。オーダーしようか?麻美さんも、いいのかな?」麻美に問いかけていた。

麻美は、

「OKです。」木嶋に伝え、

木嶋は、テーブルの横にある、ボタンを押そうとしたとき、

「玲奈が、押したい。」木嶋に、意思表示をしていた。

「意欲的だな!」

木嶋は、玲奈の思いを感じ取り、ボタンを玲奈の手が届くように、

「木嶋君いいの?」麻美が、木嶋に確認した。

木嶋は、

「いいよ!」とOKサインを出した。

玲奈が、ボタンを押した。

「ピンポン」

店内に、テーブルナンバーが表示された。

女性店員さんが、木嶋のテーブルに来た。

「ご注文をお伺いします!」木嶋に問いかけた。

木嶋は、

「デザートのバニラアイスをお願いします。」女性店員さんに、頼んだのだ。

女性店員さんは、

「畏まりました。バニラアイスをお持ちします!」木嶋の元を離れて行った。

麻美が、

「木嶋君。バレンタインプレゼント」

東急ハンズの袋を、木嶋に手渡した。

木嶋は、

「ありがとうございます。」麻美にお礼を述べた。

麻美は、

「これは、富高さんに渡して下さい!」

木嶋に渡した同じラッピングであった。

「麻美さんから、貰えるなんて…考えていなかったから嬉しいよ!」木嶋は、笑顔で麻美に話したのであった。

麻美は、

「いつも、木嶋君や富高さんに、お世話になっているからね!」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「それを言うなら、自分ですよ!」謙遜けんそんしながら、麻美に答えていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ