表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/968

第142話

「ピンポン」呼びりんを鳴らした。

先ほどと、同じ女性スタッフが、木嶋たちのテーブルに来た。

「ご注文をお願いします!」木嶋に伝えた。

木嶋は、

「生ビールの中ジョッキを1つお願いします。」女性スタッフにオーダーしたのだ。

「ご注文を繰り返します。生ビールの中ジョッキを1つ…以上でよろしいでしょうか?」木嶋に確認した。

木嶋は、

「はい。」女性スタッフに答えたのであった。

女性スタッフは、木嶋のいるテーブルから離れて行ったのだ。

「麻美さんと会いたくて…今日を心待ちにしていたんですよ!」富高さんは、麻美に話したのだ。

麻美は、

「富高さん、本心で話していますか?」富高さんに、言いながらも表情がんでいた。

木嶋は、かさず察知したのだ。

「麻美さん、顔に出ていますよ!」木嶋は、麻美に突っ込んでいた。

麻美は、

「木嶋君まで、そんなことを言うの?」年甲斐としがいもなく、照れていた。

先ほどオーダーした生ビールのジョッキを、女性スタッフが持ってきた。

「お待たせしました。生ビールの中ジョッキです。」

木嶋は、ジョッキを受け取り、

からジョッキを手渡したのだ。

「富高さん、飲み過ぎじゃないの?」木嶋も、心配になり、富高さんに声をかけたのだ。

「大丈夫だよ!」富高さんは、木嶋に答えていた。

ビールのジョッキを片手に、ホッケの塩焼きを食べはじめた。

木嶋も、ホッケの塩焼きを食べていた。

「食べるのが、これだけでは物足りなく感じます。サラダや漬け物などをオーダーしますか?」木嶋は、麻美と富高さんに尋ねていた。

麻美は、

「そうだね。チャンコ鍋で野菜は食べることが出来ますが、私も、野菜不足なので、ヘルシーなサラダもいいですね?富高さんは、どう思いますか?」富高さんに聞いていた。

富高さんは、

「ヘルシーなサラダを、オーダーするならいいと思います。それと…漬け物も欲しいね!」麻美に話していた。

麻美は、

「何のサラダをオーダーするかは、木嶋君に一任しましょう。富高君は、漬け物をオーダーしてもらいたいと…。」木嶋に伝えたのだ。

木嶋は、

「了解しました。」麻美と富高さんに、OKサインを出したのだ。

テーブルの横に置いてあるメニューを、手元に取り、パラパラめくった。

サラダの種類が、5つあったのだ。

木嶋は、富高さんと麻美に、

「どれにしますか?…と」尋ねたのだ。

麻美は、

「最近、カロリーの高い食事をしているので、ヘルシーなサラダがいいな!」木嶋に意見をしたのだ。

木嶋は、

「富高さんは…。」と、聞いていた。

富高さんは、

「自分は、ゴーヤサラダがいいな!」木嶋に答えたのだ。

さすがに、木嶋も困惑していた。

「両方、オーダーしたいが…どちらか1つにしようよ!」木嶋は、麻美と富高さんに話したのだ。

麻美は、

「それなら、富高さんのゴーヤサラダをオーダーしましょう。私のは、いいですよ!みんなで食べましょう!」木嶋と富高さんに提案したのだ。

富高さんは、

「自分のより麻美さんのヘルシーなサラダをオーダーすればいいのに…。」遠慮えんりょがちに話していたのだ。

麻美は、

「遠慮しないで…。ここの居酒屋『W』に来たのは、私の意見もあるのです。富高さんのオーダーをしましょう!木嶋君は、意見ありますか?」木嶋に問いかけていた。

木嶋は、

「ありません。」即答したのであった。

麻美の目の奥が、【キラッ】とするどく光っていた。

その瞬間しゅんかん、木嶋は、何も言えなかったのだ。

再び、ボタンを押した。

今度は、男性スタッフが、木嶋のテーブルに来たのだ。

「ご注文を伺います。」

「漬け物の盛り合わせとゴーヤサラダでお願いします。」木嶋は、男性スタッフに話したのだ。

男性スタッフは、

「ご注文を繰り返します。漬け物の盛り合わせに、ゴーヤサラダで宜しいでしょうか?」木嶋に問いかけたのだ。

木嶋は、

「はい。」男性スタッフに答えたのだ。

男性スタッフは、オーダーの確認が終わったので、木嶋のテーブルを離れて行くのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ