表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/67

033

 ナッシュを雇った翌日の夕方。

 ひとしきりの作業を終えた時、ペトラは思った。

 ――ナッシュを雇って良かった、と。


「はーい、今日の作業はおしまい! 解散してくださーい!」


 ナッシュがそう言うと、ギャラリーは静かに散っていく。

 いや、静かに、というのは間違いがあった。


「ナッシュ様が言っている通りにしなさい!」


「ほら、帰った帰った!」


「牧場の人を、いえ、ナッシュ様を困らせるんじゃないの!」


 ナッシュの追っかけである女性陣が派手に頑張っているのだ。

 ナッシュ親衛隊――とペトラが命名した彼女らは、無給でナッシュに尽くす。

 これによって、ギャラリーが柵を越えることは皆無となった。


 もしも柵を越えようものなら相手が女子供でも容赦しない。

 それがナッシュ親衛隊だ。


「ほんと君達はどこから現れるんだい、いつもいつも」


 ナッシュは呆れ半分といった様子で親衛隊に感謝する。

 親衛隊の隊員達は、それだけで甲高い声を上げて喜んでいた。


「ナッシュ、そろそろ晩ご飯の支度をするよ」


 そこにペトラが近づき、ナッシュに声を掛ける。

 すると親衛隊の顔が鬼の形相となり、視線をペトラに集中させた。


(おー、こわ。頼もしいけど、彼女らの前でナッシュに絡むのはよしたほうがいいみたいね……)


 ペトラは引きつった笑いを浮かべると、足早に館へ戻っていく。

 親衛隊と軽く話した後、ナッシュはその後を追った。


 ◇


 ナッシュの雇用以降、ペトラの体調は随分と良くなっていた。

 少し前まで過労死寸前だったのに、今では牧場の拡大を考えている。


「どうしてもっと拡大させないんだ?」


 晩ご飯の時、ナッシュが尋ねた。

 向かいの席に座っているペトラが食事の手を止める。

 そして、ナッシュの目を見て答えた。


「そこまで稼ぎたいって気持ちが強いわけじゃないからね。ポンドさんに頼まれたのは牧場の維持であって、他よりも大きな牧場にすることじゃないし」


「でも、多少は拡大させるんだよね?」


「デミグラス牛乳の供給量を増やしてあげたいからね」


 デミグラス牛乳は今でも品薄状態だ。

 一般家庭に広く普及するほどには至っていない。

 デミグラス牛乳を味わいたい場合、それなりの料理店に行く必要がある。


 ペトラとしてはもっと大衆的な扱いになってほしい。

 醤油や塩胡椒と同じで、どの家庭にもおいてあるような存在に。

 〈アレサンドロ〉の創業者であるクライスも同じ考えだ。


「ペトラがもっと逞しい商魂を持っていたらなぁ。今頃、牧場の規模は数十倍になっていたと思うよ。デミグラス牛乳にはそれだけの価値がある」


「あはは、よく言われるよ。大手の酪農家から買収や資本提携の話も持ちかけられるからね。全部断ってるけど」


「ほんと変わった女性だ。一般人でも変わっているというのに、それが元は貴族だというのだから尚更に変わっている」


「前世の記憶が影響しているのかもね」


「前世の記憶?」


「んーん、なんでもない」


 ペトラは食事を再開した。


 ◇


 その頃、ポロネイア王国のパピクルス邸では――。


「ああもう! 腹立つ!」


 伯爵令嬢から公爵令嬢に昇格したニーナが荒ぶっていた。

 花瓶を壁に投げつけて割り、地面に散乱した花を踏みにじる。

 ベッドに掛けられた高価なシーツはビリビリに引き裂いた。


「もう半年よ! 半年!」


 自分しかいない部屋で、ニーナは苛立ちの言葉を口にする。


「いい加減に忘れてもいいじゃない!」


 ニーナが苛立っている原因はルークだ。

 ポロネイア王国の第1王子であり、次期国王の座が確定している男。

 かつてペトラと婚約関係にあった王国を代表するイケメンだ。

 異彩を放つ黒髪が特徴的だったが、それは過去の話。

 今は黒髪ではなく白髪である。


 ルークは未だにペトラのことを引きずっていた。

 魂を抜き取られたかのように、いつでもペトラのことを考えている。

 振られたショックにより、髪の色が1ヶ月で真っ白に変わった。


「流石にこれは計算外だわ……」


 ルークがしばらく引きずることはニーナの想定内だった。

 しかし、半年経っても立ち直れないとは思っていなかった。


「かといって、ルーク様にできることは何もないし……」


 この半年、ニーナはありとあらゆる手を尽くしてきた。

 食事に誘い、可能な限り話しかけ、ある時には共に一夜を過ごした。

 もちろん、一夜を過ごしたというのは、ただ一緒に夜を明かしただけ。

 ニーナの望む肉体的な関係には発展せずに終わった。


 可能な限り頑張ったのに、ニーナの苦労は報われていない。

 ルークが彼女を見ることはただの一度たりともなかった。


 脳に何かしらの欠陥が生じているのではないか。

 そう考えたニーナは、国で最高の名医にルークを調べさせた。

 彼は食欲不振が続いて痩せこけている為、国王もそれを後押しした。

 が、結果は何もなし。至って健康であり、異常は見られなかった。


「このままでは20歳になってしまう……」


 ポロネイア王国の貴族は10代後半で結婚するのが一般的だ。

 20になっても未婚のままだと、魅力のない女だと思われてしまう。


 ニーナは19歳。

 タイムリミットの20歳まで1年を切っている。

 他の追随を許さぬ圧倒的な焦燥感に駆られていた。


「また荒れておるのか……」


 ニーナの部屋に1人の男が入ってくる。

 彼女の父ザイード・パピクルスだ。

 ペトラの実父ゲンドウと入れ替わりで公爵になった男。


「いい加減に切り替えたらどうだ。王子は壊れたのだ」


 地面に散乱する花瓶の破片を見ながら、ザイードは呆れたように言った。


「お父様は上手く成り上がったものだからいい気分ですわね」


 ニーナの八つ当たりを、ザイードは右から左に流す。


「なんにしろ期限はあと3ヶ月だ。いいな?」


「……分かっておりますわ」


「だったらかまわない。好きにしろ」


 ザイードは使用人を呼び、ニーナの部屋を掃除するよう命じる。

 そして、自身は執務室へと消えていった。


「3ヶ月……きついわね……」


 3ヶ月というのは、ニーナがルークにアタックできる期間だ。

 それを過ぎると、ザイードが用意した相手と結婚させられる。

 当然ながら政略結婚であり、そこに愛はない。


 ザイードはかつて、ニーナを後継者にしようと考えていた。

 政略結婚で収まるような器ではない、と。

 ただ、ルークに対するニーナの動向を見ていて考えが変わった。

 今は、彼女だけに家を任せるのは不安だと思っている。


 ニーナも政略結婚の話を承諾していた。

 それほどまでに、20歳を未婚で迎えるのは恥ずかしいことなのだ。

 貴族の娘にとっては。

 それになにより、彼女には拒否権がなかった。


「正攻法じゃ埒があかないし、かといってルーク様を幻術でコントロールするのは無理がある。こうなったら……」


 なりふり構っていられないニーナは、とんでもない考えに至った。


「ペトラを殺すしかないわね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ