表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰に陽に  作者: 若松ユウ
8/22

008「バランス」

「ピーマンと茄子が無いのは、樫野くんのせいかしら?」

「ご名答。食べたくないものは、それとなく買わないように誘導したんだ。一本、いるか?」

 クーラーボックスからアイスの箱を差し出しながら楓が言うと、梓は、そこから白色のバーを引き出しながら言う。

「いただきます。これは、何味かしら?」

「う~ん、林檎じゃないかな。俺は、蜜柑にしようっと」

 そう言って、楓は橙色のバーを抜き取り、箱はクーラーボックスに戻す。

「温かい料理のあとに冷たい物を食べると、良いですね」

「だろう? いやあ、買ってよかったぜ。大蔵大臣がケチなものだから、一度は買うのを断られたんだ」

「誰が、ケチですって? ヒック。あのね、楓くん。ウイ~。私は、財務の適正化に努めただけよ」

「噂をすれば。へべれけじゃないか、梢。酒臭いな」

「梓ちゃん、盛り上がってる? フ~」

「あっ、はい。楽しんでます」

「そうか、そうか。よしよし、良い子ねえ。――ちょっと、引っ張らないでよ」

 梓の肩に片手で体重を乗せ、もう片方の手で髪を撫で回す梢を、楓は二人のあいだに割って入り、アイスを持たないほうの手で梓から梢を引き剥がす。

「嫌がってるだろうが。松井は梢と違って、はっきりノーと言えないタイプなんだから、やめてやれ」

「何よ。ゲフッ。梓ちゃんは、楽しんでるって言ってるじゃない」

「背筋を氷点下にしてやろうか?」

「んもう、わかったわよ。お邪魔しました!」

 そう言って、梢はレジャーシートに足を投げ出して座っている櫁のほうへと、千鳥足で歩いていく。

「……すみません」

「謝るなよ。悪いのは、あっちの酔いどれなんだから。アーア。あの分だと、アパートまで送らなきゃ駄目そうだな」

「おつかれさまです」

「送っていくことは、それほど嫌じゃないんだけど、梢の兄ちゃんと鉢合わせすると、厄介なんだよなあ」

「あら? 一人暮らしじゃなかったんですか?」

「名義上は。でも、たまに懐が軽くなりすぎると、ドアの前で待ち伏せしてるんだ。梢と真逆で、浪費家だからな」

「あらあら。でも、樫野くんのほうも」

「ときどき世話焼きの姉ちゃんが居るから、おいそれとは連れ帰れない。根掘り葉掘り尋問されるのは、真っ平御免だよ。ハハッ」

「大変ね」

「お互い様だろう? まあ、恋はハードルが高いほど、乗り越えようと燃えるものだけどさ。――二本目、いるか? 檸檬と葡萄が残ってる」

「遠慮しておくわ。酸味が強いのは、苦手なの。向こうの二人にあげたら、どうかしら?」

「好き嫌いは、いけないなあ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ