表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
LOST PRINCE  作者: 天海六花
マーシエの思い
15/39

マーシエの思い 2

     2


 マーシエの案内で、フェリオは町を歩いた。孤児だった頃から住み着いている町ではあったが、その頃は俯いてばかりで何も見えていなかった。それを今、マーシエと共に顔を上げて歩いている。

 顔を上げて歩いて初めて分かる。町の、人々の息吹は素晴らしいと、フェリオは素直に感動していた。

「……大人たちは怖いものとばかり思ってたけど、でもみんな笑って生活してる。すごいですね」

「そうだろう? あんたのこれからの行動次第で、みんなをもっと笑顔に、活気ある国にできるんだよ」

 自身の責任の重大さがのしかかってきたが、それも悪くないと思えてきた。なけなしの勇気を振り絞る、やり甲斐のある仕事だと思うようになっていたからだ。

「僕、みんなのためにやります。がんばります」

「あはは! だから頑張りすぎちゃ駄目なんだよ」

「あっ。ご、ごめんなさい……」

 勇ましく優しい彼女に激励され、軽くあしらわれ、フェリオは顔を赤くして俯いた。


 昼が少し過ぎた頃、さんざん歩いて足に疲れが出てきたフェリオたちは、一軒の飯屋へ入った。マーシエは慣れた様子で幾つかの料理を注文する。フェリオは勝手が分からず黙って見ているだけだ。

「……あの、マーシエさん?」

「ん? どうした?」

 マーシエは女給の去った後も、メニューの書かれた紙を何度も見返している。

「たくさん頼んでたみたいですけど、いっぱいご飯を持ってきてくれるんですか? そんなたくさんはいらないんじゃ……」

「あんたはしっかり食わないといけないだろ?」

 外出先まで、体造りを強要される事に、フェリオは少し苛立ちを感じ、同時にウンザリとした。

 今日はマーシエとゆっくり話したいと思っていた。それが行く先々で『王子として』『体を作らなくては』と、オーベルの影としての事柄ばかりを優先される。

 確かに自分はそのために囲われているのだと分かっているが、これではまるで息抜きにならないと、少し気分が悪くなった。

 料理が運ばれてきて、フェリオはつまらなさそうにフォークを手に取る。そして焼いた肉につけ合わせてある野菜をポイと口に放り込んだ。

「こーら。食事のマナーはきちんと守る」

 まただ。

 フェリオはフォークを置き、両手を膝の上で強く握り締めて頬を膨らませた。

「……僕、もういりません」

「なに拗ねてんだい?」

「拗ねてません。もう疲れたので帰りたいです」

 彼が突然、機嫌が悪くなった理由に気付いたマーシエは、肩を竦めてフフと笑った。

「休みの日まで指導っぽい事を言われて拗ねてるんだろう?」

「ち、違いま……」

 見事に言い当てられ、フェリオは慌てて否定する。しかしマーシエは彼の態度を肯定だと捉えた。当然、図星を当てられた本人は顔を赤くしてまごついてしまう。嘘が苦手な生真面目さがここでも裏目に出たのだ。

「悪かったよ。もう疲れるような事は言わないし、させないから。ほら好きに食べなよ。今日はこれ以上、何にも難しい事は言わないからさ」

 フェリオは頬を赤くして、もじもじと視線を落としている。そして小さな声でマーシエに詫びた。

「……ごめんなさい……僕はそのためにいるのに、ワガママな事、言っちゃって」

「いいよ、あたしも焦り過ぎた。ごめんよ。今日はただのフェリオとマーシエだ。遠慮なく二人で楽しもうよ」

 マーシエからも詫びられ、フェリオはすぐに自分の身勝手を反省する。

「ぼ……僕こそごめんなさい。あの僕、マーシエさんとたくさん話してみたかったんです。いろいろ聞いてもいいですか?」

「ああ、何でも答えるよ。でもまず先に食べちまおう。せっかく出来立てなのに冷めたらもったいない」

「はい」

 フェリオは自主的にナイフとフォークを使い、肉を切り分けて口へと運んだ。その様子をまるで姉のように見守りながら、マーシエも食事を再開した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ