表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
LOST PRINCE  作者: 天海六花
揺らめく秘密
10/39

揺らめく秘密 3

     3


 マーシエが扉の前に立ち、フェリオをオーベルとの間に挟むように退路を断っている。臆病な少年が逃げ出さないようにするためだろうか。

「見ての通り、オーベルには自分の体も手足も無いんだ。だが生きている。魔術の力でね。だから奮起するには影が必要だったんだ。その影がフェリオ、あんただよ」

「ハハッ! マーシエ、このガキはチビるんじゃないか? さっきらずっとガタガタ震えて、みっともなく泣きっぱなしじゃないか?」

「オーベル。あんたのその姿を見て、正気でいられる人間の方が少ないに決まってるだろ。ヘイン騎士長ですら腰を抜かしたんだから」

「違いない」

 台座の上から、オーベルの頭はフェリオを舐めるように見下ろす。首を動かす事もできないのか、落ち窪んだ目だけがギョロリとフェリオを品定めしている。

「しかしなぁ……俺の身代わりにするには、相当貧弱じゃあないか?」

「今、たらふく食わせて太らせてるよ。あと、王族としての礼儀作法も学ばせている。筋はいいから、近くヘイン騎士長と共に、オーベル派の兵士へお披露目だ」

 マーシエの言葉に驚くフェリオ。まだまだ勉強の毎日で、安穏としていられるものと思っていたからだ。ついに本格的にオーベルの影として動き出せば、自分の意志はもう必要なくなると考えていたのだ。

「フェリオだったか? 俺を演じる自信はあるのか?」

 首だけの王子が問いかけてくる。フェリオはそちらへ顔を向け、彼の異質さに思わず黙り込む。やはり何度見ても彼のショッキングな姿に慣れる事ができない。

「いちいち俺を見て青ざめるのは止めてくれないかな。俺とお前は同じ人間を演じるのに、そういう態度はショックじゃないか」

 オーベルが冗談めかした口調で笑う。フェリオは何も答えられなかった。

「どうでもいいがマーシエ。さっきの話の続きをコイツの前でしていいか?」

「さっきの話? ああ、いや。やめておいてほしい。この子の頭はもうあんたの事でいっぱいいっぱいだよ。あたしの事まで受け止めきれない。精神崩壊するかもね」

「そうか。じゃあまた今度にしよう」


 オーベルが喋るたび、声の振動のせいで首から下の臓器がブルブルと震える。脈打つ心臓の動きと相まって、異質さ、不気味さに拍車が掛かる。

 この場を逃げ出したくとも、扉の前にはマーシエが仁王立ちになっている。彼を部屋から出す気はないらしい。

 フェリオはなけなしの勇気を振り絞って、二人に問いかけた。

「……あ、の……王子、は……その姿で、どうして生きているんですか?」

 オーベルは愉快そうに笑う。するとテーブルから垂れた長い臓器から、数滴血が床へと滴った。

「魔術だよ。さっきマーシエも言ったじゃないか。俺は魔術師なんだ。体を失っても、魔術の力で死なずに済んでいる。もっとも、この姿で生きていると言えるかは、甚だ疑問ではあるけどな」

「体は斬られて使い物にならなくなった。両腕は〝仲間〟に分け与えた。だからオーベルはこの姿になる事を自ら望んだのさ」

 マーシエの補足説明に、フェリオは首を傾げる。

「手を他人にあげるって、そんな事ができるんですか? だって体に繋がってるのに」

「そこが魔術の凄いところさ」

 オーベルが目を細めて言う。

「俺は天才魔術師なんでね」

 魔術の世界の話はなお分からない。納得出来ない説明でも、彼にとってそれで話を終わらせ、黙り込むしかなかった。

「さて、フェリオ」

 マーシエが腰に手を当てて問いかけてくる。

「あんたの事はジョアンに監視させてたはずだけど、どうしてあんたはこの部屋に一人で来たんだい?」

「あの……今日のお昼からはお休みにしましょうって。疲れてるからって。お散歩してきていいって……」

「ジョアンは甘いねぇ」

 彼女は苦笑しながら首を振る。その表情は、彼を責めるような様子ではない。

「だからって、どの部屋でも入っていいって言われたのかい?」

「それは……ごめんなさい……」

「もういい。仕方ないじゃないか、マーシエ」

 オーベルが、フェリオとマーシエを仲裁する。

「小僧だって、見た事もない王子の真似しろと言われたって、どうすりゃいいか分からなかっただろうよ。俺と秘密裏に面会したって事でいいじゃないか。ビビって青ざめて、どうしようもない状態になってるけどな」

 オーベルが愉快そうに笑うと、剥き出しの臓器が震えた。その様子が酷い嫌悪感と吐き気をもよおす。とても本人には言えないが。

「フェリオ、真面目に聞くが」

 オーベルは真顔になって自分の影である少年を見つめる。

「俺はこんな状態で、なおデスティンから覇権を取り戻そうとしている。お前はマーシエに言い包められて俺の影を演じる事になった。俺のこの姿を見て、まだマーシエや俺に従う気はあるのか?」

 直球の問いかけに、フェリオは唾を飲み込む。そして必死に思考を巡らせた。


 こんな姿のオーベルの代役だなどと、ただの孤児だった自分にできるはずはない。しかしピオラやスラムの孤児たちのために、何でもやると決めたのだ。ここで尻込みしていては、ピオラに笑われてしまうかもしれない。

 それに命を救ってくれたマーシエに、どうにかして恩を返したかった。ならば選ぶ選択肢は一つしかない。


「……やります。ピオラのために、スラムの仲間のためになるなら、僕、怖いけど……自信もないけど……やります」

 なけなしの勇気を振り絞り、フェリオは断言した。


「よし、よく言った。なら、俺からも王族としての指南をしてやる。ジョアンに暇を出されたら、またここへ来い。俺様直々に指導してやるよ」

 マーシエは感心していた。そして彼を影として選んだ自分の目に狂いはなかったのだと、少し誇らしい気持ちになっていた。

「フェリオ、よく言ったね。あたしも嬉しいよ。けどますます失敗はできなくなった。これからも頑張るんだよ。あたしもできるだけ、あんたの所へ顔を出すようにするから」

「は、はい。よろしくお願いします」

 まだオーベルの異質な姿の恐ろしさには慣れない。そしておそらくオーベルの臓器から発せられている、室内に充満する腐敗臭も気になる。

 それでもやると決めたのだ。フェリオはぎゅっと両拳を握り締めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ