表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

現場確認、異常なし

超能力もの。

ど忘れともいう。

 鍵を開け、ドアノブを捻らず突進し、部屋へ突入する。


 そして、素早く室内の様子を確認する。


 電気も点けていないので暗い部屋、ただし、廊下の光は入っているから、人影の有無くらいはわかる。


 並んだ机、異常なし。積み重なった書類・ファイル、異常なし。()()()()()()()()()()()()()()()。閉じたタンス、異常なし。閉じた大棚、異常なし。


 机の下や棚の中に潜んでいるかもしれないが、とりあえず立っている人間はいない。

 まずは死角から攻撃されないように……



 銃声が鳴る。


 異常なし。


 体が倒れる。急に倒れるなんて、眩暈か何かだろうか。



 体が動かない。


 異常なし。


 疲労でも溜まっていたのだろうか。



 足音がする。


 そういえば、侵入者を捜していたのだった。急に倒れれば、罠か攻撃かと、みんなが集まってしまうかもしれない。

 調子が悪いから、一旦報告して休むにしても、そんな誤解で手薄になる箇所があってはならない。


 誤解を解かなくては。



 足音が止まる。

 倒れてるのに異常がないから、困惑したのだろうか? 体は動かないが、声ぐらいは出せるだろうか。まずは、


「異、常な……」



 銃声がした。




 認識阻害。あるいは洗脳。

 普通に見える場所にある探し物を見落とす現象ともいう。


 見落とし程度の軽い誤認というか、「異変を探知する正常な能力」のうち、無意識な「これはいつも通り」と意識から除外する機能を暴走させたというか。


 正常な機能の強化ぐらいしかできないので、機能を狂わせて裏切らせる、みたいなことはできない。ので、その場で始末した。

 認識されないなら銃声なんか鳴らさずスルーすればいい?

 後で認識関係なく入り口塞がれたりしたら困るので、入り口に近い=出会った敵は皆殺し。


 警報が鳴ったように、機械は騙せないし、あえて鳴らした警報とか、銃声なら作中の通りだけど、普通にミスって本人も知らずに認識された警報=異変は「正常と認識」させれないので、自分の銃声はどんなに響いても良いけど、間違ってぶつかったり、音を立てたりしたらやばい。

 最後に足音が認識されてたのと同じ。

 別に油断してたとかじゃなくて、足音を消す歩法なんて知らないし、毎回「正常と認識」させるのは面倒だから、そのままやっただけ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ