表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
推しの敵になったので【四章完結!】  作者: 土岐丘しゅろ
第一章 墜翼のシンビオーシス
25/159

第21話 祭りは続く


 ──信じられない忍耐力だと、ヒナタは自画自賛したくて仕方なかった。


 そもそもからして「二人きりで行きたい」と強く迫られて、当日になった今日も頭がふわふわしていたのだ。

 そこへいきなり手を繋がれ、物陰で壁に押し付けられ、頭の中が■■■■のことでいっぱいにされた。


 そんな(とろ)けきった頭で、だ。

 離れてしまう彼に肉体が勝手に(すが)り付いてしまいそうになるのを、強靭な意志の力で押さえ込んでみせたのである。


 やっぱり信じられない忍耐力だ。


 あれは何かの事故だったのだ、そうに違いない、と自分に言い聞かせ、心を落ち着けようと試みる。


「…………はあ」


 熱った頬も冷めてきた頃、不意にヒナタはお腹をさすった。


 ──なんだか、お腹減った……。


 お兄さんがあんなことしてくるから悪いんだ、だいたい昔から……と内々に溜めていた可愛らしい不満を心の中でぶつけてみる。


 ──ぜったい屋台でたくさん注文してやる。


 ヒナタが密やかに決意した──その数分後。


「──ヒナタちゃん」

「………っ!?」


 通りを物色して歩いている最中。

 その視界にいきなり■■■人が割り込んできた。


 それも、結構な至近距離である。

 たまらず声なき悲鳴をあげ、今度こそ文句を言ってやろうと上目で睨み、


「………?」


 見上げた先、ビルの上辺りに黒い鳥影のようなものが通り過ぎた。

 思わず目で追おうとした、その瞬間。


「───ひゃあっ!?」


 ■■■人の両手が頬に添えられた。

 そして、彼が(ささや)く。


「こっちだけを、見ていて欲しいんだ」

「~~~っ!」


 歯の浮くような台詞を耳にして「言う相手間違ってませんか!?」と混乱する。


 ──顔がっ、顔が近いっ! こ、こういうのはクシナちゃんに……!


「……っ、〜〜〜っ!」


 いくら心のうちで思おうと、口ははくはくと無意味に動くだけで音の一つも出てこない。


 ──このポンコツ!!


 と、自分の喉に対して何回か文句を繰り返したところで、ようやく彼は顔を離した。


「ふう……。もう大丈夫かな……」

「なっ、なにが……っ! 〜〜〜〜っ!!」


 ──なに一つ大丈夫じゃありませんがっ!?


 ヒナタの心の叫びも知らずに、彼の両手が離れていく。

 思わず、熱くてたまらない両頬を自分の手で押さえた。

 まるで、■き■人の熱を逃したくないかのように。


 ぴゅいっとイブキの腕から抜け出し、逃げるように近くの出店へ駆け寄る。


 お腹は減りっぱなしだが、なんでもいいから何か見ていないと気が触れてしまいそうだ。

 店を選ぶ余裕などなく飛びついたそこは、アクセサリーショップだった。


 とにかく気を紛らわせたい。

 イブキの方を見てられない。

 そんな一心で、アクセサリーをやたら熱心に物色する。


「あ……」


 これ、可愛い。

 こっちはルイちゃんに似合う。

 こっちはクシナちゃんに良さそう。


 そんなことを考えているうちに、ようやく熱が引いてくる。


「はあ……、よかっ───」

「───ちょっと失礼」

「ふぇええええっ!?!?」


 よかった、と言おうとしたのに。

 言おうとしたのに……!


 ヒナタの小柄な身体が、後ろから■きな人に抱きしめられていた。

 まるで何かから隠すかのように、ヒナタはすっぽりと腕の中に覆われていた。


「ちょっ、ちょっとっ、お兄さ──」

「ごめんね。でももう少しだけ、こうしていたいんだ」

「~~~っ!!????!」


 耳元で囁かれて、ヒナタはくたっと脱力してしまう。


 ──あったかい。安心する。溶けちゃいそう。

 ──あ、おにーさんの家の匂い……。


 ろくに抵抗もできず骨抜きにされ、そのうち脳みその方もとろけてくる。


 屋台の店員さんは目を見張って顔を真っ赤にしていたが、自分の頬はそれ以上に色づいていることだろう。


 もう何秒たったかも分からない。

 知らない。

 分かるか、ばーか。


 昔みたいなやさぐれヒナタがひょっこり顔を出した頃になって、彼はゆっくりと離れた。


「ふう、危なかったな」

「〜〜〜〜っ! 〜〜〜っっっ!!!」


 ──こっちのが危ないですよっ! ど、どういうつもりで……っ!!


 緩んだ■きな人の腕の中から身を捩って逃げ出す。


 ヒナタはうるさくてしかたない鼓動を鎮めようと、胸をぎゅうっと両手で押さえつける。


(わ、わたしは……、ちがうぅ……っ)


 込み上げてくる“それ”を留めようと苦心していたのに、


「──っ、もう戻ってきた!?」

「へ?」

「こっち!」


 焦りの声とともに、彼はヒナタの手を取って駆け出した。


 ──今度はなに!? なんなの!?


 もはや前後不覚に(おちい)り、■きな人に為されるがまま傍にあったビルの中に連れ込まれて──。


 その看板を、見てしまう。

 どギツいピンクの文字で、なんとなくお洒落な名前が付けられた、ホテルの看板を。


「!!??!?!? こ、ここ、ラ、ラブ……っ!?」

「………? ヒナタちゃん、どうし──」


「おにいさんのばかあああああああああっ!!」


「なんでっ!?」


 ヒナタは全力で”ホテル”から逃げ出した。




 ♦︎♢♦︎♢♦︎




「………………なんで?」


 その場に取り残されたイブキは、ヒナタが見ていた看板に目を向ける。

 そして気づいた。


「いぃ───っ!? ここ……っ!」


 引き攣った声をあげると、遠ざかりつつあるヒナタの背を追いかけ、慌ててビルを飛び出す。

 そして、


「待ってっ、ヒナタちゃん! これは誤解で──」


「へエ、ソウナノ」


「────」


 誰から逃れようとしていたのか、それを思い出すことになる。

 ぎぎぎ、と油を差し忘れた機械のようにぎこちなく、頭上を見上げた。


(わあ、あんな綺麗な笑顔マンガでも見たことなぁ~い)


 片翼の天使が微笑んだので、イブキもにっこりしてみた。


「コロス」

「────」


 イブキは全速力で逃げ出した。



 フルボッコだドン!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ふっ…最後のオチは読めていた。だがその後書きは………ぎゃははははははwwww
あっはっはっはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[良い点] ■■■■が少しずつ露わになっていくのがヒナタの蓋をした主人公への恋心が表に出てこようとしてる感じで良いですね!若しくは理性が剥がれかけているのかww おのれ!ルイめ…もう少しでヒナタを落…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ