表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

 騒がしいほどの声で喋りながら歩く主婦。露店を開き、彼女らに商品を売ろうと努力する店主。まだ傷跡の残る街ではあるが、そこに生きる人々は、暗い顔をしてはいない。


 その光景を眺め、あたしは、誰もが懸命に今日を生きているのだと感じた。


 主婦も、店主も、同じように苦しい時代を生きてきただろう。中には、大切な人や物を失ったという者もいるかもしれない。


 だがそれでも——誰も、人生を諦めてはいないのだ。


 訪れた平穏を楽しみつつ、新たな道を歩んでいっている。

 街行く人々を見るだけで、それが真実だと、改めて確認することができる。


「街は意外と活気があるわね」

「そうですね」


 ゆっくりと足を進め、時折立ち止まりながら、ミキと言葉を交わす。これも、平和な時代が訪れたからこそできることだ。


「復興にはまだまだ時間がかかると思われますが、皆元気を取り戻しつつはあ——危ないっ!」


 突如鋭く放つミキ。

 あたしは半ば反射的に目を閉じた。


 ——直後、ボスンと低い音がなる。


 ぶつかったような音が聞こえたものの、痛みは来なかったため、あたしはゆっくりと瞼を開く。


 すると、目の前に、ボールを持ったミキがいた。


「大丈夫ですか、ルナさん」

「一体何が起きたの?」

「ボールが飛んできたみたいです」

「……ボール」


 言葉を交わしていると、騒がしい声とともに、子どもたちが駆け寄ってきた。


「すみませーん!」


 寄ってきた子どもたちは、皆、十歳にも満たないような小さな子。男子も女子も分からないくらいの、子どもたちだ。


「こいつの蹴ったボールが飛んでいってしまったんですー! すみませーん!」

「おいっ。俺のせいにするなよっ」

「分かってんのか? 美女に当たったらヤバかったんだぞ」

「俺だけのせいにするなよっ」


 このヒムロルナをただの美女呼ばわりするなんて、無礼にもほどがあるわ! ……は、ともかく。

 路上でボール遊びをするなんて、危険ではないのだろうか。


「危ないでしょう! ボール遊びをする時は、周囲を確認しながらにしなさい!」


 ミキはボールを手に持ったまま子どもたちを叱る。

 その様は、まるで学校の先生のようだ。


「「「は、はぁーい……」」」

「ちゃんと分かっているのですか?」

「「「分かってまぁーす」」」


 子どもたちの返事は、あたしには、ふざけているようにしか聞こえない。不必要なところを伸ばす辺り、真面目とは捉えようのない返事だ。


「なら、はっきりと返事をなさい!」

「「「これからは気をつけまーす」」」


 いかにも分かっていなさそうな返事だった。


 ミキは、はぁ、と溜め息を漏らす。そして、子どもの中のまだしも賢そうな子に、ボールを手渡した。


「気をつけて遊びなさい」

「はいっ!」


 ボールを返してもらった子どもたちは、「次俺の番!」「僕も入れて!」などと話しつつ、あたしたちのところから離れていった。


 彼らが嵐のように去っていってから、ミキと視線を合わせる。


「……まったく、ね」

「ですね」


 ミキは苦笑していた。

 あたしも、こればかりは苦笑する外なかった。


 今、あたしとミキの心は、まったく同じ色をしていると思う。


「行きましょうか」

「そうね。どこにする?」

「ええと……」


 ミキは軽く首を傾げつつ少し考えてから、「ルナさんが決めて下さい」と言った。

 それは多分、考えてみたものの何も思いつかなかった、ということなのだろう。いきなり決定権を振られたことには驚いたが、あり得なくはない展開だ。


 とはいえ、あたしに良い案があるというわけでもない。


「そうねー……もう少し街を散策するというのはどうかしら」


 あたしは思いつきでそう提案する。

 すると、ミキは笑みを浮かべた。


「良いですね! そうしましょう」


 本当はここにマモルもいてほしかった。彼も一緒に平和な時代へたどり着けたなら良かったのに、と、思わないことはない。


 けれど、あたしは知っている。

 振り返ることに意味などなく、過去に囚われることは、未来への歩みを阻害するだけだと。


 だから、振り返ろうとは思わない。


 今はただ、この青い空の下で穏やかに過ごしていられれば、それで十分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ