表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

辺獄のパンドラ

作者:富良野 馨
【講談社NOVEL DAYSにてリデビュー小説賞受賞・2020年4月 講談社タイガより『真夜中のすべての光』と改題・改稿して上下巻にて発売です】最愛の妻・皐月を突然の事故で失った彰は、鬱々とした日々の中、道端で手渡された「『パンドラ』で未来のバカンスを!」と書かれたチラシに目を止める。

そのシステムは、何十年も前から国家を越えて進められている恒星間移住研究計画のひとつで、長期移動の間に低活動下におかれる人々の脳の劣化を防ぐ為、ヒトの意識を仮想空間に繋ぐ、という試みで設計されていた。
研究費の獲得と仮想空間での現実の人間の反応を研究する為、研究者達がつくったリゾート専用の巨大な仮想空間、それが『パーソナル・ドリーム・ライフ』――『パンドラ』。

学生の頃、当時恋人だった皐月と二人でその初期実験に参加していた彰は、ある決意を秘めて『パンドラ』に入り、ひとりの人工人格の少女と出逢う。
完全に失ったものを取り戻す為、彼は今、仮想と現実の端境へと足を踏み入れる――。(著作権者・富良野 馨)
※カクヨム・NOVEL DAYSにも掲載しています
※なろうに掲載していた『雨音は、過去からの手紙』(旧題・雨に似たひと)マイナビファン文庫より書籍化しています
※他作品『世界の端から、歩き出す』2018年12月にポプラ社さんのポプラ文庫ピュアフルより書籍化しております
 
2017/01/25 23:57
皐月・1
2017/01/27 00:31
スーツ
2017/01/28 00:00
皐月・2
2017/01/29 00:23
白衣
2017/01/30 00:42
皐月・3
2017/02/04 00:34
夜の街へ
2017/02/05 00:34
皐月・4
2017/02/06 00:45
Café Grenze
2017/02/11 01:24
皐月・5
2017/02/12 01:02
2017/02/18 00:36
皐月・6
2017/02/19 00:19
怒り
2017/02/25 01:17
皐月・7
2017/02/26 00:43
個人情報
2017/03/04 00:30
皐月・8
2017/03/05 00:27
墓参
2017/03/11 00:31
皐月・9
2017/03/12 00:31
こころ
2017/03/18 00:27
皐月・10
2017/03/19 01:07
迷い
2017/03/25 01:04
猫かぶり
2017/03/26 00:42
2017/04/01 00:22
2017/04/02 00:35
2017/04/08 00:17
AとB
2017/04/15 01:18
眠り
2017/04/22 01:09
処理
2017/04/23 00:38
オールグリーン
2017/04/29 00:37
一線
2017/05/04 00:53
鐘の音
2017/05/05 00:38
決裂
2017/05/06 00:24
エマージェンシー
2017/05/07 00:39
2017/05/20 00:18
しるし
2017/06/03 01:14
2017/06/10 00:51
陽光
2017/06/17 01:10
断線
2017/06/24 00:27
天命
2017/07/01 00:56
猫かぶり・2
2017/07/08 00:35
2017/07/15 00:27
理想
2017/07/29 00:57
微笑み
2017/08/12 01:15
確認
2017/08/26 01:14
変化
2017/09/02 00:50
ヒーロー
2017/09/09 00:50
潜入
2017/09/23 01:05
外側
2017/10/07 00:21
意思
2017/10/14 00:51
メンテナンス
2017/10/28 01:16
ほろ苦く、甘い
2017/11/11 01:20
告発
2017/11/25 19:00
証し
2017/12/09 01:13
感謝
2017/12/23 01:35
美しさ
2017/12/24 23:51
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ