表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
265/299

法事 母親の話 其の三

「うおー」


 圭吾は、飛び出して来た猫を避けるのに声を発した。


「えっ?何々?」


「やっ、猫……」


「轢いちゃった?」


「轢くわけないだろ?轢けば()()()でも判るわ」


 どっちにビッビッて言っているか解らないが、物凄く不機嫌丸出しで言っている。


「えっ?判る?」


「判るだろ?ふつう………」


 圭吾は意外と安全運転だから、経験がないから断定はできないが………。


「……………………」


「……………………」


「………で?どしたんだ?」


 ちょっと猫の事になると正気を逸する母親は、話しの途中で終えた事すらすっ飛んでしまった様だ。


「あー?ああ………その内なんだか、体が動かなくなっちゃって………」


「マジで?金縛りってヤツすか?」


「………かもしれないし、疲れが出たのかも?ずっと外の壁をよじ登ってる音は続いてるし……考えてみたら、凄く高い所をよじ登ってるんだなぁ……とか思うと余計怖くなるし……よじ登り終えたら、此処に来るのかな……とか思うと怖くて怖くて……南無阿弥陀仏に南無妙法蓮華経……を目を閉じてずっと唱えてた。それでも屹度少し寝てたのか……気が付いたら体が少し動いたから、布団から携帯用の時計見ると二時過ぎてて……なんだかホッとして寝たみたい………翌日は晴天で、近くのお寺に行ったんだけど、旅館の外壁には何にも付いていなくて……その夜大文字焼きの送り火見に行って、帰って来て部屋の襖見たら全然気にならなかった……その夜は、友達より私の方が先に寝ちゃったんだけど、帰って来てばあちゃんにその話したら、古都だから武士でも来たのかも?って……その時初めてお盆だった事に気が付いて、流石に翌年からお盆は避けてもらったわ……」


 母親はハハ……と笑ったが、そういえば、だから一人では何処にも泊まれない、と言っていたのを思い出した。

 そんな母親が、一人でビジネスホテル?それも親戚ではあるが法事で……?

 考えたくはないが、圭吾は物凄く物凄く厭な予感を持ってしまった。

 ちょっと聞きたくない気がする圭吾だが、勝手に喋ってくれるのが圭吾の母親で、密室中の密室である車中は、聞かない様にしようとしてもそうはいかない場所といえる。


「………何時もは華絵ちゃん宅に、もう一人の従姉妹と、客間に泊まらせてもらってるんだけど……まっ、偶にしか会えないから、積もる話しに私の方が先に寝ちゃうんだけど……隣同士とか言われても、別々の部屋に独りだし……部屋は気にならなかったんだけど……う〜ん?やっぱりちょっと暗い感じ?気になったんだよね……」


 ………はぁ……やっぱり………


 圭吾は、先程の鳥肌が未だ消えていない……と困惑している。


「窓を開けると、隣がゲームセンター?娯楽施設の何かなんだけど、屋上が薄汚れているというか……シミだらけ?気になっちゃって……慌てて締めた」


「……なに?何かある時って、シミとかあんの?」


「……だぶん、気になるシミ?薄気味悪いシミ?汚れ?……が、普段は気にならないのに気になるのよ」


「あー?なるほど……」


 さほど物事に神経質なタイプではないし、どちらかといえば大雑把な性質だ。

 家の中なんて猫もいるから、爪研ぎやなんかで汚れ放題だが、気にしている様子は全くと言っていい程ないのだ。そっちの気がかりを、こっちに持って来て欲しものだ。と圭吾は思ってしまう。


「……夜は従姉妹四人で食べに出てさ……田舎で有名な所に、連れて行ってもらって美味しかった。帰って来てからシャワーを浴びたけど、浴室も気にならなかったんだけど……いざ寝るとなると厭な感じして……

 電気とテレビまで付けて寝たんだけど……やっぱりなんか寝れなくて……」


「南無阿弥陀仏と南無妙方蓮華経?」


「法事だから数珠持って行ってるから、数珠握り締めて寝てた」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ