表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
251/299

不思議噺 あやかし病院へようこそ2 其の八

 6時になったら土田が声をかけて来たので、珠香は土田と共にナースステーションの前に在る、かなり広い休憩室のテーブルへ目を向けたが。テーブルや部屋の広さからしたら、患者の数がそんなに居ないのに違和感を持った。カラコロと食事の乗ったワゴンが動いて来たが、厨房の人が押して来た様子は無いし、無論の事看護師が運んで来たものでも無い。無いのに勝手に動いて来て止まった。

 透明な扉付きのワゴンを指差して、土田が珠香を呼んだ。


「貴女のお嫌いなレバー炒めですが、決して不味くは無いのでお食べくださいね」


 土田は珠香に、トレーに乗った食事を手渡して言った。


「……レバー?」


 野菜炒めっぽい物があるから、それだろうか?

 そう思いながら、窓の近くの席に座った。

 休憩室は若い男性が二人と、おばさんが三人程しか居なく、その人達は皆点でに座って黙々と食べているが、その患者によって食事の内容が少しずつ違う様だ。

 窓外は日が落ちかけて薄っすらと暗くなりかけていた。真下にそんなに広く無い庭が在って、その庭を介護士とか療法士の格好の様な人と、一緒に散歩をしている患者の姿が見えた。

 そして所々に街灯が立っているのか、その丸く光る明かりが何故だが珠香には狐火に見えて、仄かに赤いのでは無く、青く光って見えてとても幻想的だ。

 炒め物を箸に取って口に運ぶと、滅茶苦茶美味しくて目を丸くして思わず頷いて、どんどん箸を運ぶ。


「?????」


 もごもご口を動かして食べながら、珠香は思わず身を窓に乗り出して下を見る。


 ……まじかー……


 心和む療法士とか介護士さん達と患者の散歩の光景……その療法士や介護士さんのお尻に、ゆらゆら揺れている大小の尻尾……否々段々と暗くなって来ると、一人、二人……と頭にも耳が……猫耳ってヤツ?兎耳ってヤツ???

 珠香はそれは大きな月が、煌々と姿を現した空を見た。

 これ程に大きく輝く月を見た事が無くて、とても美味しい病院食に箸を走らせるのを忘れて見入った。


「今宵は、天満月なんでしょ?」


 月に見入っているおばさんが、通り掛かった看護師さんに言った。


「ええ。今宵はめでたい天満月なんですよ」


「めでたい?」


「ええ。……ほらあそこの森林に座される大神様が、お側使えを久方ぶりにお召しになられるんです」


「それがめでたいの?」


「……それは!大神に仕えさせて頂くなんて、そうある事ではないんです……何せ大神様には、代々お仕えする眷属神がおりますからね。端女のものから眷属神の一族から出されるんですけどね、偶に大神様が自らお決めになられる事があるんです」


「へぇ〜お気に召す条件ってあるの?」


 おばさんは話し好きと見えて、いろいろと聞いている。


「……それは私達には……ただ無垢なもので無くては、叶いません」


「あー!じゃ私じゃ無理だぁ〜」


 おばさんがさも残念そうに言ったので、側に居た青年と同世代くらいのおばさんが笑った。


「あら?だってそろそろお迎えが来るなら、大神様に仕えたいじゃないの?」


 おばさんはムキになって、笑っていた青年とおばさんに向かって言った。


「………さん、大丈夫ですよ。……さんも……さんもお迎えは来ませんから。もう少しここで療養されたら、奇跡の生還とやらになる方達なのでご安心ください」


「……とか言ったって、もう随分此処に居るわ」


 おばさんは不満げに、看護師さんを見て言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ