表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
219/299

死神様 樹海へようこそ 其の終

「ほう?久方ぶりであるな死神よ」


「お久方ぶりにございます、金神様」


死神様は行儀よく金神様に頭を垂れて挨拶をする。

蒼光と煌めく輝きが、ゆっくりと揺らいでいるとしか見えない。


「此度は難儀な事であったな、圭吾よ」


……とか言いながら、声は笑っている。声が……。


「マジっすよ。いえもりさまが、余計なお世話をしてくれちゃた所為で、死ぬところだったんすから」


圭吾はプンプンとお冠だが、知り合いがいっぱいいるものだから、先程迄のチキンぶりが吹っ飛んでしまっている、物凄ーく現金なヤツだ。


「ははは……それは気の毒にな」


「……ったく……」


圭吾は怒りが収まらぬ様子で、胸にへばり付くいえもりさまを、人差し指でピンピン小突いて見せる。


「あー!田川さん、なんつー事を……」


松田は圭吾の手を取って言った。


「いえもりさま、田川さんのいう言葉を、真に受けちゃダメっすよ。実篤様は殊の外、いえもりさまにはご恩をお感じすっからね……。鈴木さんの彼女さんになった枝梨さんの中から、最愛の恋人の薫子様を引きずり出せたのは、いえもりさまのお節介のお陰だと……いえもりさまにはくれぐれも礼を言ってくれ、との言伝っす」


「?????」


「……だからっすね……」


松田がタラタラと説明をしようとするので、圭吾が


「あー!いえもりさま、賀茂は正真正銘の薫子様と、魔物夫婦となって現世を彷徨うらしい……今新婚旅行だとさ」


と、手短に済ませようとする。


「さようにござりまするか?……それは何よりにござりました……お独りでは余りに、永き年月は辛うござりまする故……」


いえもりさまは家守の筈なのだが、大きな瞳をウルウルさせて言った。


「……これは小神様……」


死神様は小神様が松田の側に寄ったので、それは丁寧に頭を下げた。


「初めてお目通り頂きます」


「死神よ。多忙な其方の統べる場所を賑わせて、あいすまぬな」


「とんでもございません。これ程の面子の方々がお越しとは……存じておりますれば、おもてなしの準備などを、致しましたものを……」


「よいよい。わしは此処で、マッタリと致すが心地ようておったのだ。其方がしっかりと致しておる故、実に此処は居心地がいい」


「猫にゃん様、有り難きお言葉ながら、それ故に皆が中々成仏致してくれず、困り果てております」


「ふふん……とか言うて、此処の者に恩情をかけておるのであろう?」


金神様が死神様に言った。


「はぁ……昨今は死に急ぐ者達が多く、辟易と致しております」


「其方は死を司る故、人間には恐れられておるが、実に情が濃いからのぉ……現世の辛苦に耐えられぬ者達に恩情をかける。無理くり成仏させるは偲びないのであろう?……っま、どの道此処に居れば、ほぼ彼方と変らぬ故、気がすむまで彷徨わせ、自ずから昇天いたさせるが一番である」


「有り難きお言葉でございます」


「どうせわしは、凄ーく面倒くさい神であるからのぉ」


「はは……お聴きにございましたか?申し訳ございません、正直なもので」


「ふん。其方とわしは最恐神ではあるからのぉ」


「……人間にとって、優しいだけの神はおりませぬ」


死神様は金神様に、それは心地の良い声音を響かせて、ちょっと怖い事を言った。


「……(まこと)に……」


金神様と死神様が見つめ合って、笑っている様に見えるのはどうしてだろう?


「……では、そろそろ帰りましょうか?」


松田が言うと、圭吾はそれは嬉しそうな顔を向けた。


「そうだそうだ……陽が落ちる前に帰ろう」


圭吾がそう言った瞬間に、ポッと……本当に漫画の様にポッと陽が沈んで、樹海である此処は真の暗闇と化した。


「はぁ?マジかぁ?」


圭吾の嘆息が樹海を木霊する。



神々しく赤い輝きを放つ小神様と、神々しく蒼い光を放つ死神様が一緒に歩いてくれると、真の暗闇の鬱蒼とした樹海でも、なんと明るい事だろう。

きっと、こんな状況を樹海の外から見た人間は、凛が燃えているとか、火の玉とか言って騒ぐのだろう。

何時もは小神様を拝む事が出来ない圭吾だが、霊験あらたかな樹海のお陰か、死神様のお陰か、神々しく赤い輝きを放つ小神様を拝する事ができるのは、ラッキーな事なのだろうか?

猫にゃん様と犬わん様はボツボツと出雲に向けて……金神様はご自分のご用を果たしに行かれてしまった。

超絶チキンの圭吾の為に、イメージとは全く異なる優しい死神様が出口まで、自らお見送りしてくださっている。

なんだか、妙に気に入られた感があるのだが、それって喜んでいいのか?

余りに怖いから、考えない様にしておく圭吾だった。




最後までお読み頂き、ありがとうございました。

お読み頂けるだけで嬉しく、ちまちま長く書き続けております。

凄く倖せでございます(#^.^#)

これからも宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ