表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/299

迷い込む 彼方と此方の境目 其の終

 それから直に鈴木雅樹から連絡が入った。

 無事元の場所に戻る事ができたと、礼の連絡だったが、圭吾にはなんの実感もない。


「鈴木さまも彼方にお出ででござりましたか?」


 いえもりさまが目敏く聞いた。


「なんか降りた駅から、用を足しに行った家の間しか移動できなかったらしい」


「それはまた難儀な……」


「ふふふ……。まだまだ修行が足りなんだようだの」


 金神様がタブレットを覗き込みながら言った。


「えっ?」


「その者は、己よりも力のあるものと対峙したのであろう。上手く事は果たしたものの、其処に縛り付けられてしまった……幸運な事に、其方に会えたので助かったが、下手をすれば戻って参れなんだやもしれぬ」


「しかしながら金神様、若が彼方に迷い込まれ、戻って参られぬ状況に陥ろうなどと、私めは腑に落ちぬのでござりまする」


「もしやすると、その者の〝縛り〟に巻き込まれたやもしれぬな」


「おお!なるほど」


 いえもりさまが歓喜の声を上げたが、圭吾には理解不能だ。


「なんという事はない。其方の友が〝縛り〟に合った時に、たまたま其方が近くにおったのであろう」


「は?」


「それが無くば家守りの言う通り、其方は気が付かぬ内に出られておったであろうが……」


「はあ?マジっすか?」


「ほほほ……マジというやつよ」


 上機嫌の金神様は冗談を交えて言った。





「……そういえば、この間変な夢見たのよ」


 恐怖映像ではないが、不思議な体験を特集したテレビ番組を見ながら、母親が言った。


「え〜嫌やだな!変な夢見んなよな?」


 鈴木雅樹に巻き込まれたばかりだから、当分の間はいろんな事に巻き込まれたくはないのが、今の圭吾の心境だ。


「そんな事言ったって、夢なんだもの仕方ないじゃない?」


 確かに何も知らない母親には罪はないのだが……。


「……って言ってもな……」


 圭吾はこの前の事があるから余り聞きたくのだが、マイペースな母親は勝手に話しを続ける。


「なんか、圭吾が崖っぷちに友達と居るのよ」


「はあ?マジ勘弁……」


 ……そんな所を想像もしたくないから、真顔で素っ気無く言い放つ……


「もう吃驚しちゃって……」


 そんな我が子の様子すら気にしないのが、圭吾の母親だ。


「それがやっぱり夢だわよねー。うちの勝手口のドア開けて、勝手口から出ろって言ってんの……変な夢だったわ……」


「へえ?あの時の……彼方は崖っぷちだったって事?マジか……。彼方と此方は全然違うんだな……」


「あんた何言ってんの?」


 言いたい事を言い切ったので気が済んだのか、事情を知らない母親は、きょとんとして圭吾を見つめている。


「いやいや……夢だろ?ゆめ」


「そうだけど……」


「夢でもなんでも、そう言ってくれて〝ありがとう〟だな」


「だからあんた、なに言ってんの?」


「ははは……鈴木の分も言っとくよ」


「……???……」




「地続きであって地続きにあらず……でござりまするな……」


「ふむふむ……」


 神棚の金神様といえもりさまが、不思議特番を観賞しながら囁き合っている。

 地獄耳の圭吾には聞こえるが、余り聞こえの良くなくなっている母親には、聞こえていないだろう。

 テレビの不思議な話しを見ているよりも、神棚の上を見た方が、不思議な光景を見る事ができるんだが……

 突っ込みを入れたいが止めておく。


 ……さて金神様は、どの位いうちに居座る気だろうか……。

 まあどんなに長くとも、神無月の十月には、出雲に行かれるだろうが………。

 久々に会った金神様に、なんとも懐かしさを覚えてちょっと嬉しい圭吾であった。


最後までお読みいただきありがとうございました。

最初に書き始めてから、早いもので四年経ちました。

タラタラと拉致もない事を書いておりますが、お読みくださる方がいて本当に倖せです。

全くもって、内容もマッタリ、進みもマッタリしておりますが、気長にお付き合いくださる方々に感謝しかありません。

どうかこれからもよろしくお願い致します。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ