表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/299

黄泉国 お迎えタクシー 其の十一

「小さき家守りよ。たとい金神の申し子と言えど、此処は黄泉の国。もはや生者が来れるべき場所では無くなった、早々に立ち去るがよいぞ」


「ははー」


 いえもりさまが、地べたに張り付いてしまう程にひれ伏す姿を、同じ姿勢で覗き見ていた圭吾は、そのまま記憶を途切れさせた。





「青鬼殿申し訳ござりませぬな」


 いえもりさまが軽快に喋っている。その声に圭吾は目を覚ました。


「え?寝ちまってたってやつ?」


「若お目覚めにござりまするか?」


「いゃあ……寝ちまった?今どの辺だいえもりさま……まだまだかかんのか?」


「さようにござりますな……まだ、走り出して間がござりませぬから……」


「まぁ、日の出までには送り届けますぞ」


「え?」


「青鬼殿、若は品行方正なお方ではござりまするが、遊びに出られて帰らぬ事が多々ござりますゆえ、母君様は家に居らぬからと、大騒ぎはなさりませぬ。ご安心くださりませ」


「ほお……それはそれは……然し乍ら、昨今は街中は明るいし、遊び惚ける所も多い故、若者がその様になろうとも、致し方あるまいな」


「いえもりさま……大騒ぎはしないけど、LINEは超絶来るかんね、返事すんまで来るかんね。スマホ鳴りっぱだかんね」


「流石は母君様」


 いえもりさまは、何故だか凄く神妙に頷きながら言った。


「……て言うかいえもりさま、黄泉の国にはもう行った?」


「な……何を申されまする若!」


 いえもりさまは、ふるふると震えながら圭吾を直視した。

 その目がなんだかとても、寂しそうな悲しそうな……。ちょっと圭吾を萎えさせる眼差しだった。


「若さま……黄泉津大神さまに、お目もじ頂いたではござりませぬか?」


 気持ち悪い程優しく言うので、それも感に触る。


「やっぱ、あれか?」


「あれ……でござりまする」


「なんだ夢見たのかと思った。いえもりさまが、地べたに張り付いてしまうかと思うくらい、平たくなってたのを見ている内に……どうしたんだ?その先の記憶が無い」


「ははは……それは大神様の圧に気後れして、気を失ってしまったのだろう」


「さようにござりまする。ゆえに大神さまは、青鬼殿に送りをお申し付けくだされました。ありがたき事にござりまする」


「圧……ねぇ……」


「あまりに高貴過ぎてお側で拝するだけで、その高貴さに殺られてしまうのでござりまする」


「流石〝神〟だわー」


「第一大神様に拝謁かなった人間なんて、今迄居ないだろうからなぁ」


「……!……なるほど、黄泉の国に参れたとしても、お目もじかなうとは限りませぬな?」


「まじ、そうだったら連れて行くなよ」


「母君さまの件がござりましたゆえ、致し方なく」


「はあ?嘘こけ……って、おかんはどうなるって?」


「どうもならぬかと……」


「はあ?」


「大神さまは、母君さまの件は気にお止めではないご様子にござりました。万が一何か生じましても、金神さまの事をご記憶いただいておりますれば、大事には至りませぬ」


「まじか?金神力半端ないわー」


 帰りのタクシーは、行きと違いとても速く木々の間を走り抜け、見慣れた感じに黒い影が、目の前を飛んで行くが、決して目に止まらぬスピードというものではない。


「近々隙のできましたる歪みを、戻す事になろうと仰せにござりました」


 いえもりさまは、青鬼殿が運転する運転席の背もたれに、行きと同様に腰を落として、青鬼殿に言った。


「ほお……やはりそうなろうな。歪みはしばしば起こる事柄故、さほどの異変とは言えぬが、こう間が縮まっては、やはり普通とは言えまい。増して、隙や歪みの箇所が増すともなれば、いつかは大ががりなものとなるやもしれぬ」


「さようで……今回は小さきものを箇所により、少しづつと仰せいただいたが、いつかは大ががりな修復をなさらねばなりますまい……」


「……となれば、家守りのお役目として、かなりの難儀と相成ろう」


「さようで、誠に頭が痛い事にござりまする」


「え?どういう事いえもりさま?」


 青鬼殿といえもりさまの会話を、聞くともなく耳にしていた圭吾が言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ