表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/299

新春 猫にゃん にゃん 其の七

「待ち侘びたぞ〜」

「それは申し訳なかったの」

「どうせうたた寝でもしておったのであろう」

「おお……流石犬わん。全くその通りじゃ」

 猫にゃん様は、人混みでごった返すハチ公像に対峙して喋っている。


「えっ?犬わん様ってハチ公なのか?」

 圭吾がポケット内のいえもりさまに、とんでもない愚問をしているのだが、当の圭吾がそれを理解できるわけがない。

「若……余りに情けないお言葉にござりまする……」

 いえもりさまが、本当に残念そうに圭吾に言った時、凛々しく座るハチ公像から、神々しく真っ白な犬わん様がお姿を表した。

「猫にゃんがうたた寝いたすと何時も待たされる……」

「何を申すか!ほんのちょっピリ待たせただけではないか?」

「それはそうだが、わしはもっと早くに相談したかったのじゃ……。おぬしがほんのちょびっとうたた寝しておる間に、わしら犬族のみならず、おぬしの猫族達も人間共に大変な事をされてしもうた」

「おお……それよそれ!目覚めると我が猫族達が、いっぱい人間共に殺されておった」

「そうであろう……?ほんのひと昔前には、わが犬族が人間共に狩られておって、如何致したものかと、猫にゃんと対策を講じようと思っておったに、なかなか来ぬから猫族まで狩られてしもうた」

「……故にわしも、人間共を狩ってやったわ」

「やはり、此処一連の死人達は猫にゃんであったか?おぬしは短気な気性ゆえ、目覚めれば容赦はないと思うておったのじゃ……」

「まだまだ罰を与えてから、狩ってやろうかと思うておるのよ」

「そうか……それはよい考えではあるが、ここまで大量に虐殺されてしもうては、罰を当てる相手が大量になるであろう?そういたすとなると、他の神々とも相談いたさねばならぬぞ」

「うーん、そうか?」

「そうじゃ……他の神も我等と同様に思うておるやもしれんし、今し方も天罰を与えて狩るつもりやもしれぬ。それを我らが狩ってしもうてはならぬであろう?」

「なるほど……確かにのぉ、憤慨しておるは我等だけではあるまいて……流石は思慮深い犬わんである」

「猫にゃんおぬしが短気すぎるのじゃ……もはやかなりの者を狩っておろう?」

「ほほほほ……カッと腹を立てた者は即刻閻魔に渡したが、その他の者共は寿命をほんのちょっと短くしておる」

「ほう……それはまた面白いの」

「ほほ……面白いであろう?妙案であろう?」

「……では、それを他の神々に語らう事とし、その時まで今少し現世を散策してはみまいか?」

「散策とな?」

「おぬしを待ち侘びておる間、此処にこうして見ておれば、なかなか現世は面白いものばかりである。待ち侘びておったが、退屈する事は全く無かった」

「ほほ……そうかそうか?それは面白そうじゃな」

 猫にゃん様は、ピンと尻尾を立て耳を立てて、愛くるしい瞳をまん丸に輝かせて言った。

「家守りとその若主人よ。誠に苦労をかけたな。無事犬わんに会えて感謝しておるぞ」

「お役に立てて何よりにござりました」

 いえもりさまは、深深く頭を下げた。

「家守りか……?」

「お目もじかない我が身の誉れにござりまする」

 深深くひれ伏して、いえもりさまは犬わん様に挨拶した。

「よくぞ猫にゃんを連れて来てくれた」

「ありがたきお言葉にござりまする」

「この家守りの主人は、ほれあの金神が授けし者よ」

「ほう?金神か?」

「さようにござりまする。この若主人の母君が金神様の御慈悲により、この世に誕生せし者にござりまする」

「ほほう……それは珍しい」

 犬わん様は、クイクイと前足を動かして圭吾を呼んだ。

「お前が家守りの主人か?」

「犬わんさま、この者は我が若主にござりまする」

「若主人とな?」

「さように……母君さまが主にござりまする」

「ふむ……。よくぞ家守りを助け、猫にゃんを連れて来てくれた、礼を申すぞ」

「あ……いえ……」

「我は犬わんわんである」

「略して犬わんね」

 猫にゃん様が割って入って言った。


 ……そんな事は、とうの昔に察しはついてるわ……


 ちょっと利口になった圭吾の心の声……


「本当はとても長い名があるが、猫にゃんが直ぐに忘れるので、猫にゃんと同じう短く致した故、覚えやすかろう?」

 犬わん様は、猫にゃん様とは違って愛想よく笑った。

 それもとっくに解っている圭吾は、軽く頭を下げた。

「今回の事は決して忘れまいぞ」

「あ……ありがとうございます」

 圭吾はしおらしく、今度は深々と頭を下げた。

「……それでは家守り、また会おうぞ」

「はは……」

 そう言うと猫にゃん様は、犬わん様ととても楽しげに尻尾を立てて、お二人揃って渋谷のスクランブル交差点を、悠々と歩いて行った。

「また会おうぞ……ってどういう事?いえもりさま」

 圭吾はとても不安になって聞いた。

「また会おうぞ……は、また会おうぞ……でござりまする」

「う……やっぱ?」

「はい」

「猫にゃん様も犬わん様も、きっと何処へでも行けるんだろうね?」

「え?」

「電車に乗らなくても……」

 圭吾がしみじみと言うと、いえもりさまはその意図を察して

「はい。さようにござりまする……簡単に我が家にお出でになられまする」

 と言った。

「やっぱな……」

 圭吾は大きくため息を吐いて、スクランブル交差点を眺め続けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ