042話 キングリバーヒポポタマス戦!
042話です。
港町に向けて出発しましょう♪
え~と、何でカバ?
042話
23日目朝6時です。
今日も目を覚ますとほっぺと額に胸の上? に感触が!
もうみんなでくっついてきて♪
〔ほんと、幸せね♪ 〕
「本当にミキちゃんはなつかれてるわね 」
「ネーヴェちゃんおはよう。そう言うネーヴェちゃんもスラちゃんがベッタリじゃないの? 捕食されてる見たいに♪ 」
「そう言うミキちゃんもユズちゃんに捕食されてるわよ(笑) 」
「さて、問題はこの寝坊助を今回はどうしようかな? 」
「本当に毎回何で起きないのかな? 」
「寝る子は育つから? 」
「クマァ~、クマ? 」
「ア、ファーファちゃんおはよう 」
「ファーファちゃんは良い子♪ それに比べて……… 」
気持ちよさげに寝ているリオンちゃん。
「パオ♪ (任せて♪) 」
「毎回ライムちゃんに任せるのは……… 」
「大丈夫よ。ライムちゃんも好きでやってるから(笑) 」
「パオ♪ (楽しい♪) 」
さて、みんな外に一旦出てから………
"パオ~ン♪ "
「ウガァァァ! 」
「「リオンちゃんおはよう! 」」
「クマァ♪ 」
「「プルン♪ 」」
(((クスクス♪ )))
(ほんと、お寝坊さンですね(笑) )
「………おはよう。もう少し優しく起こしてよ! 」
「「無理(笑) 」」
「即答って? 」
さぁ、みんなで朝ご飯よ♪
今日は昨日のワーム肉が余ってるからハンバーグにして挟みましょうか?
〔精霊ズにはパンケーキね(笑) 〕
今日は冒険ギルドの依頼で南の町までの輸送品の配送です。
ギルドに行くとミーシャさんに呼ばれて早速受付をします。
"ピコン♪ "
【クエスト【港町《イーストハーバー町》までの物資の輸送の護衛】が発生しました
指定された物資を冒険ギルドイーストハーバー支部まで運びますのでその護衛をしてください!
成功条件:無事に物資を届ける
失敗条件:物資の消失及び紛失
安全に物資を届けてください!
成功報酬:1人100,000G
このクエストを受けますか? yes / no 】
「今回もミキちゃん達がリーダーで受けようか♪ 」
おじさんの一言で、また私がリーダーになっていた。
リオンちゃんに振ったら拒否された?
〔解せぬ? 何故に押し付けるの? 〕
"ピコン♪ "
【クエスト【港町《イーストハーバー町》までの物資の輸送の護衛】を受注しました! 】
ミーシャさんの案内でギルドの裏に回ると、大きなラクダさんが引く馬車が待っていた。
砂漠用の馬車の護衛って聞いてたけどラクダで引くんだ?
〔砂漠だから? 〕
このラクダはデザートキャメル(D級、コブ2つ)って砂漠に住む獣魔で、デザートラーク(E級、コブ1つ)の上位種なんだって。
馬力も有るのでキャラバンを組んで南の町との往復に使われてるんだって。
〔そんな魔物も居るのね 〕
今回はおじさんのジープを先頭にキャラバン隊を挟む形で後ろからライムトレーラーで付いていく形になりました。
キャラバン隊は全部で3台、2頭引きの馬車なのでラクダさんは6頭になります。
〔触らせてもらったけど、このラクダさん達ってモフモフなんですね? 〕
お姉さん達も触らせてもらってニコニコです。
与作おじさんが触ろうとしたら、唾を掛けられてました(笑)
〔御者の人に聞いたら、気に入らない人には唾を掛けるんだって。特にムサイおっさんにだって(笑) 〕
早速南門から出発します。
南側は少し歩くとすぐに砂漠地帯になりました。
〔本当に砂だらけですね 〕
基本は川沿いに進んで行けば川の河口に港町が有るそうです。
川沿は普通に道ができていた。
〔川沿いなので普通に通行は可能だって。砂地の所だと車輪が沈むんだって? 〕
川沿いの道を進んで行くと、川から蟹(リバーキャンター)や蝦(ロングアームシュリンプ)、蛙(リバーフロッグ)やワニ(リバーアリゲーター)見たいのが襲って来るけど与作おじさん達が蟹や蝦を潰したり、リンゴお姉さん達も蛙やワニの頭に矢を刺してたりして倒していた?
砂漠側からも蝎(デザートスコーピオン)や蟻(デザートアント)が襲って来るけどカジキお兄さん達が倒していった。
〔皆さんなれてるよね? 〕
そして地面からデザートワームが出てきた時は驚きました!
が、与作おじさんが斧でカチ割っていました?
〔以外に弱い? ア、リオンちゃんが固まってる? 見た目、芋虫が地面から出てきたからね! 〕
う~ん、私たちも倒していくんだけど、何でまた食材アイテムが手に入るのかな?
蟹や蝦のカマボコ肉やワニ肉(ササミ風)はまだ良いんだけど、蛙の足肉って、蝎の足肉って、蟻の足肉とか蜜袋って、ナニ?
〔運営さんの思考がわかりません? 〕
※だから食材アイテム担当者の悪意ですよ! by運営アイテム担当者
また何か聞こえた様な?
暫く川沿いを行くと………ン、何だろうここは?
まさか例の場所かな?
「さて、フィールドボス戦だ! 」
「そんなに張り切ってるの与作さんだけだよ♪ 」
「「ほんと、戦闘凶ね! 」」
「それで相手はワニだよな? 」
「「「「「ワニだろ? 」」」」」
「なら今晩はワニ肉のステーキをよろしくね、ミキちゃん♪ 」
与作おじさんからリクエストが入りました?
でも本当にワニなのかな?
〔βの時がワニだったんだって? 〕
そして川から現れたのが………
………え~と、ワニ?なの?
〔見た目はカバに見えるけど? 〕
「チィ、運営メェ~、ボス変えやがった! 」
「「良いから突撃よ、与作!、カジキ! 」」
「だから、扱い! 」
「エ、俺も? 」
こうして現れたのが大きなカバだよね?
ア、[鑑定]しないとって………エ?
[キングリバーヒポポタマス]
魔物名:キングリバーヒポポタマス
名前 :---
性別 : ♂
ランク:B
レベル:52
HP :600/600
MP :300/300
SP :50/100
状態 :激昂!
スキル:[突進]
[噛み付き]
[踏みつけ]
[水魔法]
[水上水中行動]
[潜水]
[捕食再生]
[汗腺防御]
解説:ここの縄張りを守るカバ型の魔物
縄張りを荒らす者には容赦なく攻撃して
くる程好戦的なカバ
基本攻撃は自らの質量を使った突進攻撃
水上、水中を高速で移動できる
反面、陸上だと小回りが効かないが突進
力は有る?
水中からの噛み付き攻撃は熾烈である!
また短いながら足の踏みつけも強力!
また、怪我をしても食べる事で回復する
汗を掻くことで武器を滑らせて攻撃を反
らす効果が有り厄介です
注意:なお、この個体は折角キングリバーアリ
ゲーターから奪った縄張りを荒らされて
怒ってます!
え~と、ワニの縄張りを取ったカバってナニ?
そう言えばカバって結構強いって聞いたことが有ったような?
「不味いな、よりによってカバかよ! しかも浅瀬に陣取ってるな? 」
「「与作、突進ね! 」」
「断固拒否する! 」
「エ、何で与作おじさんが断ってるの? いつもなら突撃するのに? 」
「ミキちゃんそれは与作さんは泳げないんだよ! 」
「「「エ、そうなんですか? 」」」
知らなかった!
与作おじさんが泳げないって!
〔意外にですよね? 〕
ア、でも浅瀬だよね?
大丈夫では?
〔ひざ下位の深さだよね? 〕
"ピコン♪ "
【これよりフィールドボス、[キングリバーヒポポタマス]との戦闘になります。
このフィールドボスを倒さないと先へは行けません。
勝利条件は[キングリバーヒポポタマス]の討伐です。
頑張って全て倒しましょう! 】
え~と、やっぱりカバさんだよね?
あ、水を吸い込んでる?
〔まさか? 〕
大きな口に大きな水玉が………ってこっちに向けて撃ってきた!
「危ない! [壁狐]! ってエ! 」
目の前に大きな狐さんの像(手を横に広げた格好の?)が現れて水玉を防いだ?
これってアースウォールの九尾魔法版の筈よね?
〔何故にデホルメ狐さんの形? 〕
あ、カバが突進してきた!
リンゴさん達が矢を放つけど………エ、何で滑って刺さらないの?
〔よく見たらカバは赤い液体を被ったみたいな状態だった?〕
壁にぶつかった!
ア、カバが弾かれると同時に[壁狐]が崩れた?
〔カバはひっくり返ってる? 〕
「良し、バカを攻撃だ! 」
おじさん、上手い!
皆で斬りかかったけど汗で滑って切りつけられない!
〔あの汗って油かな? ならば! 〕
「おじさん、下がって! [炎狐]! 」
炎の狐さんで攻撃です!
当たって火だるまになったけど転がって水辺に戻って炎を消してた!
〔ヤッパリ油かな? でも水辺に居られると厄介ね? 〕
「ダメージは通ってる! 後はHPを削れれば! 」
「待った、あの辺はまだ浅瀬だったよな? 何で潜れるんだ? 」
確かに浅瀬でカバの足位の深さ(30cm位)の筈だよね?
何で潜れるの?
〔潜れないはすなのに? おかしいよね? 〕
「仕方ない、ミキちゃんはカバが出てきたらどんな状況でもすぐに火魔法を打ち込んで! 」
「おじさんはどうするの? 」
「ナニ、おびき寄せるだけだよ! 」
「エ、おじさん何をって何で? 」
おじさんが水の上を走ってない?
何故、水上を走れるの?
〔忍者みたいに水の上を走ってるよね? 何で? 〕
おじさんが走っていると、ア、ブクブクしてる所が!
「甘いな、アイスフィールド! 」
おじさんが魔法を発動したらおじさんがいる所が凍っていった?
氷原になった所に亀裂ができたと思ったら!
"グワァァ! "
氷を割ってカバが飛び出てきた!
「今だ、ミキちゃん! 」
「[猛炎狐]! エ! 」
新しく覚えた[猛炎狐]を放つと………大きな炎の狐さんがカバにまとわり付いた!
うん、火だるま状態だね?
〔ウワ、熱そう! 〕
ヤッパリ油だったのかな?
本当によく燃えるわよね?
〔ア、ninzinお兄さん達が風魔法で煽ってるね! 〕
「今だ、斬りかかれ! 」
おじさんが言うとみんな一斉に斬りかかった!
あ、以外に切られてる?
〔潤滑油が無くなったから? 〕
そして最後にリオンちゃんが切りつけた所でカバが光になってた!
"ピチュン♪ "
"ピコン♪ "
【フィールドボス、[キングリバーヒポポタマス]が討伐されました。
勝利条件をクリアしました。
それでは先にお進みください! 】
"ピコン♪ "
【称号、[キングリバーヒポポタマスを初討伐した者]を取得しました♪ 】
"ピコン♪ "
【種族レベルが上がりました♪ 】
"ピコン♪ "
【テイム獣魔ライムの種族レベルが上がりました♪ 】
【テイム獣魔ユズの種族レベルが上がりました♪ 】
私はレベルが36に、ライムちゃんはレベル36に、ユズちゃんはレベル18になったみたいな?
しかし火力がスゴかった!
〔本当にスゴいわね、[九尾魔法]って? 〕
「ミキちゃん、やっぱりその尻尾は魔法と関係が有るの? 」
「う~ん、そうみたいな? 種族特性で尻尾が増えれば色々と覚えるんだよ、ネーヴェちゃん? って誰、触ってるの? 」
「キュイ♪ (アタシ♪) 」
後ろでスノウちゃんに触られてた。
それで何でお姉さん達が後ろに並んでるの?
〔もう、油断ができないわ! 〕
[幻影]で1尾にしてっと!
何で"モフモフがぁ~"って言わないで!
〔お姉さん達が完全にモフラ~になってるよ! 〕
問題はドロップの方よねぇ~。
ナニが出たのやら?
〔ヤッパリ有るのかな? ………って有ったよって、マズイ肉ってナニ? 〕
[キングリバーヒポポタマスの皮]
解説:キングリバーヒポポタマスの皮
滅多にでない高級品なので希少価値と高値で取引されている
防水性に優れていて雨具等に使われる場合が多い
価格:オークションにて決定!
[キングリバーヒポポタマスの牙]
解説:キングリバーヒポポタマスの牙
丈夫な大きな牙だが加工すれば装飾品から牙ナイフに加工可能
討伐部位でもある
価格:3,000G
[キングリバーヒポポタマスの油]
解説:キングリバーヒポポタマスの汗油
潤滑剤に適していて加工の後に馬車の車軸に塗ればよく回る
そのまま塗っても効果が有るが元々可燃性が高いので取扱いは注意が必要!
価格:1,500G(2,000㏄辺り)
[キングリバーヒポポタマスの肉]
空腹値5%回復?
解説:キングリバーヒポポタマスのお肉
基本あまり美味しくはない?
調理次第な所が有るかも知れませんのでチャレンジしてみるのも?
期限:72時間
価格:1,000G(100g)
肉もそうだけど………
問題はこっちよね?
[カバのキグルミドライスーツ]
防御力+100
魔防力+100(火魔法のみ効果なし!)
対斬撃攻撃無効
水上水中行動補正(大)
潜水効果(大)
※ただし、水上、水中のみの効果!
火系ダメージ(大)
重量:1,5kg
耐久値:300/300
品質:S
製作:運営(イベントアイテム)
所持:ミキ
解説:カバのキグルミ型ドライスーツ
通常の装備の上から着られる仕様!
デフォルメされたカバ型の服?
着れば水中を抵抗無く自在に行動でき
る反面、陸上ではただのキグルミカバ
しかも完全防水の上に対斬撃攻撃無効
効果が有る
(ただし、ちょっとヌメッテいます!)
ただし、火に弱いので火系攻撃には注
意してください!
水中に潜っている時はスキルなしで潜
水できる?
(最大5分間の潜水が可能!)
見た目はかわいいカバさんですが使っ
て見てください♪
注意:陸上ではただの滑ったキグルミなので
火には気を付けましょう!
価格:売買譲渡不可!
※イベントアイテムの為!
え~と、ドライスーツってナニ?
服の上から着れてもねぇ、見た目がピンクのデホルメカバさんって?
〔なんか恥ずかしい格好だよね? 〕
「あ、ナニこのカバさんスーツは? 」
「私も有るけどこれって………かわいいかも♪ 」
リオンちゃんもネーヴェちゃんも貰ったらしいです。
どうやら初回限定ボーナスらしいです?
〔ネーヴェちゃん的にはかわいいらしいです? 〕
「なんだ、このシールド? 斬撃無効ってただのツルツルシールドみたいな者は? 」
「確かにこの[カバーシールド]って盾は、表面は滑ってますね(笑) 」
今回は男性陣には[カバーシールド]が貰えたらしいです。
[カバーシールド]ってシャレ?
〔おじさんがそうだろうって(笑) 〕
「これってどう言う意味なのかな? 」
「確かにこれは……… [カバの油玉]ってナニ? 」
「注意書には………相手に投げ付けて油まみれになったら火を付けましょうってコワ! 」
「運営はナニ考えてるんだよ! 」
[カバの油玉]って可燃性の油を相手にぶつけるアイテムらしいです。
火を付けましょうって怖いなぁ~!
〔おじさん達が呆れてます。ガマの油みたいだって(笑) 〕
「今回の当りはミキちゃん達の貰ったドライスーツかな? 」
「確かにね。もしかしてこの先(海だから?)必要になるのかな? 」
「エ、おじさんそれどう言う意味? 」
おじさんがこの先何か有るので必要アイテムとしてドロップしてるのではと教えてくれたけど………
実際に何に使えるのかな?
〔それまでお蔵入りかな? 〕
丁度良い時間なのでお昼にしました。
一応、カバ肉食べます? って聞いたら与作おじさんが手を上げたので味噌焼きにして渡してみました。
〔一応、品質はAだったけど、本当に食べる気なのかな? 〕
[キングリバーヒポポタマス肉の味噌串焼き]
回復値6.8%回復
品質:A
期限:残り12時間
製作:ミキ
解説:キングリバーヒポポタマスの肉を味噌を塗って焼いた串焼き
大きいので食べ応えは有るが、元々ヒポポタマスの肉は栄養は有るが不味く、通常では調理が難しい食材!
これでもギリギリ食べられる位にはなっている?
食べたい人はチャレンジしてみよう♪
価格:2,000G(1串)
ア、与作おじさんがカジリ付いた!
ア、顔色が?
〔味噌焼きにしてもダメみたいな? 〕
与作おじさんに聞いたら味噌味だけど美味しくなく、感触がゴム噛んでる様な味って言っていた。
ウワ、不味そう!
〔自分で作っておいてなんですけどね(笑) 〕
アレ? 不味くてもドクらないね?
何でだろう?
〔不思議だよね? 〕
※それはミキちゃんの料理スキルが高いからですよ♪ by運営料理部門?
ン、また何か聞こえた様な?
お昼を楽しく頂いた後は、このままこの後は川の魔物に時々襲われながら進むと!
「お、見えてきたぞ! 」
遠くに港町が見えてきた。
042
ワニだと思っていたらカバだった件?
龍さん→エ、カバ?
リンゴ&みこ→与作、突撃よ!
与作→断固拒否する!
ninzin→与作さん泳げないからな(笑)
カジキ→でも何でカバ?
担当運営AD→カバは水辺の動物ではワニより強いからね(笑)
SGM→エ、そうなの?
知らずに配置していたSGMさんだった(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
本日より短編をベースに書き直して12話程に編集した作品を投稿しました。
タイトルは、【世界中にダンジョンが現れて世間は大騒ぎたけど僕は余裕で生きていく? 世界初のダンジョン攻略者でダンジョン経営者? 】です。
よかったら見てくださいね。
よろしくお願いいたします。




