掲示板003
掲示板003です。
映像を見た後、スレの様子が…………
掲示板003
【大猪が 】 FWO掲示板003 【撃破されたって? 】
1:通りすがりの旅人
みんな、FWO楽しんでる♪
みんなで有ったことを報告しよう!
ただし、誹謗中傷の書き込みははNG!
やったらジャッジさんとOSIOKI戦隊が来るぞ!
なお、おじさま情報もお待ちしてます♪
スレッドが一杯になる前に900番目の人が次のスレを立ち上げてね!
2:通りすがりの旅人
1乙♪
所であのアナウンスは何なの?
:
:
28:通りすがりの旅人
あの突然の大猪の撃破アナウンス!
続けて流れる先の村の存在!
最初に到達すると晒されるんだね?
29:通りすがりの旅人
確かにな!
しかも最初にボスを倒すと初回ボーナスって何?
結構有用な武器かな?
30:通りすがりの旅人
本当に何貰ったんだろうね?
結構良い武器だったりして?
31:通りすがりの旅人
それはそうだろうな?
タダ、取った当人しか知らないだろうね?
それでどんなパーティーがクリアしたの?
32:通りすがりの旅人
俺は見た!
その村から帰って来た人達を!
タダ、編成が冒険者4人+獣魔4匹の混成パーティーだった?
33:通りすがりの旅人
何そのパーティー?
あれ、確か獣魔もパーティー枠を使うから実質4人パーティーで攻略したのかな?
34:通りすがりの旅人
それってどうなってるの?
獣魔もパーティー枠に入るって?
35:通りすがりの旅人
それは獣魔も戦力の一部としているからパーティー枠を使ってるんじゃないの?
パーティー外だと過剰戦力になるから?
36:通りすがりの旅人
確かに[テイム]レベルが上がると契約できる数も増えるしね。
数の暴力で戦えたら楽だしね?
37:通りすがりの旅人
32≪≪ そのパーティーってどんなメンバーだったの?
38:通りすがりの旅人32
例のおじさまと狐っ子ちゃんのパーティーだった。
なお、狐っ子ちゃんは魔女っ子になってた!
39:通りすがりの旅人
エェ~!
魔女っ子って何?
スクショ無いの?
40:通りすがりの旅人
残念!
Rー15指定なので撮影不可だった!
見るなら《セントラル東街》に来ればチャンスは有るぞ!
41:通りすがりの旅人
マジかぁ~!
今、西街に居るから無理だぁ~!
42:通りすがりの旅人
俺は南街に居るからダメだぁ~!
43:通りすがりの旅人
私は北街に居るからねぇ~?
見たい!
44:通りすがりの旅人
ヤッタ!
東街から初めて良かった!
ヤッパリゾウさんかわいい!
ちょっと大きくなったのかな?
45:通りすがりの旅人
エ、魔女っ子じゃなくてゾウさんの方?
ゾウさんって育つと大きくなるよね?
あれ、大きくなったら街に入れなくならない?
46:通りすがりの旅人
エ、大きかった?
僕が見た時は、総合ギルドから出てきた時で見た時は変わってなかったよ?
ア、でも小っちゃい牙が生えてたよね?
47:通りすがりの旅人
エ、おかしいな?
街門から総合ギルドまで警察犬の護衛で向かってたけどその時は2mサイズでリアカー引きながら背中に首なが竜っ子載せて楽しそうに歩ってたよね?
見ていてちょっとホッコリしたよ(笑)
48:通りすがりの旅人
それだと大きさが変えられるのかな?
確かにその方が便利だよね?
う~ん、見たい!
49:通りすがりの旅人
誰も魔女っ子ちゃんよりゾウさんの方に興味が有る件(笑)
まさか修行って魔女っ子の修行だったのかな?
そうすると箒で空を飛べるのかな?
50:通りすがりの旅人
エ、飛べるの?
本当に飛べたら羨ましいけど?
どうなんだろうね?
51:通りすがりの旅人
それでどうやってあの大猪倒したのかな?
誰か聞いた?
52:通りすがりの旅人
それに付いては同行のパーティーメンバーだった人がスレに書くって言ってたけど?
まだかな?
53:通りすがりの旅人
え、そうなの?
それなら待とうか!
マダカナ?
54:通りすがりの旅人
マダカナ?
55:通りすがりの旅人
マダカナ?
:
:
104:通りすがりの旅人
マダカナ?マダカナ?
ってまだなの?
105:通りかかったβテスター1
お待たせ♪
みんなまった?
106:通りすがりの旅人
エ、βテスター1さんだったの?
あのパーティーに居たの?
って事はβテスターのパーティーだったの?
107:通りすがりの旅人
魔女っ子ちゃん以外ですか?
するとおじさまと熊人族とエルフの人がβテスターさん?
108:通りすがりの旅人
熊さんはおじさまが助けた人だよね?
エルフの人がβテスター1さんですか?
109:通りかかったβテスター1
まぁそうだね
それで大猪の攻略方法だけど、皆さんちゃんと連携しているの?
聞いた所だとみんな好き勝手に攻撃してはね飛ばされてるって聞いたけど?
その辺はどうなのかな?
110:通りすがりの旅人
え~と、どうだろう?
111:通りすがりの旅人
え~と、確かにはね飛ばされた様な?
112:通りすがりの旅人
え~と、剣で斬り付けたけどはね飛ばされた様な?
:
:
131:通りすがりの旅人
え~と、ポーション飲もうとしてはね飛ばされた様な?
132:通りかかったβテスター1
誰も連携していないのかよ!
まぁ予想通りだけどな(笑)
133:通りすがりの旅人
そう言いますけどβ1さん?
結局どの様に倒したのですか?
134:通りすがりの旅人
β1さん、どうヤッタの?
135:通りかかったβテスター1
まぁ、焦るなよ!
先ずは大猪の攻撃パターンだけど、突進と鼻から泥ボールを発射するのは知ってるよね?
136:通りすがりの旅人
確かに!
泥ボールで転んではね飛ばされたんだよね?
137:通りすがりの旅人
あの攻撃か!
泥まみれになった上にはね飛ばされてた!
138:通りすがりの旅人
あの泥ボール、顔に当たると視界が一瞬で奪われるしね
そして、はね飛ばされてる!
139:通りすがりの旅人
私はまだ挑んで無いけど、結構皆さん殺られてますね?
泥ボールを浴びてからのはね飛ばされてるって?
140:通りかかったβテスター1
そもそも両方の攻撃は予備動作の後に来るぞ?
気付かなかった?
141:通りすがりの旅人
エ、マジでそんな動作有ったか?
142:通りすがりの旅人
エ、マジで?
全然わからなかった?
143:通りすがりの旅人
予備動作?
有ったかな?
144:通りすがりの旅人
ア、もしかして鼻を膨らませた時かな?
その後に泥ボールを発射してた様な?
145:通りかかったβテスター1
144≪≪ 正解!
泥ボールを発射する前には鼻を膨らませるね!
そして突進の前は身構えてるぞ!
その動作でどこに突進するかわかるぞ!
まぁ大体はヘイトが一番高い奴に向かって行くね?
146:通りすがりの旅人
あ、確かにそうかも?
一番殴って居た奴に向かって突っ込んで来てた!
そして巻き込まれる俺達って?
147:通りすがりの旅人
泥ボールもかな?
でもあれって2発だから巻き込み率が高かったり(笑)
148:通りすがりの旅人
あ、それわかるぞ!
1発は一番殴って居た奴に!
もう1発は近くに居る奴に飛んでくからね?
149:通りすがりの旅人
しかも顔に被ると見えなくなるし、ダメージも付くって?
顔を拭って居ると飛ばされるしね(笑)
150:通りかかったβテスター1
先ずは相手の動きを見て、突進は避ける!
基本、受け止められるわけ無いからね?
泥ボールは避けるか盾でかわすかいなすかだね?
151:通りすがりの旅人
確かにそうなるね?
152:通りすがりの旅人
それでどうやってダメージを入れたの?
153:通りすがりの旅人
確かにどうヤッタの?
154:通りすがりの旅人
あの大猪って剣で斬りつけても今一ダメージが入った気がしないんだよね?
155:通りかかったβテスター1
それはそうだろうな
あの剛毛で斬撃では受け流されるからね
基本は遠距離から矢や魔法で攻撃して近接攻撃で関節とかに攻撃してチマチマ削るしか無いだろうね?
後は突撃した後すぐに追い討ちをかけるとか毛の薄い所に槍とかナイフを刺すとかかな?
まぁ眼を狙っても良いかもね
タダ、眼を潰して盲目にしても[匂い探知]を持ってるから突撃はしてくるぞ!
156:通りすがりの旅人
え~と、そうなんだ?
でもできるかな?
157:通りすがりの旅人
う~ん、無理かな?
武器が鉄剣だから?
158:通りすがりの旅人
武器か?
鉄製だと無理かな?
159:通りすがりの旅人
青銅製の武器では森の熊さんでも無理だしね?
鉄剣でやっとかな?
鋼製の武器位無いのかな?
160:通りかかったβテスター1
それこそ生産者の領分だろうに?
鉄が有れば鋼の製造も可能だろうに?
僕は[鍛治]スキルを持ってないからあまり詳しくは無いけど、鋼って鉄に炭素を0.5~2.0%混ぜればできた筈だよ?
もっとも安定して作れるようになるには[鍛治]を[中級鍛治]までレベルを上げる必要が有ったかな?
聞いた話だからどうだろうね?
161:通りすがりの旅人
エ、何それ?
混ぜるってどう言う事?
そんな事できるの?
162:通りすがりの旅人
え、マジで?
聞いた事は有ったけどマジでそこまでやるの?
163:通りすがりの旅人
リアルと同じ事しないとできないの?
確かに鉄を浸炭させれば鋼になるって聞いた事は有るけど?
どうやって浸炭させるの?
やり方がわからん?
164:通りすがりの旅人
鉄鉱石を鉄のインゴットにはできたけど、鋼に精製方がわからん?
誰か教えてよ!
165:通りかかったβテスター1
それこそ街の鍛治屋さんに弟子入りして覚えるしかないのでは?
タダ、かなり厳しいからね、親方衆は(笑)
特にドワーフ系の親方は!
166:通りかかったβテスター2
ク、やっと薬師の修行が終わったわ!
次は木工の修行だわ!
167:通りすがりの旅人
β2さん、ごくろうさまでした?
え~と、薬師の修行って何ですか?
168:通りすがりの旅人
β2さん、修行ごくろうさま?
薬師の修行って何をしてたんですか?
169:通りかかったβテスター2
勿論、ポーションをひたすら量産よ!
ただし、皆さんが摘んでくる薬草の酷いこと酷いこと!
何で品質がCばかりなのよ!
お陰で自分で取りに行かないといけなかったし、群生地は荒らされるし大変だったわよ!
170:通りかかったβテスター1
β2さんごくろうさまです
確かに薬草の品質はあい変わらず悪いですね?
みんなちゃんと採取用のナイフ使ってるの?
ギルドで講習会もやってた筈だよ?
もっとも初日にあれだけ荒らされたら中々生えないし難しいかな?
171:通りかかったβテスター4
誰でも良い、鋼製の武器を作ってくれ!
あの大猪固いだろうに!
連携して粘ったけどまさか武器の耐久値切れで破壊されるとは!
もう少しだったのに!
172:通りすがりの旅人
β4さん、ドンマイ!
まさかβ4さんが破れるとは!
ヤッパリパーティーで挑んだのですよね?
173:通りすがりの旅人
β4さん、ドンマイ!
武器って壊れるんですね?
街売りの武器って耐久値が大体150位だけどそれって高いの、低いの?
174:通りかかったβテスター4
172、173≪≪ ありがとう、やさしいね
本当に壊れるよ!
後、耐久値150は鉄製だと普通かな?
鋼製だと250位だったかな?
品質も関係有るからね?
β1さん、武器を回す方法無いかな?
175:通りかかったβテスター1
う~ん、今の所は無いね。
あえて情報を言えば山を挟んで《東ベイン村》の反対側に《北ベイン村》が有るらしいね?
ただねぇ~?
176:通りすがりの旅人
え~と、すると《東ベイン村》と《北ベイン村》の間に道が有る可能性がって事ですか?
177:通りすがりの旅人
エ、マジですか?
中央ルート以外で他の地域にも行き来できる可能性か有ると?
178:通りすがりの旅人
まさか、そんな事が有るんですか?
そこん所どうなんだろうね?
179:通りかかったβテスター4
どのみちあの大猪を倒さん限りそのルートの開拓は不可能だよね?
う~ん、生産者がんばってください!
180:通りかかったβテスター1
β4さん、自分で作ったら?
鍛治屋に弟子入りしたら[鍛治]スキルは取れると思うけど?
おっと話がそれたね?
参考になるとは思えんが、運営の公式サイトで今回の大猪戦の様子を公開するそうです?
ただし、今回の戦い方が正解ではないぞ!
まぁ、工夫しろって事で?
181:通りすがりの旅人
エ、公開するんですか?
するとβ1さんの勇姿が見れると?
182:通りすがりの旅人
マジですか?
攻略に一筋の希望が?
183:通りすがりの旅人
これでなんとかなる?
でもどうなんだろうね?
184:通りすがりの旅人
公式サイトを見たら………
挫折したりして(笑)
185:通りかかったβテスター1
………あくまでも参考にだぞ!
おじさまの動きは真似できないと思うけどね?
おや、今晩0時から公開しますって公式サイトに出たね?
編集早いな?
さすが運営って言っておこう(笑)
186:通りすがりの旅人
なんだって!
後、30分後に公開ですか?
よし、見るぞ!
187:通りすがりの旅人
あ、本当だ!
公式サイトで出てる!
絶対に見るぞ!
188:通りすがりの旅人
公式サイトを先ずは確認だな!
果たしてどうなんだろうね?
:
:
この後、公開まで静かになったが………
:
:
555:通りすがりの旅人
え~と、公式サイト見たけど………
おじさまってアクションスターなの?
556:通りすがりの旅人
何あの魔法攻撃?
獣魔ちゃん達結構連携して攻撃してたね?
557:通りすがりの旅人
あの熊さんとおじさまの攻撃ってすごいね?
よく突撃できるよね?
558:通りすがりの旅人
しかも突撃を避けて額に剣を刺すって?
どうやって刺したの?
559:通りすがりの旅人
泥団子も避けてるし?
あ、モザイクを熊さんが庇ったってモザイク何?
560:通りすがりの旅人
モザイクって魔女っ子ちゃん?
なぜにモザイク?
561:通りすがりの旅人
なぜモザイクにしたの?
モザイクにする意味有るの?
562:通りすがりの旅人
確かにモザイクは無いな?
いくらJCだからって意味ないぞ?
563:通りすがりの旅人
モザイクさんが熊さんにポーション掛けてるけど何で?
掛けても効くの?
564:通りすがりの旅人
ポーションって飲まなくても良いの?
青汁飲まなくても良いの?
565:通りすがりの旅人
戦闘中は飲めないからかな?
でも掛けても普通に回復するの?
566:通りすがりの旅人
どうなんだろうね?
青汁無理して飲むのと掛けるのとどう違うの?
567:通りすがりの旅人
それよりおじさまが最後に飛び蹴りって
あれで何で倒せたの?
568:通りすがりの旅人
おいおい、よく見ろよ!
頭に刺さった剣を蹴りこんでいるぞ!
569:通りすがりの旅人
エ、すごいね?
あんな事できるんだ?
570:通りかかったβテスター1
だから参考にならないって言っただろう?
まぁ、最後の蹴りで頭を潰した様なものだろ?
その前に魔法攻撃で削るのも有りだろうね?
まぁ、予備動作を見極めて攻めようね
後、ポーションは掛けても効くけど効能3割減だったかな?
しかし本当にモザイクにするとはね(笑)
571:通りかかったβテスター2
さすがおじさま♪
あい変わらずすごいわね?
ポーションは掛けても3割減だよね
572:通りかかったβテスター3
こんにちわ!
おじさまの戦闘がすごいわね?
後、あのモザイクって良いの?
573:通りかかったβテスター4
………すごいね、おじさまわ?
真似できんわ!
まぁ、槍で突くしか無いかな?
574:通りすがりの旅人
おじさまの武器って何?
気になってたけどあれって剣では無いよね?
なんか曲がってるし?
575:通りすがりの旅人
確かに剣では無いよね?
あれってもしかして大型のナイフ? 鉈?
576:通りすがりの旅人
もしかしてククリナイフ?
確かにあの大きさ位だったかな?
577:通りすがりの旅人
気になってググって調べたよ♪
ヤッパリククリナイフだと思うけどね?
特長が同じだったしね?
578:通りすがりの旅人
そうなんだ?
でも材質は鉄では無いよね?
鋼だろうけどどうやって作ったのかな?
579:通りかかったβテスター4
もしかしてβ特典の持ち越し品?
俺も持ってるけどさすがにミスリル製の武器は持ち越せなかったけどね?
580:通りかかったβテスター1
あのナイフはおじさまがここで作った手製だって言ってたよ?
鉄を浸炭させて鋼にしたって言ってたね?
方法は知らないけどね?
581:通りすがりの旅人
マジですか?
どうやって作ったか知りたいけど………
あ、だからβ1さんは浸炭させるって知ってたんだ!
おじさまが情報元なら納得?
582:通りかかったβテスター2
さすがおじさま♪
ヤッパリ違うわね!
さすが最強の生産者!
583:通りすがりの旅人
それじゃおじさまに依頼すれば作ってもらえるのかな?
いくらするんだろうな?
584:通りすがりの旅人
そうだよね。
おじさまに依頼するにはどうしたら良いのかな?
β1さん、仲介してくれませんか?
585:通りかかったβテスター1
無理です!
あの方は気に入った人なら作ってくれるだろうけど、赤の他人に作りませんよ♪
それに俺も俺もも嫌いだしね?
わかりますよね?
誰だって鬱陶しいのは嫌いだしね?
後は市場に何点か武器を流してたから探せば有るかもね?
ギルドで鉄剣売ってたのは見たけど?
586:通りすがりの旅人
エ、もしかして僕が買った鉄剣はおじさま製かな?
品質AのPC製の片手剣が売ってたから無理して買ったけど!
角ウサギなら一撃だったし狼でも対応できたし!
でも元が取れた頃に壊れたけどね(笑)
587:通りかかったβテスター4
586≪≪ 聞くけどメンテナンスしてる?
整備して耐久値戻さないとね?
耐久値が切れると壊れるよ?
588:通りすがりの旅人
エ、そうなんだ?
耐久値ってそう言う事なの?
589:通りすがりの旅人586
マジですか?
知らなかった!
全く整備してなかった!
でもどうやって整備するの?
590:通りかかったβテスター1
普通に鍛治屋で買ったなら有料で整備してくれる筈だよね?
[鍛治]スキル持ってる人ならアーツで整備できる筈だよね?
誰ももしかして手入れもしてないの?
591:通りかかったβテスター2
ここの運営さんは結構拘りが細かいわよ!
耐久値をワザワザ表記してるのもそう言う意味だからね!
その為に[修復]ってアーツで直すのよ?
もっとも砥石を買わないとね(笑)
592:通りすがりの旅人
そうなんだ!
普通に拭いてもダメなのか?
う~ん、[鍛治]スキルは必須なのかな?
後はどうするかだよね(笑)
593:通りすがりの旅人
しかし本当に運営さんは何考えてるんだよ?
もっと簡素化すれば良いのに?
594:通りすがりの旅人
593≪≪ 言うだけ無駄じゃね?
生産好きな人だったら喜びそうだけど(笑)
:
:
こうしておじさま最強説ができていく事に(笑)
なお、おじさまはスレを見ていないのでこんな事になってるとは知らない?
勿論、ミキちゃんも見ていませんよ(笑)
しかし何故モザイク処理なんだろうね(笑)
003
おじさまの評価が上がったけど………
果たして参考になるのだろうか?
でもモザイク処理は無いでしょうに(笑)
マダマダ入院は続く?
もしかしたら9月までに10話書けるかな?
次の投稿は予定では10月頃だけど………?
R2.8.15 鋼の浸炭率の表記で5~8%と書いていたが、0.04~2%が正解だそうなので修正
この話では0.5~2.0%とします。




