表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/175

092話 また、サンダーエイクキング戦(おじさんの試験戦) / 寮の完成♪

092話です。


また、サンダーエイクキング戦ですが………

おじさん、何を作ったの?


そして、増築部分が完成♪

092話


53日目、朝6時です。

今日も朝からライムちゃん達の洗礼を受けてます。

〔ホント、良いわ~♪ 〕


本日も理容ユズの仕上げは完璧です♪

起きる度に気持ちが良いのよね♪

〔益々腕が上がる理容師ユズちゃん♪ 〕


サァ~テ、今日のリオンちゃんは………ヤッパリ寝てるよね(笑)

ホント、寝る子は育つって言うけどね(笑)

〔何故か起きれないのよね(笑) 〕


それでは、本日の目覚まし君は誰かな?

ン、今日はもふもふ隊から昨日進化したワンコ軍団6頭が揃っています?

〔エ~ト、どうやって起こすのかな? 〕


エ、ア、そうきましたか!

皆でリオンちゃんを舐めだしました♪


「……………ク、クスグッタイ! ナンナノヨォ~? 」


「「「リオンちゃんおはよう♪ 」」」


「……………おはよう。エ~トどういう状況? 」


「本日の目覚まし君は、昨日進化したワンコ軍団によるペロペロ目覚ましでした♪ 」


「ワンコ達に舐められて起きるのね(笑) 」


「デモ、ヨダレがネェ~(笑) 」


「何でヨダレだらけなのよ! 」


舐められてベチョベチョになってるリオンちゃんでした。

マァ、生活魔法の[クリーン]を掛ければ綺麗になるハズよね?

〔ちゃんと自分で掛けてね♪ 〕



朝食を食べる為に共同食堂(宿屋兼)に行くと、既に朝食が出来ていました。

ここの経営はもふもふ隊第5小隊の監修で、村人が作っていました。

〔経営者はNPCコボルト族の方でした 〕


何でも最近移住してきた人で、料理が得意って事でここを任されたそうです。

ア、だから住居が2軒増えてたんだ♪

〔1軒はここの料理人さんの家かな? 〕


今回もふもふ隊では、第1小隊と第4小隊が交代して第1小隊は一旦《アクアビレッジ街》まで戻るそうです。

第5小隊は引き続き《もふもふ村》を発展させる為に、生産活動に励むそうです。

〔夢は《もふもふ町》へのランクアップって動〇の森ですか(笑) 〕


今は家(一戸建てタイプ)を2軒建築中で、完成したら新たに来る方(家族連れ)の家になるそうです。

次はアパートタイプの2階建ての家(1DKタイプ6部屋)

を建てるそうです。

〔ホント、建設部隊ですよね(笑) 〕


畑も拡張していて、現在はかなりの規模の畑が出来ていました。

もっとも源さん農法の修得者のマック村長達なので、その辺は問題無いでしょうね♪

〔朝からたくましく鍬を振ってましたしね♪ 〕


もっとも生産ギルドにも依頼をしていて、近々色々とできるそうです?

何ができるかはお楽しみって言われてもねぇ?

〔少し嫌な予感が? 〕


それでは私達は《イースト街》に向かいましょうか♪

先ずは《エノミリア町》に向かいました。



《エノミリア町》に着くと、おじさん達が何故か居ました?

エ、何で居るのかな?


「アレ、おじさん何で居るの? 」


「ヤァ、ミキちゃん。勿論、迎えにだよ♪ 包丁さん達も久し振りですね 」


「龍さん、お久し振りです。しかし、相変わらず作ってるんですね(笑) 」


「マァ、そうだね(笑) 」


何でも白菜お兄さんからの支援要請が有って来たとか?

流石、白菜お兄さんって所かな♪


「それで包丁さん、雷鹿王対策はどうするつもりでした? 」


「ウ~ン、一応キング道場で使った槍は有るんですけどね 」


「マァ、そうなるかな? ちょっと試したい事が有るから良いかな(笑) 」


おじさんは何か閃いたらしく、対雷鹿王対策を試したいそうです。

マァ、次いでに包丁さん達のお出迎えって(笑)

〔次いでに私もって(笑) 〕


早速、出発しました。

おじさんは人数が居るので、今回は魔導トラック[きみどり]で迎えに来ていました。

〔これならみんな乗れますね♪ 〕


そして到着しました、雷鹿王さんの所♪

オヤ、丁度2パーティー12人程が突入しましたね?

〔大丈夫かな? 〕


暫くしたら突入可能になった様なので、早速挑みましょう♪

アレ、おじさんが担いでるの何でしょう?

〔大きな筒の様な物ですね? 〕


゛ピコン♪゛


【これよりフィールドボス、[サンダーエイクキング]との戦闘になります

このフィールドボスを倒さないと先へは行けません

勝利条件は[サンダーエイクキング]の討伐です

頑張って倒しましょう! 】


相変わらずの雷鹿王さんの様ですね。

ほんとに多少は弱体化してるのかな?

〔ホント、見た目は変わって無いのですけど? 〕


ウン、早速バチバチしています!

ッテ事ハ………


「させるかよ! 」


作戦通り、白菜お兄さんや刀匠の皆さんは槍を投げて地面に刺して雷の範囲攻撃を防ぎました!


「さて、これの出番だな♪ 」


「龍さん、それってバズーカ? 」


「イヤ、マァ見てな(笑) 」


徐に雷鹿王に筒先を向けると、何かが飛び出した!

飛び出した物は途中で広がったけどアレって網だよね?



[試作龍式ワイヤーネット弾発射機]

ミスリル合金製特殊ワイヤーネットを射出!

品質:A

製作:龍さん

所持:龍さん

解説:魔物等の動きを封じる為に開発された、特殊ワイヤーネット射出器

風の魔核(トレント:E級)を使用し、風の力で打ち出す!

弾体は飛翔途中の空中で、特殊ネットを広げる

命中すれば特殊ネットが絡まり、動きを制限できる!

ミスリル合金製ワイヤーで作って有るワイヤーネットなので、簡単には切れない!

角や牙等が付いている魔物等には、特に絡み付き易い

ナオ、雷撃等の電気を流れ易いので、相手に被せてから電撃を流せば簡単に麻痺させる事も可能に♪

価格:500,000G(発射機+弾体1発込み)

   300,000G(弾体1発辺り)



おじさん、何を作ってるの(笑)

広がった網は見事に雷鹿王さんの角に引っ掛かり、しっかりと地面に放電させています!

〔雷鹿王さんは必死に網を外そうとしてるけど、余計に絡まっていますね! 〕


その隙に皆で投げ槍を投げ込んでいます!

ア、おじさんがまたネットを被せた!

〔すぐに再装填できるんですね? 〕


その後は皆で魔法に投げ槍に弓矢で、フルボッコしていきます♪

そして最後はライムちゃんが突撃して吹き飛ばして倒しました!

〔流石にネットにより常に放電させてるから、ライムちゃんは痺れなかった様ですね 〕


゛ピコン♪ ゛


【フィールドボス、[サンダーエイクキング]が倒されました!

これで街道の通行が解除されました。

先にお進みください♪ 】


そして始まる゛ピコン♪ ゛ラッシュ♪


゛ピコン♪ ゛


【種族レベルが50になりました。

プレーヤーミキは九尾族(6尾)に成長します! 】


すると尻尾が光って6本になりました!


"ピコン♪ "


【[九尾魔法]のレベルが上がり第6の魔法が開放されます。

どの魔法系を開放しますか? (雷、氷、闇 ) 】


う~ん、ヤッパリここは雷かな(笑)


【[九尾魔法(雷)]が開放されました♪ 】


゛ピコン♪ ゛


【[テイム]スキルのレベルが上がりました♪

最大テイム数が6頭になりました♪ 】


゛ピコン♪ ゛

【[精霊魔法(無)]のレベルが30に上がりました♪

無魔法[収納魔法(マジックボックス)]が使用可能になりました♪

[収納魔法]容量は現在10種/10個迄です♪】


゛ピコン♪ ゛


【[中級鑑定]が[上級鑑定]にレベルが上がりました♪ 】


゛ピコン♪ ゛


【[使い魔]レベルが上がりました♪

使い魔使役数が最大6体になりました♪ 】


"ピコン♪ "


【テイム獣魔ライムの種族レベルが50になりました♪

成獣2から成獣3になりました! 】


ライムちゃんがまた一回り大きくなりました。

エ~ト、体長は約3m位かな?


【テイム獣魔ユズの種族レベルが40になりました♪ 】



私の尻尾が6本に増えました!

後ろが更にモフモフしてきた筈なのに違和感が無いのよね?

〔ホント、何でだろう? ン、視線が? 〕


[テイム]や[上級鑑定]は良いけど、[収納魔法(マジックボックス)]ってアレよね?

無魔法(空間魔法)だからって良いのかな?

〔便利だけど、容量がまだまだ少ないよね(笑) 〕


ライムちゃんが更に大きく育ちましたしね。

ウン、鞍はまだ余裕かな?

〔大きくなっても可愛いわよ♪ 〕


この後何時もの如く、お姉さん方に尻尾を狙われましたが、ユズちゃんがガードしてくれました。

次いでに綺麗にしてくれてた隙に、[幻影]で1尾にしました。

〔ホント、懲りないお姉さん達ですね(笑) 〕


「エ、尻尾が6本? 」


「ア、包丁さん達は知らないですよね。私は一応種族が九尾族って事なので、レベルが上がれば最大9本になるんですよ♪ 」


「アァ、だからリンゴさん達が触ろうとするんですね(笑) 」


「「ソ、ソンナコトナイワヨ(動揺) 」」


お姉さん方、動揺していてバレバレですよ(笑)

ホント、触られるとクスグッタイからね。

〔ホント、止めてくださいね♪ 〕


さて、ドロップは雷鹿王の魔核(雷、B級)に鹿角に鹿皮に鹿肉ですね♪

ライムちゃんがラストアタックしたから、また雷の魔核が手に入ったわね(笑)

〔これで3個目ですね(笑) 〕


ホント、使い魔増やそうかな(笑)

雷の魔核で作るなら雷様?

〔雷様風の子象型にしようかな(笑) 〕


雷鹿王さんの所を出たら、先程突入していたパーティーが居ましたが、ボロボロでした。

聞いたら、2パーティー12人で挑んだが、生き残って倒せたのは5人だったとか?

〔ヤッパリ電撃で殺られた人が居て、大変だったとか? 〕


エ、投げ槍の効果が無いって何で?

おじさんが聞いたら、槍を避雷針代わりにしたのは良いけど、その槍の柄が大半が木製でって金属製じゃなければ効果が無いって?

〔非伝導体ではって言ってるけど、非伝導体って何だろう? 〕


おじさんは生き残ったからって親切に雷鹿王さんの倒し方をレクチャーしてあげてました。

聞いてた生き残りの方々は目から鱗って言ってましたね。

〔アレ、おじさんが随分親切ね? デモ、ネット弾の事は言わないのね(笑) 〕


マァ、後で知りましたけど、後日おじさん達は《エノミリア町》の[刀匠]のお店で鉄製の投げ槍の共同販売をしていたらしい。

そこでガッポリ儲けたらしいです(笑)

〔ホント、何をしてるんだか? 〕


[刀匠]の資金集めに協力してるって言ってるけどネェ~?

マァ、《イースト街》に人が増えるから良いんだって?

〔マァ、増えるのは良いことなのかな? 〕


おまけで生き残りの方々を乗せてあげて、《イースト街》に向かう事に。

生き残った方々は、後で戻って仲間の再挑戦を助けるんだって。

〔仲間を助けるって言ってる所が、おじさんが気に入った所かな? 〕


途中、魔物を轢きながら《イースト街》に無事に到着しました。



中央公園経由で北通りを進めば、見えてきました。


「あのビルはそのままですか(笑) 」


何か笑ってる包丁さん達だった?

隣の工房がそうで、無事にクラン[刀匠]の拠点も復活しました。

〔これで思い通りに生産できると喜ぶ包丁さん達♪ 〕


さて、[オレンジ]を格納庫にしまってから、リンゴハウスに行くと、できてました私たちの住まい♪

完成していました、増築分のクランハウス♪

〔見た目は元の建物の脇に同じ建物をくっ付けた様な? 〕


中に入ってビックリ!

結構広いんですね♪

〔中身が広いのは一緒ですけどね♪ 〕


入口から入ると、先ずはホールリビングですか!

キッチンとお風呂場が無い分、広くできたそうです。

〔広くてライムちゃん達が余裕で寛げますね♪ 〕


脇には隣のリビングに直に繋がって居るので見た目はかなりの広さにはなってます。

ナオ、食堂とお風呂は隣のを使えるそうです。

〔元々皆で入れる広さだからね♪ 〕


ア、階段の脇に何故か有る滑り台?

ここを滑って降りられるそうです。

〔ninzinお兄さんの遊び心ですか(笑) 〕


早速、滑り台を使いだすチビッ子達♪

ライムちゃん(幼獣状態)でも余裕で滑れるのは良いですね♪

〔流石、ninzinお兄さん♪ 〕


リビングの奥と2階に各々の部屋が有るそうです。

部屋は1階に8部屋、2階に12部屋有り、好きな所を選べるそうです。

〔どの部屋にしようかな(笑) 〕


マァ、どの部屋も間取りは同じ大きさの部屋だそうです。

ウ~ン、ならライムちゃんに選んでもらおうかな♪


「パ、パオ? (エ、良いの? ) 」


ライムちゃんが選んだ部屋は2階に上がって直ぐの部屋でした?

どうも、階段の近くの部屋にした様でした(笑)

〔部屋から出たら、すぐに滑り台が有るからね(笑) 〕


案の定、リオンちゃんは2階の一番奥の部屋にしてました。

マァ、そこを選ぶとは思ってたけどね(笑)

〔ウ~ン、起こしに行くのが面倒ね(笑) 〕


ちなみに、新棟の部屋割りはと言うと………


2F(12室)

201号室:ミキ

202号室:コッコ

203号室:ネーヴェ

204号室:

205号室:ブロッコリー

206号室:リンゴ

207号室:みこ

208号室:きなこ

209号室:椎茸

210号室:

211号室:

212号室:リオン


1F(8室)

101号室:クック

102号室:若女将

103号室:ウェートレス

104号室:

105号室:

106号室:

107号室:ラ・パン

108号室:ブリジット



………と決まりました。

ナオ、何故かリンゴお姉さん達が、旧棟の部屋より新棟の部屋の方が広いから此方に移るって言って、引っ越して来ました(笑)

〔完全に新棟は女子寮ですね(笑) 〕


一応、まだ来ていない方も居るそうなので、部屋は空けとくそうです?

エ、まだ来てない人も居るんですね?

〔一体、後何人居るのかな? 〕


マァ、与作おじさんが空いてる部屋に移ろうとして、女性陣全員にフルボッコ(言葉の………)されていましたけどね(笑)

゛変態来るな! ゛って(笑)

〔スゴスゴと元に戻った与作おじさんだった(笑) 〕


こうして旧棟は男子寮、新棟は女子寮って決まりました。

おじさんはどうでも良かった様です。

〔マァ、分けた方が良いような? とか言ってましたが♪ 〕


この後は、新棟完成とクラン[刀匠]の復帰のお祝いにパーティーとなりました。

[刀匠]の皆さんもお招きして、盛大にパーティーとなりました。

〔何時もと変わらない様な? 〕


クック師匠の豪華料理に何時もの如くガッツク、チビッ子達だった。

そしてお腹ポンポン状態になるまでが仕様です(笑)

〔ホント、お腹いっぱい食べて幸せそうなのよね♪ 〕




092

おじさん、何を作ってるの?


ミキ→おじさん、それって良いの?

龍さん→大丈夫×2♪

リンゴ→………マァ、楽になるから良いのよ(笑)


何時もの事なので気にしないβテスター組だった(笑)


《イースト街》のFICA本部に着いたら♪


ninzin→完成したよ♪

ミキ→ワァ~広い♪

ネーヴェ→ホント、広いわ♪

コッコ→良いんですか?

リオン→私はこの部屋で♪

女性陣→………私達は此方側に移りましょう♪

与作→俺も広い方が………

女性陣→与作、来るな!


与作おじさんは追い出されていた(笑)

マァ、そうなるよね(笑)






運営A→ア、マタ龍さんが………

運営B→エ、………アァ、マタね(笑)

運営C→ホント、よく思い付くよな?

運営D→アレはアレで有りなのか?

SGM→………今更だろう?

運営E→デモ、アレって応用が利きそうな気が………


ア、確かに何かに応用ができそうな………気がする(笑)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ア、確かに何かに応用ができそうな………気がする やっぱり ○○戦隊に採用でしょう?
[良い点] リオンちゃんのお目覚め♪実は私もされました。鼻の頭にバターを乗せられていたせいで…非常に生臭かったです...( = =) トオイメ 女子寮?完成!男子禁制だからな~…与作さん、ガンバレ。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ