表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/183

2.旅立ちの日 

■ファミリーセブン札幌駅前店 倉庫


7時30分に到着した武は西條が用意した服に着替えた。


渡されたのはコンビニの制服、下着と靴だ。よろいや防具の類ではない。


「もっと、それ風のものは無いんですか?」


「うん、それが勇者の目印になってるし、他はダメなんだよね。でも、その制服は特別性だからね。全て天然の素材だよ。現地で調達した装備は次回現地に行ったときに残ってるけど、制服は転移時の必需品だと思ってよ」


着替えが終わった武は昨晩準備した品を包んだ大きな布を斜めに背負い、ズボンのポケットにはフィッシングナイフを入れた。


倉庫のドアがあいて、頭部が少し寂しい中高年男性が入ってきた。


「おはようございます」と西條が声を掛けたので、武が続いて挨拶した。


男はペコリとこちらに頭を下げたが何も言わなかった。


「高田さん、こちらは新しいリーダーの山田さん。よろしくね」


「よろしくお願いします。」

挨拶したが、高田はさっきと変わらず、ペコリと頭を下げるだけで声は発しない。


「高田さんはあまり話さない人なんだよね」

小さい声で西條がささやく。


「おはよぅーす。」


今度は若い男性が木刀を持って挨拶しながら入ってきた。

小澤さんだろう。180cmぐらいの身長で細身だ。

ハンサムとはいえないが、不細工でもない。

清潔感もあるし、それなりにモテそうな感じがする。

着替えながら武をチラチラ見ている。


全員着替え終わったところで西條が3人に声を掛けた。


「じゃぁ、山田さんが今日からなのでよろしくお願いします。高田さんも小澤さんも3回目だからある程度は理解していると思うけど、中島さんは向こうの8時間後に合流しますから。今日はなんとしても、『スタートス』の町へたどり着くようにがんばってください」


「そこから先は聖教会に聞いてもらって、最終的には魔竜討伐をお願いします。では、出発しましょう!」


西條はそういって倉庫の奥の部屋へ向かう。


テンキーパッドと指紋認証を併用したセキュリティに守られた部屋には、1mぐらいの高さの水晶のような石柱が五角形に並んでいた。


電気も窓も無いが水晶自体が光っており、部屋は薄暗い程度の明るさを維持している。


西條は部屋の鍵を内側から閉めて3人を五角形の中へ誘導した。


「じゃぁ、ドリーミアへ送るからね。頼んだよ!」


西條は目を閉じながら両手を前方にかざした。

その瞬間、タケルの目の前の景色が変わった。

気に入っていただければ、(いや、そうじゃない方も)

ブックマークと☆をたくさん押していただけるとうれしいです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ