表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狂気の魔導工学者  作者: 風白狼
魔導工学者ルビネス
2/14

第2話 ルビネスの日常

 金属の焼ける臭いと目もくらむような火花を上げ、複雑な配線が徐々に形になっていく。ルビネスの無駄のない作業を、サファイはじっと見つめていた。彼女が今作っているのは、通称“マジデン”と呼ばれる生体機械らしい。もっとも、サファイにとって名称はあってないようなものであった。ルビネスは観客がいるのを気にせず、黙々と作業を続けていた。と、玄関が来訪を告げた。サファイは慌てて下におり、来客を迎えた。

 現れたのは人の良さそうな、愛想笑いを浮かべた男性だった。この客が人間でないことなど、サファイには十分分かっていた。彼は、マジデンなのだ。定期的にこの家に現れ、ルビネスの作った物を“あの方”に渡す役目を担っている。

「ルビネスー、クシャラが来たぜー。」

クシャラ、というのはこのマジデンの名称である。サファイの声を聞き、ルビネスがなにやら箱を抱えて降りてきた。

「ほら、以前頼まれてた“マジックショット”だ。実験データもここにある。」

そう言って、武器の入った箱をクシャラに渡す。

「いつもありがとうございます、ルビネス様。私めは今、天王寺マコト様からのお手紙を承っております。」

恭しく頭を下げ、クシャラは小さな白い封筒を取り出した。ルビネスはそれを受け取る。

「あの方からの?」

 “あの方”こと天王寺マコト。マジデンの開発者であり自身も魔法少女であるらしいが、サファイはそれ以上知らず、会ったことすらない。ルビネスは何度か会ったことがあるらしく、もともと彼女の影響でマジデン含む様々な機器を作り始めたのだ。

 封筒を受け取ったルビネスは、一読すると、口の端をつり上げた。

「ふっ、あの方は相変わらず無理難題をおっしゃる。」

その言葉を聞いたクシャラは、少し不安そうな顔をした。

「無理な、要求だったのでしょうか。」

「いや。」

先ほどの不気味な笑顔のままで、ルビネスはクシャラに向き直る。

「不可能を可能にしたがるのは発明家の悲しい(さが)でね。」

「はあ。」

自嘲めいた口調でルビネスはそう言うと、手紙を封筒に戻し、クシャラに渡した。

「あの方に伝えておけ。『おれは(さが)に従って生きる』とな。」

クシャラは頭を下げ、かしこまりました、と帰って行った。



 ルビネスは一日の大半を作業場で過ごしていた。そんな彼女を、サファイはいつものように眺めていた。

「お前、そんなややこしいの、よく分かるなあ。」

これも、いつもよく言うセリフだった。ルビネスは返すときもあれば、無言のまま作業を続ける事もある。もちろんサファイも、答えが欲しくて言っているのではない。ただ素直に、感嘆しているのだ。彼女のその技術力に。

「ホントにすげーよ、お前は。なんたって千年以上前に滅びた機械文明を使っているんだからな。」

千年以上前、この世界では機械文明が栄えていたという。だが、魔法文明が急に勢力を伸ばし、大戦で機械文明は魔法文明に敗れ、滅びてしまったと言われている。現在では魔法が当たり前であり、機械という物の存在が忘れられて等しい。

「ふん、そのおかげで周りの連中はおれを狂人呼ばわりするんだがな。」

作業を続けながら、ルビネスは苦々しく言う。つられてサファイも苦笑した。

「しょうがないよ。金属のカタマリが魔力の代わりに雷の力だけで動いてるなんて、信じられないさ。俺もお前が実現するまでは、その一人だったんだから。」

サファイの言うとおり、人々は機械など絵空事だと信じて疑わないのだ。だから、ルビネスは機械文明という空想に取り憑かれた、狂気の者と見られている。

「このままいけば、ルビネスは機械文明を復活させちゃうかもね。」

サファイはいたずらっぽく笑って見せた。だがルビネスは作業の手を止め、サファイを真紅の瞳で見据える。

「それは違うぞ、サファイ。」

その迫力に、サファイの濃紺が一瞬ひるむ。

「おれは古代の機械文明を復活させているのではない。おれは、過去と現在を融合させたいんだ。なんたっておれの夢は」

「機械と魔法の融合した文明を作ること。」

ルビネスの言葉を、サファイは続けた。台詞を取られたルビネスは、分かっているなら言うなよ、とばかりに無言で作業に戻ってしまった。サファイはただ一人、腹を抱えて静かに笑っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ