表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三人王子と三匹の子ブタちゃん  作者: たらふく
12/94

十二、王子の真相



私が学校へ着くと、校門のところで美琴と紬が待っていた。


「小春~~、あんたどうしたんよ。電車待ってたのに」

「そうでありんすよ~。電話したのに繋がらないでありんすし」


よかった・・美琴と紬・・いつも通りだ・・

で・・待っててくれたんだ・・


「え・・電話って・・」


私は携帯を見たら、電池切れになっていた。

げ~~~


「あ・・ごめん。電池切れになってる・・」

「ったく・・小春は~~」

「小春らしいでありんすな・・」

「あの・・私、この間、ごめん・・」

「なに言うてんの~。私らかて悪かったんやし」

「そうでありんす。ごめんでありんす、小春」


私たちは並んで校門の中へ入った。


「あ!そういえば!さっきの電車で、時雨王子と一緒だったの~~!」

「マジか!で、どうやったん?」

「怒ってなかったし、これからも話していいって!」

「なるほど~。小春、なにかありんしたか」

「あ・・そうそう。昨日ね・・」


そして私は、昨日の葵さんのことを話しをした。

もちろん、葵さんがブスであることも。


「げ~~~!第四の王子は、そっちじゃなかったんか・・」

「美琴・・なにショック受けてんのよ」

「しかし・・第四の王子・・イケメンでありんすが、性格もイケメンでありんすな~」

「そうなの~!もうね「結婚しようよ」とか言っちゃって~」

「葵さんの優しさに惚れたでありんしょ・・」

「第四の王子ね、真人っていうの」

「おお~真人王子でありんすか」

「これで・・真人王子は脱落やな・・」

「脱落ってなによ・・」


もう~~美琴は、BL妄想劇にのめり込み過ぎ!


「でも、小春。よかったでありんすな」

「うん。時雨王子・・自分から「おはよ」って言ってくれたの~」

「これで完全に「あの二人」やな・・」

「美琴・・変なこと考えないでよね・・」

「ええやん・・二人でええやん・・」


美琴は一人、BL妄想劇に浸っていた。



それから数日後、私と紬は美琴に誘われ、時雨王子たちの住む街の書店にいた。


「私、あっち行って来るわな」


美琴はそう言って、漫画コーナーの奥へ行った。


「きっと・・特別なコーナーへ行ったでありんしょ・・」

「え・・特別なコーナーって?」

「BL漫画が置いてあるコーナーでありんすよ」

「げっ・・美琴って・・そんなに心酔してるの・・?」


そして私たちは、美琴がいる場所の近くまで行った。

すると紬の予想通り、美琴はBL漫画が置いてある場所で立っていた。

ぎゃあ~~~!美琴!

なんか・・次から次へと手に取って見てるし~~・・

でも・・BLのコーナーに・・結構、若い女子が群がってる・・

そっか・・人気あるんだね・・


私と紬は「普通」の漫画コーナーへ行き、あれこれ見ていた。

するとそこに、ぬぁんとっ!翔王子がいたっっ!


「紬・・」

「ん・・?どうしたでありんすか」

「翔王子が・・来てる・・。ほら、あそこ」


私が指す方向を、紬が見た。


「あっ!ほんとでありんすな~。翔王子一人でありんすな・・」

「翔王子・・漫画好きなのかな・・」

「そうでありんしょ・・。でないと来ないでありんしょ」

「わあ~~・・どんな漫画が好きなのかな・・」

「近づいてみるでありんす・・」

「えっ・・」


私と紬は、そっと翔王子の近くまで行った。

翔王子は漫画を選ぶのに夢中になっているようで、私たちには全く気がつかなかった。

そして私は、翔王子が手に取っている漫画の単行本を見た。

げっ・・ヤクザ漫画・・?

ヤダ・・翔王子のイメージが・・


「意外でありんすな・・」

「だよね・・」

「あれでありんしょ・・。自分にないものを求めるという、人間特有の(さが)でありんしょ」

「なるほど・・そうかも・・」


「いやあ~~もう、どれを買ったらええか、迷ったわ~~」


げ~~~・・

美琴は大声をあげて、私たちのもとへやってきた。

すると翔王子は、当然、私たちの存在に気がついた。


「あっっ!翔王子やん~~」

「ああ・・どうも・・」

「いや~~、翔王子、奇遇やん?漫画、買いに来たん?」

「うん・・そうだけど・・」

「私もやねん。ほら~、これ見て」


そう言って美琴はBL漫画を翔王子に見せていた。


「え・・」


翔王子はめちゃくちゃ引いていた。


「あ、そうそう。翔王子」

「なに・・?」

「時雨王子と和樹王子・・その後、どうなん・・?」

「え・・どういうこと・・?」

「まったぁ~~、しらばっくれんでもええがな。実は、そうなんやろ・・?」

「ち・・ちょっと、美琴・・」


私は美琴の腕を引っ張った。


「なによ~、小春」

「突然、なに訊いてんのよ・・」

「いやいや、時雨王子と和樹王子はヒャクパーそうやで」


翔王子はポカンと、呆れて私たちを見ていた。


「翔王子・・申し訳ないでありんす・・気にしないででありんす・・」

「うん・・」


翔王子はそう言って、その場を去った。


「ちょっと待ってぇなあ~翔王子~~」


美琴はそう叫んでいたが、翔王子は振り返ることがなかった。


「美琴・・あんた、完全に引かれちゃったわよ・・」

「うん。別にええよ」

「え・・なんで・・?」

「だから、私は翔王子のことは諦めたんや」

「そ・・そっか・・」

「もう~~せっかく真相を確かめられるチャンスやったのにぃ~」

「美琴・・ちょっと決めつけ過ぎじゃない・・?」

「いや!私は絶対にそうやと思てる。くっそ~どうやって確かめよかな・・」


また美琴は何かを考えている風だった。


「もうこれ以上、余計なことしないで」

「ええ~なんでやの」

「だって違うかも知れないし、もしそうだとしても、知られたくないんじゃない・・?」

「そうやとしたら、小春、あんた完全に失恋やで」

「そりゃそうだけど・・」

「そうであるか否かを、確かめん限りは、希望もへったくれもないがなっ」

「え・・」


へったくれって・・なによ・・


「否の場合、次善策を練ることとかできるけど、ストライクの場合は、策の練りようもあらへんし、練ったところでアホらしいだけやん」

「・・・」

「だからっ!とにかく確かめな」

「ねぇ・・紬はどう思う・・?」

「そうでありんすな~・・確かに美琴の言うことにも一理あるでありんすな」

「げ・・」

「小春は時雨王子と友達になりたいのでありんすか?」

「え・・それは・・」

「違うでありんしょ。恋人になりたいのでありんしょ」

「うん・・」

「そうでありんすなら、やっぱり確かめた方がいいでありんすよ」

「確かめるって・・どうやって?」

「そら~~、もう本人に訊くしかないやろ」

「げぇ~~。私、そんなこと訊けないって・・」

「私が訊いたるがなっ」

「いやいや・・それはいいって・・」

「ほんならどうするん?」


どうするって言ったって・・

私にはわかんないわよ・・



そして翌日・・


いつものように私たちは電車に乗っていた。

隣を見ると、美琴は昨日買ったBL本を読んでいた。

さすがに・・ブックカバーはつけていた。


「美琴・・それ、面白いの・・?」

「ん・・?めっちゃ面白いよ。小春も読むんやったら、貸したるで」

「いやいや・・結構です・・」


やがて王子たちが乗ってくる駅に着いた。

来たぁぁぁ~~~!

今日も爽やかだわああ~~!


「おはようございます」


私はもう、オドオドするのはやめ、はっきりとした口調で挨拶した。


「おう、おはよ」


きゃあ~~~!なんて親しみのある返事なのかしら!

時雨王子は、少し微笑んでそう言った。


「昨日ね、翔・・さんと本屋で会ったんですよ」

「らしいな。翔が言ってたよ」

「あれ・・?今日は、翔さんは、お休みですか」


私は翔王子がいないことに気がついた。


「いや、忘れもんしたってよ」

「そうなんですね」


私はふと、時雨王子の手に目をやった。

え・・

なに・・

ええ~~~!

なんなの~~~!?


そう・・時雨王子と和樹王子は手を繋いでいたのだっっっ!

う・・嘘でしょ・・

和樹王子を見ると、知らん顔して向こうを見ていた。

なに・・なにっっ・・これって・・


私は時雨王子の顔を見た。

すると時雨王子は、意味深な含み笑いをしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ