表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪女と呼ばれた令嬢の真実  作者: 藍沢 理
第1章 セバスチャンの証言
6/22

第6話 五冊目

 五冊目の日誌。グランディア暦1234年。

 お嬢様が二十一歳の年。最後の一年。


「この年、お嬢様の様子が変わります」


 私は最後の日誌を開いた。


「殿下との接触を、お嬢様は自ら避けるようになられました。社交界への出席も減り、孤児院への訪問も控えめに。まるで――」


 言葉を選ぶ。


「別れを告げるように」


 謁見の間が、再び静まり返る。


「私が気づいたことがございます」


 日誌のページをめくる。


「この年から、お嬢様は時折、胸を押さえるようになられました。深く息を吸うことが、増えました。そして――」


 さらにページをめくる。


「毎晩、薬を飲まれるようになりました。私が部屋をお訪ねした時、小瓶を隠すようになさる。理由を尋ねても『大丈夫です』と仰るのみ」


 お嬢様の表情が、わずかに歪む。


「私が耳にした、お嬢様の独り言がございます」


 日誌の最後のページを開く。


「こう仰ってました『これでいいのです。殿下は、私などいない方が幸せになれる』と」


 お嬢様の唇が、震える。


「他には『私は――もう、時間がないのだから』とも……私の視線に気づき、そこでお嬢様は言葉を飲み込まれました」


 私は日誌を閉じた。


「以上が、五年間の記録でございます」


 長い長い沈黙。

 貴族たちは、誰一人として声を発しない。ただ呆然と、お嬢様を見つめていた。


 王太子は、壇上で立ち尽くしていた。顔は青ざめ、唇は震えている。


「エリアーナ……」


 ようやく絞り出した声は、震えていた。


「すまなかった。私は、何も見えていなかった」


 壇上から降りてお嬢様へと近づく。


「許してくれ。もう一度、やり直せないだろうか」


 お嬢様が、初めて表情を変えた。

 悲しみと、諦めの表情。


「もう、遅いのです」


 静かな声だった。


「殿下は私を見ていなかった。一度も」


 涙が、再び頬を伝う。


「私を見ていなかったあなたに、未練などございません」


 お嬢様は、踵を返した。


「追放を受け入れます。むしろ、それが望みでした」


 歩き出す。謁見の間の扉へと。


「さようなら、殿下」


 私も、お嬢様の後を追った。


「セバスチャン様! お待ちください!」


 貴族たちの声が響く。

 しかし私は立ち止まらない。


「私も、お供いたします」


 私の声に、お嬢様が振り返った。


「セバスチャン……あなたまで――」

「最後まで、お仕えさせてください」


 お嬢様はわずかに微笑んだ。痛みを堪えながらの、小さな微笑み。


「ありがとう」


 私たちが王宮を後にしたとき、背後から王太子の叫び声が聞こえた。


「待ってくれ、エリアーナ!」


 お嬢様は、振り返らなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ