表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪女と呼ばれた令嬢の真実  作者: 藍沢 理
第2章 勇者ナオト・カブラギ
11/22

第4話 原因究明

 翌日。俺はセバスチャンと共に、グランディア王国へ向かった。


 エリアーナは宿で休養。長旅は体に障る。


 国境を越え、王都へ。目的地は、王宮の医師が住む屋敷だ。


 十四年前、七歳のエリアーナを診察した医師。名はギルバート。元王宮医師団長で、現在は引退して静かに暮らしているという。


 屋敷の門を叩くと、老人が姿を現した。


「どちら様ですかな?」

「ナオト・カブラギ。勇者だ。少し話を聞きたい」


 勇者の名を出すと、ギルバートは驚いた表情を見せた。


「これはこれは……どうぞ、中へ」


 客間に通され、温かい茶が出される。


「それで、何の御用でしょう?」

「エリアーナ・エルドリアについて聞きたい」


 ギルバートの表情が曇った。


「エリアーナ様……お嬢様は、お元気でしょうか」

「いや。余命半年と診断されている」


 老医師は深く息を吐く。


「やはり……」

「やはり?」


 ギルバートは窓の外を見た。


「実は、ずっと気になっておりました。あの時の病気……薔薇熱と診断しましたが、どうもおかしかったのです」

「どうおかしかった?」


 老医師は立ち上がり、書棚から古い医学書を取り出す。


「薔薇熱の症状は、高熱、発疹、関節痛。これが典型的です。しかしエリアーナ様の場合、発疹がなかった。そして――」


 ページをめくる。


「顔面神経の麻痺。これは薔薇熱の症状にはありません」

「後から出てきたんだろう?」


 ギルバートが頷く。


「ええ。それが奇妙なのです。最初の三日間は、顔面に何の異常もなかった。熱も下がり、回復に向かっていた。ところが四日目の朝、突然、顔面の麻痺が現れたのです」


 俺は身を乗り出した。


「突然?」

「ええ。何かのスイッチが入ったかのごとく。あれは……今思えば、不自然でした」


 呪いが段階的に発動したんだ。最初は高熱と痛みで体を弱らせ、次に顔面神経を麻痺させた。


「他にも違和感は?」

「はい。お母様のアリシア様も、若くして亡くなられました。二十五歳でした」


 背筋に冷たいものが走った。


「死因は?」

「心臓の病、とされています。しかし……症状が、エリアーナ様と酷似していたのです」


 ギルバートが医学書を閉じる。


「徐々に衰弱し、呼吸困難に陥り、最期は心臓が止まった。何かに命を吸い取られるように」


 間違いない。母のアリシアも、同じ呪いで殺されたんだ。


「ギルバート先生。当時、宮廷魔術師は誰だった?」

「魔術師……ですか?」


 老医師が考え込んだ。


「確か……ロドリゴ・ヴァルトハイムという男がおりました。黒魔術に詳しい、優秀な魔術師でした」

「ロドリゴ・ヴァルトハイム……」


 名前を記憶する。


「彼は今、どこに?」

「さあ……アリシア様が亡くなられた直後、突然姿を消しました。王国を出たとも、死んだとも噂されましたが……」


 怪しい。あまりにも怪しい。


「ありがとう、先生。大変参考になった」


 俺たちは屋敷を後にした。


 馬車の中で、セバスチャンが呟いた。


「ロドリゴ・ヴァルトハイム……聞いたことのある名前です」

「知っているのか?」

「ええ。確か、王宮の古文書館に記録があったはずです」


 方針は決まった。次は古文書館だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ