表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/347

女性輝竜を探せ!

 サクラは、イベント会場の救護室で

アンズ先生しています。

看護師はアメシス、ヒスイ、スミレ兄妹です。


♯♯ 天竜王城 ♯♯


「コモモさん……」


「あっ、アンズ様」深々と礼。


 廊下でコモモを呼び止めたアンズは、虹紲執務室に連れ込んだ。


「さっきは、ごめんなさい。

 とっても驚いて、焦ってしまって……アオ様の事を言い当てられてしまったので……お姉様にも知られないようにしていたのに……だから、ごめんなさい!」


「アンズ様っ、お顔をお上げくださいませっ」


「コモモさんはご心配くださっただけなのに、私ったら、失礼な態度で……」


「いえっ! いえいえ!

 私の方こそ不躾に申してしまいまして!

 誠に申し訳ございません!」


「そんなにお謝りなさらないで、ね?

 でも、お互いに謝り続けるのは良くないわよね……でしたら……お友達になってくださらない?」


「え……?」


「私、今の状態を幸せだとは思っているの。

 でも、時には悲しくなる事だってあるのよ。

 ですから、お城にもお友達が欲しいの。

 お願いします、コモモさん」


「私なんぞで……よろしいのでしょうか……?」


「だって、とっても私をご心配くださったわ。

 お願い、コモモさん」


「私なんぞでよろしければ、はい。

 どうか宜しくお願い致します」


「嬉しい♪ ありがとう、コモモさん♪」


「アンズ様……」ホッと肩の力を抜く。

「あ♪ でしたら、こちらを。

 アオ殿下は、掃除をしていた私に『独り言だと思って聞き流して』と仰ってお話しくださったのですが、『こんな話を聞かせてしまって、すまない』と、お詫びだと、お守りをくださったのです。

 アオ殿下の物ですし、お守りですし、アンズ様がお持ちください」


 コモモが両手で差し出したのは、アオが渡した壁耳だった。


「ありがとう♪ 友達の印ねっ♪

 アオ様のお守り……大切にするわ♪

 では、私からは――」


アンズは髪飾りを外して、コモモに着けた。


「うん♪ とっても似合うわ♪」


「でも、高価な物では――」


「アオ様のお守りには値段なんて付けられないわ。

 今は何も持っていないから、それで我慢してね」


「我慢だなんて……ありがとうございます!」


「お友達なのだから、あまり畏まらないで」


「で、でも……」


 アンズが笑いだした。

その楽しげな声に、コモモも釣られてしまった。


「よろしくねっ♪」


「はい♪」




♯♯ エレドラグーナ屋敷 ♯♯


 ギクシャクカクカクと、どうにかこうにか外に出たスオウは、玄関扉が閉まったとたん、その場に崩れるように座り込んだ。


「スオウ、腰が抜けたのか?」

アオとルリが覗き込む。


「だって……王族のお屋敷でお茶なんて……」


「なら、王子の屋敷に行こうか」「そうだな」

スオウを掴んで曲空した。



――アオの屋敷、正門前。


「アオ様、ルリ様、お帰りなさいませ♪」

その声で、どこからともなく使用人達が集まり、門から玄関まで両側にズラッと並んで、一斉に礼をした。


「いつも、こう、なのか?」


「門から入ると、こうなってしまうね」


「普段は曲空で直接部屋に行くからな」


「だから余計に張り切るんだろうね」


「とにかく入ろう。皆が礼をしたままだ」


「そうだね」


 二人はスオウの両脇を抱え、引き摺らないように浮かせて運びながら話していた。


「ここも物語の舞台になるからね」


「しっかり見ておけ。

 いい加減、自分の足で立てぬのか?」


 応接室まで、こんな調子だった。




♯♯ イベント会場 ♯♯


「あ♪ アンズ先生♪」ちょんちょん♪


「えっ?」

 熱中症対策の『潤い水』を巨大凍鉱庫に補充していた女性(フジ)が振り返ると、輝竜衆(ファン)達が先の声で集まりつつあった。


「えっと……いえ、アンズでは――」


「ルリ先生でもないわよねぇ?」

「そうよね、雰囲気が違うわよ」


 じーっと見られ、後退りたくても逃げたくても、輝竜衆に囲まれ、後ろに巨大凍鉱庫で、身動きがとれない状況に困り果てていると、手首を掴まれ、サッと引かれた。


(走れ)(あ、はい!)


 見事に人を避けつつ、関係者以外立ち入り禁止の立札を目指して、二人の女性は一目散!



「あ~あ……逃げちゃったぁ~」

「とってもカワイイわよねっ♪」

「他に、もっといるのかしら?」

「並べた~い! 探しましょ!」


ドドッと輝竜衆が動いた。


「私は、さっきの二人を出待ちするわ」

一団、立札の前に立ち塞がる。


「髪の色……最初にアオ様と一緒にいた看護師が金色だったわ。

 ルリ先生が青で、アンズ先生が桜色。

 さっきの人が藤色と赤でしょ……きっと輝竜に合わせているんだわ!

 7人コンプするのよ!」


またドドッと動く。


「何事……?」

騒がしいので、確かめに来た弥生と皐月は、暫し呆然としていたが、顔を見合せ、

「控室に」「そうね」

駆け去った。




♯♯ アオの屋敷 ♯♯


「ここでルリが眠っていたんだ」

ベッドサイドに椅子を運び、座った。


「この位置で副長が治療していた、と」

図を描いてメモる。


「やっと落ち着いたな」


「なんとか……ギリギリ気持ちを保ってるよ。

 それにしても広いよなぁ」


「だからアンズが来ても、各々自由に暮らせると思うんだ。

 それじゃあ、次に――」掴んで曲空。



――広大な畑。


 左には、区画毎に異なる草が、さざ波のように爽風に揺れそよいでいる。

 右に並ぶ木々には様々な花が咲き、実っているが、その中でも、黄色い小花で こんもりと膨れた枝が、ふわふわと揺れ、目立っていた。


「もしかして竜宝薬の原料畑か?」


「そうだよ。あれが研究所」

遠くに見える藤色の建物を指した。

「あの森の木も、向こうの果物畑も全て原料なんだ」


「あれって……葡萄畑?」


「そうだよ。真愛(マナ)葡萄」


「聞いた事も無い葡萄だよ」せっせとメモ中。


「これが真愛葡萄酒。これも竜宝薬だよ。

 飲んでみてよ」グラスを渡した。


「どれもこれも凄過ぎるよ。

 あ、いい香りだな……味も凄い!

 こんなに深くて美味いのは初めてだ!

紅雫(べにしずく)』? 名前も初めてだ。

 どこで売ってるんだ? 病院か?」


「まだ試作なんだ。残りは家で飲んで」


「くれるのか!?」


「頼みを聞いてくれたからね。

 それじゃあ、研究所の中を案内するよ」




♯♯ イベント会場 ♯♯


「睦月! 新たな騒ぎが起こっている!」


 月衆の控室にスッと入った弥生と皐月は、睦月を見つけて叫んだ。


「ここに来る迄に耳にした感じだと、どうやら女性輝竜を探しているらしい」


「女性の輝竜? ……まさか!

 救護室は!?」


「確かめる!」水無月と葉月が走った。


「輝竜衆を静めるには王子様方に出て頂く他に無し!

 ハク様ならば長月と共に動いている。探して!」


睦月が文月と氷月を見、二人が走った。


「弥生、皐月、他の会場を探って。

 残りの月衆を見つけたら、ここに戻るよう伝えて」


「皐月、行くぞ!」二人も外へと走った。



♯♯♯



「コレ……なんで???」


 救護室の扉の向こうにも、窓という窓の向こうにも輝竜衆が犇めいていた。


『これは何事ですか!?』

窓の向こうにルリ先生の青い髪が見えた。


その正面の人垣が分かれていく。


『ここは救護室だ。

 本当に体調が悪い者だけ残れ。

 こんなに密集するなど、熱中症を増産する気か?

 仮病は直ぐに判る。早急に解散なさい』


 腰に手を当て、仁王立ちしているルリ先生の言葉に、輝竜衆は散って行った。


 人が減り、数人が立ったまま揺れていたり、しゃがみ込んだりした。


『看護師!』


 ヒスイ達が窓から出、患者達を抱えた。


 ルリ先生も、ひとり背負い、ひとり抱えて、建物入口へと向かった。


「早急に解散なさい! 命を奪う気か!?」


 外の事を知らず、救護室の方を向いていた集団が振り返り、驚きの表情が波紋のように広がり、急いで外へと動きだした。


「他人を押すな! 列になって出なさい!」


水無月と葉月が来た。


「皆に潤い水を配って欲しい」


「「はい!」」


 廊下の壁に凭れ、踞っている者達を残し、輝竜衆が外に出た。


「行くぞ」

 患者を抱え、背負ったまま、ルリ先生は白衣を靡かせて走って行った。

看護師達も同様の姿で駆けて追う。


アンズ先生が廊下の患者を連れて救護室に入る。



「カッコいいわ~♡」

「ルリ先生ステキ♡」

「お姫様抱っこされた~い♡」

「看護師さんって三つ子?」

「そっくりだったわよね♪」

「「可愛かったわよね♪」」

「アンズ先生も可愛いわ♪」


 水無月と葉月に木陰へと誘導され、潤い水を飲みながら、輝竜衆は、まだ騒いでいた。




 救護室の中では――


【アンズ、ベッドが足りないよ】


(築造するから、ここお願い)


 アンズ(サクラ)は曲空しようと、神眼で場所を探したが、どこもかしこも輝竜衆だらけで、築造どころか曲空も出来そうになかった。


(ダメだぁ、とりあえずベッド詰めよ)

築造で廊下にベッドを出し、部屋に引き込んで並べていった。



(イッキに増えちゃったね~)


【これ以上、収容できないよ?】


(何が起こったんだろねぇ?)




♯♯ 竜宝薬研究所 ♯♯


「あと1ヶ所だよ」


「本当に、こんなに盛り込むのか?」


「スオウ大先生なら出来るよね?」


「やってみるけど……」


「じゃあ、移動するよ」掴んで曲空。



――(いぬい)の祠。


「これが祠だよ」


「神聖な感じ……声を出すのも憚られるような清らかさだな」


深蒼(ソンソウ)は今、大勢の方々が治療を受けているからね。

 この乾で我慢してね」


「あ、アオ様」

淡い黄色の竜がアオを見付けて礼をした。


「羽……まさか!?」


「うん。神竜様だよ。

 協力してくださっているんだ。

 でも、この事は、まだ公表しないでね。

 俺達天竜よりもずっと闇の神に狙われているんだから」


「解った。それは書かないよ。

 と言うか、これ以上は盛り込めないよ。

 ところで、班長は?

 研究所を見てるうちに居なくなったけど?」


「人界に行ったよ。

 色々と活動しているからね。

 それじゃあ、出版社に戻って、登場人物の名前を考えよう」





 控室に駆け込んだアカとフジを見て、

キンがハクから離れた。


金「どうしたのだ?」


藤「いえ、何も」緋月煌する。アカも。


金「そうか。ならば良いが……それで、

  アカのセットリストは決まったのだな?」


藤「はい♪ 1曲目、2曲目は新曲で、

  ダンスとバラードです。

 『相想う』『煌星』『鮮紅』と続いて、

 『薫緑の雫』で、互いに片想いの関係から

  想いが通じて永遠の幸せを願い合う関係

  へとストーリーが出来上がります。

  いかがでしょう?」


金「素晴らしいな。

  最初2曲は、もしや――」


赤「そうだ。シノビマンの主題歌だ」


金「最後に皆の台詞とポーズが有るが、

  そこは、どうするのだ?」


赤「やって欲しい」ニヤッ。


金「それではアカのソロステージでは

  なくなるではないか」


赤「ドラマの宣伝として是非にとの事だ」


金「許可を得たのか!?」


赤「ああ」千里眼を見せる。


藤「どのような曲なのですか?

  ポーズとは……もしや、あの――」


赤「その通りだ」フフッ。


金「アカも、やらねばならぬのだぞ?」


赤「俺ひとりならば間違っても遣らぬ。

  しかし、兄弟揃ってならば……面白い」


 アカの予想外の言葉に絶句してしまった

キンとフジであった。


 ハクは? ――お説教で放心状態である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ