表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/288

第百三十一話・リコット王女とアリア皇女


「うふふ。相も変わらない、良い家族みたいですね。本当にとても

羨ましい限りですわ♪」


「おっと...すまん。そちらの事情はあまり芳しくないんだったな...」


表情の曇るキサリ皇后に気づいたトーヴァス陛下が、空気を読めずに

申し訳なかったと謝罪する。


「いえ...こちらこそ陛下に気を使わせてしまいました。こんな状況下に

陥ったのも、全ては愚かな義兄様のせいで......」


キサリ皇女が愚かな義兄、ヴィレンの事を思い出すと、その表情が困惑と

怒りの入り混じった表情へと変わり、口から無念の言葉をこぼす。


「ふむ。その表情を見るに、どうやら色々と込み入った事情があるみたいだな。

オッホン。ではそこら辺の詳しい事情を知りたいので、あそこに見える部屋で

その事情を聞かせてもらっても良いかな、キサリ皇后?」


「勿論です、トーヴァス陛下。私はその為にここ...ギガン城へと参ったの

ですから......」


トーヴァス陛下が王座の後ろ側に見えるドアを指差し、そこでキサリ皇后達に

起こっている事情を聞きたいと告げると、キサリ皇后女は勿論ですと小さく頭を

縦に下げる。


そしてキサリ皇后は、イオナ王妃と共にトーヴァス陛下とそのドアの奥にある

部屋へと移動して行くのだった。




その頃、リコット王女とアリア皇女は。



「ではアリア皇女。お父様達のお話が終わるまで、私達はしばらくこの部屋で

待機していましょうね♪」


「はい。そうですね、リコット王女!」


謁見の間から少し離れた場所にある、王族専用の大きな部屋...


そこで休憩するべく、リコット王女とアリア皇女の二人が中に入っていく。


「しかし...本当にお久しぶりですね、リコット王女。確か...貴女にお会い

したのは、三年前ですか...本当にキレイになりましたわ♪」


「あらあら。それを言うならアリア皇女こそ、三年前に会いしました頃より、

一段と...いえいえ、数段とお美しくなられているではございませんか♪

うふふ、とても羨ましい限りですわ!」


「いえいえいえ。私が数段なら、リコット王女は数十段はお美しいですわ♪」


「いえいえいえいえ。私が数十段でしたら、アリア皇女はその上...数百段を

越えてお美しいですわ♪」


「いえいえいえいえいえ。私如きが数百段ならば、リコット王女は、その遥か上...

数千段...いいえ、数万段はお美しいですわっ!」


「いえいえいえいえいえいえ。アリア皇女こそ―――――」


「いえいえいえいえいえいえいえ。リコット王女こそ――――」


アリア皇女がリコット王女に含みの見え隠れする誉め方をすると、リコット

王女もまたアリア皇女同様、含みの見え隠れする誉め言葉をアリア皇女へ

返していく。


それをしばらく続けると...



「「ぷっ!」」



「「あははは♪」」



貴族独特の誉め合戦を繰り返す、自分達の姿(さま)が可笑しくなってしまったのか、

リコット王女とアリア皇女は思わずプッと吹き出しまい、そしてお互いの顔を

見合わせると、満面の笑みでこぼして笑い合う。


「うふふ。ではアリア。ここら辺で下手な勘繰りと敬語はお開きとして

おこうか♪」


「オッケー、リコット♪私もそろそろ敬語が限界だったから助かるよ~♪」


リコットの案により、アリアとリコットは敬語をやめると、いつもの普段通りの

喋り方へと戻すのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ