ボス戦&便利スキル
ホワイトウルフのボス。
そいつは俺の予想をはるかに上回る――ではなく、前倒したドラゴンより小さかった。
モンスターとしてはデカい方なのかもしれないが、ドラゴンを先に見てしまったので小さく見えるし、迫力も欠ける。
全長は7メートルくらいだろうか。食料欲しさに口からよだれがしたたり落ちている。
「グァァァォ…!」
俺を敵と見定めたのか、こちらに視線を向けてくる。
その赤い目は相対するものを威圧するには十分だった。
俺は別に怖くないが。
だって俺のHP一生0になりそうにないから。
ここでスキルが発生する。
『恐怖耐性』
モンスターが醸し出す『威圧』や『精神攻撃』による恐怖に耐性ができる。
『苦痛軽減』
攻撃によってできた傷や衝撃が軽減される。また、『ステータス異常魔法』も効果を軽減できる。
すごい!すごいけど!俺の場合、足の骨が折れてもスキルのせいで、おーいってーで終わりそうで怖い!それにしてもスキルっていっぱいあるんだな。
それなら、帰りの移動面倒くさいから移動魔法とか発生しないかな。
スキル発生。
『テレポート』
一度行った場所に瞬間移動する。
おースゲー。欲しいと思ったらスキルが手に入っちゃうんだ。これからはスキルのことはあまり考えないようにしよう!こののままじゃんじゃんスキルが増えていったら、俺が魔王化するからね!
まあスキルのことは置いといて、まずはこのボスを倒さなければいけない。
ストレージからこの世界にきてすぐのころギフトでもらった剣、『パーソンプロテクション』を取り出す。素手より武器で戦うほうがどちらかというと好きなもんで。素手で倒せると思うけど、剣で倒す。
踏み込んで、一気にボスの前まで躍り出る。
そのまま斬ろうと思ったが、ボスが素早い動作で後方に下がった。
狼ということもあって動きは早いようだ。
ボスが砂ぼこりを上げながら、こちらに駆けてくる――
俺は剣を構える――
――ガキィィィィィン!!
ボスの鋭い爪と俺の剣が衝突する。
ボスの予想以上の速さがあってか、周囲に衝撃波を巻き散らす。
俺は一度後方に飛翔し剣を構えなおす。
長時間戦闘は嫌いなので、次で終わらせたい。
―『ブースト』発動!!
身体能力を強化してスピードをあげる。
もとからの敏捷性を1.5倍したら、さすがについて来れないだろう。
スピードを生かして、一気にボスとの間合いを詰める。
そしてボスの側面をとらえる。
首元を狙い、剣を上段から振り下ろす――
剣は見事にボスの首元をとらえ、切り落とした。
ボスの首が宙に舞う。
首と胴体が切り離されたボスは、光の粒を巻き散らして消えた。
ドロップアイテム
ホワイトウルフの毛皮…13枚
ホワイトウルフの爪…2個
ホワイトウルフの牙…5個
回復のポーション…3個
予想よりは強かったが、難なく倒せた。
ドロップアイテムの爪や牙は何に使うか分からないが、一応ストレージに収納しておこう。
LEVELアップ『1100』→『1130』
LEVEL上がってもステータス変化しないから意味ないんじゃね?
LEVELアップを確認してから、手に入れた『テレポート』でステルダムに帰る。
楽だなこれ。もっと早めに取得しておけば良かったな。