表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンスロポスシリーズ設定集  作者: 緒方 敬
3/4

乱入キャラクター作成ルール

乱入キャラ作成暫定ルール(魔法などはまだ固めていません)


・名前

氏名を15文字以内で決定してください。全角カタカナ表記

ファーストネームやファミリーネームの区切りは全角中点「・」でお願いします。

なお、著作権に引っ掛かるものや、放送禁止用語を盛り込んだものは、

物語参加行動がどんなに素晴らしくとも、没にさせて頂きます。


・年齢・性別

 年齢は10歳から50歳まで。性別は男女どちらかのみです。


・一人称

一人称を決めます。

 一人称とは対等の相手に対して自分が自分のことを何と呼ぶのかです。

 以下の例に従って決定してください。

あたし

あたい

うち

オレ

おいら

わい

わし

拙者

おい

わたくし

あたくし

ボク

ぼく

自分

(自分の名前)

(自分の名前)+ちゃん

ワシ


・二人称

二人称を決めます。二人称とは対等の相手に対して自分が

相手のことを何と呼ぶのかです。

 以下の例に従って決定してください。

あなた

キミ

お前

貴様

~さん

~君

愛称

おぬし

あんた

(呼びすて)

ワレ


・語尾

語尾を決めます。語尾はキャラクターの口調のことです。

 ここで選んだ語尾を使って描かれます。

 以下の例に従って決定してください。


です、ます、でしょう、~ですか?

だ、だろう、だな、~か?

だね、だよ、だよね、~なのかな?

ね、よ、わ、ねえ、よね、わよ、~かしら?

だ、である、であろう、~か?

じゃ、ぢゃ、のう、じゃろう、~じゃろうか?

じゃん、だぜ、じゃねーの、~じゃんか

ござる、ござろう、~でござろう?

だ、だべ、だす、だよ、だがや、でがしょ?

や、さかい、でんねん、やす、やわ、はる

でぇ、だしぃ、でしょぉ、~っていうかぁ、ってカンジぃ

まし、ませ、ましょう、ますわね?

だ、だべ、だべさ、だべ?

~や、やな、やねん、やろ?



・クラス

 以下の中から選んでください。固有スキルについては必要に応じて追加します。


 ・戦士

  武器戦闘に長け、乗馬戦闘・戦闘指揮の能力を持ちます。


 ・神官

  軽い武器と鎧を使えます。神学知識を持ち適切な聖書の引用が出来ます。

  治癒魔法を使えます。但し瞬時に直せるわけではありません。


 ・魔術士

  地水火風の四大精霊を操る魔法を使えます。

  得意なものを1つ選べます。自動的に苦手なものが設定されます。


 ・歌人騎士

  交渉術や歌唱・楽器演奏・伝承知識に長けています。


 ・レンジャー

  射撃武器の名手。隠密行動も得意。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

感想にて随時、物語に参加するキャラの受付を行ないます。※作者への通信でも受け付けます。

参加希望者は、冒険者ギルドのメンバーその他でスレナスに関わってゆく事が出来ます。

但し、余り無茶な事は没に成りますし、行動を掛けていなくともキャラが勝手に登場することもあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ