表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桃太郎2025 -Re:Start-  作者: Kuro3
8/14

1.7一歩、踏み出す者たち

桃太郎2025 -Re:Start-

第一話:目覚めのきびだんご

第7章:一歩、踏み出す者たち


翌朝、ケンは依然として登校してこなかった。


モモはスマホをいじるふりをしながら、教室の窓から空を見上げていた。

心ここにあらず。サルサの問いかけにも、上の空で返してしまう。


「なに? あたしの顔に何かついてる?」


「……いや、悪い」


「昨日からずっと変だよ、モモ」


サルサは小声で続ける。


「ケンのことでしょ?」


モモは答えなかった。


昼休み、人気のない中庭のベンチに腰を下ろした。

イヤホンを耳に差し込み、モモはそっと呼びかける。


「キビ。……あいつを助けたい」


「承知しました」


「でも、どうすればいい。あいつは納得してるって言ってたじゃねえか」


「はい。“鬼”に対してです。けれど、“あなた”に対しても、今なお心が反応しています。完全な同化には至っていません」


「……つまり?」


「感情のバランスが崩れている今なら、“もう一度迷わせる”ことが可能です」


「迷わせる、か」


そのとき、ベンチの後ろに人影が現れた。


「……モモってさ」


モモがぎょっとして振り返ると、サルサがいた。スマホを片手に、じっとモモを見ている。


「最近、独り言……多いよね。でもさ、ちゃんと“間”があるの。誰かの返事、待ってる感じ」


モモは黙って彼女を見つめた。


「電話……でもなさそう。声、出てないし。イヤホンは刺さってるけど、通話の動きじゃない。ねえ……AI?」


一瞬、心臓が止まったような感覚。


モモは観念したようにイヤホンを外し、ポケットからUSBを取り出した。


「……ああ。実は、AIと話してた」


「やっぱり」


サルサはふぅと小さく息をついて、ベンチに腰を下ろした。


「隠しごと、多すぎ。そろそろ話してもらってもいい?」


「……話す義理はねえけど、話さなきゃ誰も救えねぇ気がする」


そうしてモモは、USBとキビ、鬼のこと、ピーチコードのこと――

知ってる限りを、全部サルサに話した。


沈黙が落ちたあと、サルサは笑った。


「マジか……最高じゃん。

こっちも、いくつか解析済ませててさ。たぶん、あたしにも“できること”あると思う」


「お前……」


「うん。手伝わせて。放っておけるわけないでしょ、友達が困ってんのに」


そして、サルサは手を差し出した。


「“きびだんご”って、分け合うもんなんでしょ?」


モモはその手を、静かに握った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ