表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/229

パン田さんというパンダの考察

土曜日の20時更新です……

 近所にある市立公園。


 恒例の鳩にポップコーン投げまくる活動が終わってベンチでクールダウンしてる僕。

 

「やあ、ウサくん。お久しぶり」

 

 パン田さん来た。一ヶ月ぶり…………

 

 っっって、ウソォ?

 

 普通のパンダに戻っとるーッ!

 

 ガリンガリンのボロンボロンで修業僧みたいだったのに……真ん丸のパンダが今、目の前にいる!

 

「パン田さん、どした? パンダっぽいけど」

 

「ハハ。ウサくんはお疲れのよーだ。いつものパン田ですよー」

 

 そう言うと後ろ足を前に放り出してぽてっと座ってみせた。完ッ璧な〝パンダ座り〟に公園の向こうの子供達がざわつき始める。

 

「そうだ。ウサくん、もしお口に合うようなら」

 

「何この箱?」

 

「特選A5和牛の詰め合わせだよ。良かったら食べて」

 

 ボロボロだった黒のトレーナーも着てないし、鳩にやるポップコーンの拾い食いもしてない。


 どーやらパン田さんはホームレスから脱出したみたいだ。しかも、かなり羽振りいい感じ? でも一体どーやって……

 

「ウサくんには、いつも良くしてもらってるからね」

 

「ありがと、パン田さん。でもどーやって、その……ほら、あれだったじゃん。ホー、ホームレ」

 

「高等遊民のコトかな?」

 

「へ? あ、うん。だったのに何で……」

 

 その時『ウウウーッ』パトカーのサイレン音が。

 

 ざぁささッ、ガゴん!

 

 僕のお尻が一瞬浮いた。パン田さんがベンチの下に潜り込んでる。頭打ったみたい。

 

『ゥゥゥー……』サイレン音が遠ざかって行くと。

 

 ベンチの下からゆっくり立ち上がるパンダ。

 

 耳ヒコヒコさせながら見てる僕。

 

 しばらく無言で突っ立ってる。

 

 そしたら、いきなりゴロン! て必殺の〝でんぐり返し〟を決めてみせた。子供達から歓喜の悲鳴が聞こえて来る。

 

「何かなウサくん?」

 

 イヤ、どや顔だけど。聞いていいのかコレ。

  

「…………指名手配、とか?」

 

「パンダに生まれついたコトが罪と言うなら、それは認めるさ」

 

「……ムズいコト言っても無駄だよ。最近僕リンと勉強してるから。簡単に脳ミソ、ショートしなくなってる」

 

 空を見上げて少し悲しそうに笑いながら。パン田さんが呟いた。

 

「あれは半月前だったかな。たまたま通りかかった路地裏のゴミ捨て場でね。バッグに入ったお金を拾ったんだ」

 

 餌場の見回りしてたら、ってコトらしい。

 

「しばらくしてからそのバッグは、郵便局強盗の犯人が逃亡の際に隠してったモノだとわかってね」

 

「……使っちゃった?」

 

「この世に落ちているモノは、全て神様からのギフトだと信じているよ」

 

「いくら使った?」

 

「三百万ゲットして二百はいったね」

 

「ケーサツ行け」

 

「うん、わかった。それじゃ行って来るよウサくん」

 

 やけに素直なパン田さんにしがみついてハグしてあげる僕。「ウサくんは甘えん坊だなぁ」と言いながらパン田さんも、ぎゅーってハグしてくれた。

 

 公園を出ると周りをキョロキョロ警戒しながら去ってくパンダ。子供達が嬉しそうに手、振ってる。

 

「ありゃ行かないな……」

 

 僕は和牛の詰め合わせを大事に持って帰った。

それではまた……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ