表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WWW再設部隊  作者: 脳内企画
Chapter1 サイバネティック・オーガニズム
7/9

Chapter1-3 腐った組織を浄化せよ!


 リンク長官であるミナ・レインデルス直々のスカウトに対し、目の前の男がとったリアクションはミナの期待を裏切るものであった。


「なあおい、またその話かい?」


 ポスターは眉を顰めて言った。


「悪いけど、それについては何度も断ったはずだろ」


「なによ、悪いと思うなら戻ってきなさいよ」


「そうもいかないよ。

 僕はもうリンクには戻らないと決めたんだ」


「……」


 取り付く島もないポスターの様子にミナは不服そうに腕を組み口をしかめる。

 それからややあって、彼女はまた口を開いた。


「ねえポスター。

 真面目なハナシ、この世界が問題だらけだってことわかってるでしょう?

 ごく限られた範囲の都市は武装を尽くした車両で結ばれているけれど、それ以外の街は分断された状態。

 城壁を一歩踏み出せば、そこは訓練を積んだ人間しか踏破できない山脈と、グールのうろつく危険地帯!

 開拓は一朝一夕に進むものではないし、物理的に隔たりのあるコロニーを誰かが繋いでおかないといけないのよ」


「そんなこと僕だってわかってる。

 リンクという組織が担う役割の重要さも、君たちが必死にそれに取り組んでくれていることもね……その点については君と議論する気もないよ」


「そのリンクが常に人手不足なのも知っているわよね?

 使える人材を野に放っておくなんてことはできないの。

 特にそれが、猫の手なんてものじゃなきゃなおさらね」


「……ごろごろごろ」


 ポスターは手先を丸めて”こまねき”し、茶化すような仕草をとった。

 ミナはその様子をじとっとした視線で流し、溜息をついた。


「……あなたがリンクという組織に対して不信感を持っているのも知っている。

 当時の状況を私が把握しきれず、あなたをあそこまで失望させてしまったのも、申し訳なく思ってるわ」


 ミナは組んでいた腕を解いて、身を屈めるようにして言う。


「あなたは孤立してしまった人々を繋ぐために、精一杯のことをしてくれていた。

 けれど、リンクの幹部メンバーの中には、そんなあなたを利用する者がいて。

 街同士が断絶された状況で、恣意的な優先で物資を届けることができたなら、それはとんでもない価値を生む──あなたはそんな小狡いシステムに知らない内に組み込まれてしまっていた」


 ポスターは淡々と語るミナの様子を黙って見つめ、しばらくしてから茶化すように上げていた腕を下ろした。

 嫌な思い出を強引に流すように、彼はグラスの飲み物を一息に飲み干した。


「僕がお偉方の嗜好品を運ぶ陰で、いったいどれだけの街が物資の搬入を後回しにされたんだ?

 ああ、まったく、やりきれない。

 薄汚いサイアクな連中さ。

 そして、それに気づかなかった僕は宇宙一の愚か者だ」


「いいえ! 決してあなたの責任じゃない」


 悔やむようなポスターの言葉を、ミナは否定して言った。

 それからしばらくの間二人の間に言葉は無く、無言の時間が流れた。


「……あなたを落胆させてリンクを見限らせてしまったことを悔やまない日は無かった。本当にね。

 だから私は、私の全力でリンクを徹底的に”浄化”したわ。

 知ってる? 今じゃあ私と廊下ですれ違う人間が取る行動はたったの2種類。

 緊張して強張った顔で挨拶をするか、何かを誤魔化す笑顔で挨拶をするかよ」


 ミナはそう言って自嘲気味に笑った。

 余程の恐怖政治を敷いているのだろうか、とポスターはリンク本部の様子をぼんやりと想像した。


「君は、本当は世話焼きというか、皆と仲良くしたがるタイプの人間なのになあ」


「そう!そうなの!

 さすが幼馴染、よくわかってるじゃない。

 あああ、目的までの最短ルートを考えて行動した結果こうなるのはわかっていたけどね?

 やっぱり何も後ろ暗いところのない子たちにまで緊張を強いるのはこう、精神的にクるものがね……?」


「慰めてやろうか?

 ──君の周りの人間は、たいたいこれまでもそんな感じだったよ」


「ぐっ、トドメを刺された気分だわ……」


 ミナはがっくりと肩を落とし、額をテーブルに打ち付けた。

 その様子にポスターは苦笑する。


「組織浄化のために行ったことが、必ずしも君の評価を左右しているわけじゃないってことさ。

 大方、初対面のプレッシャーや風聞で君という人間にアタリをつけているだけだろう。

 時間が経てば慣れる──僕みたいにね。

 まあそういうものさ」


 ポスターがそう言うと、ミナはテーブルから顔をあげ、縋るような表情をした。


「ありがとう…! ポスター。

 それじゃあリンクに戻ってきてくれるのね?」


「あ、それはフツーに無理」


「ええええ!? なんでよー!?」


 先ほどまで慈愛の気すら向けていたポスターの表情は一変冷めきったものであった。

 まったく雪解けを感じさせない返事にミナは思わず声をあげるしかなかった。


ここまで読んでいただきありがとうございます。

ブクマ・評価などしていただけると、とても励みになります…!


更新の情報などはTwitterで呟いたりしますので、そちらもよろしければ。

脳内企画@demiplannner

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ