表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
若菜の海  作者: 白木
8/399

少女と鳩

 甲斐の言い方はきついが、本当にそうだろう。営業マンである以上、取引先であるこの位の知識は、自分で持って無くてはならない。特に保守的傾向の強いこの営業スタイルでは、失礼があり、得意先を逃す事は、決定的なダメージを受けるからだ。少し助け船が出た。須崎の部下であり、年上だが進藤だ。


「副所長、二人でこっちのブースに来る前に、挨拶しましょう。挨拶が遅れた非礼を詫びる意味でも」


 あれ・・助け船的な発言だが、誰も佐伯の所へ案内しようと言った者は居なかったからだが、そう言う事か・・須崎は納得した。要するに、この北海道営業所に居る限り、自分の事は最低限自分でせよと言う事らしい。

 進藤と共に、新任の挨拶が遅れた事を詫び、佐伯に名刺を差し出すと、少女が少し驚いた顔をした。しかし、そう広い町で無い以上、どこかで顔を合わして不思議は無い。佐伯は、とても一筋縄ではいかぬ難しそうな人物であった。確かに進藤と挨拶を先にしておかねば、臍を曲げた事だろう。


「まてな挨拶恐れ入る・・まあ、後でそっちのブースに行くわ」

「はい!お願い致します」


 須崎は、進藤にすぐ聞いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ