、お部屋の壁に飾る刺繍でもしようかな 、 私のしたいことなのかもしれないから 柄の絵は何にしようか 色は淡いものがよいな
バベルの塔とは?】本当にあったの?神様が怒って壊した?なぜ?高くしすぎたから?ノアの方舟とも関係?そもそもどこに建っていた塔なの?【ブリューゲル1世】
、、
【超細密な大傑作!】虫メガネ必須級!?「バベルの塔」を細かく見ると掘削隊や鳶職人など建築関係者、なんと洗濯物まで描かれている??さらに遠くの街にも人が!?【バベルの塔・大バベル小バベル】
、、
国宝】実は謎だらけ!?「鳥獣人物戯画」を解説【明恵上人】
、、
狭小シリーズ】収納を作りすぎた狭小戸建てを内見!
、、
母が残した着物も洋服に…古くなった服に新たな命を吹き込む、奈良のスゴ腕職人に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
、、
小さすぎるハギレの活用方法】ハギレは小さければ小さいほど可愛くなります!/リメイク/ハンドメイド
、、
追記あり(概要欄チェックお願いします)【ハギレの活用方法】1cmのハギレも捨てないで!/リメイク/ハンドメイド
、、
100均】再販!オンラインでも買える!売切れ御免!キャンドゥでミシンが売ってたので使ってみた!ちょっとしたほつれなどに使えて便利!#キャンドゥ#CanDo
、、
捨てられゆく着物を“現代ドレス”へ 宿る思いを後世に残すため・・・新たな価値を与え、よみがえらせる「アップサイクル」
、、
衣替えの季節】いらなくなった服どうする? “古着回収ボックス” 街角で回収しリメイクへ
、、
腕の見せ所!】徹子のお洋服をリメイクしよう!
、、
【すっごい派手!】徹子の着物リメイクドレス!
、、
花の妖精爆誕!?】徹子が愛するバラコレクション!
、、
をそれぞれ観ながら
、、
、どんな刺繍の柄にしようと 薄いレモン色の布に 薄いピンクの刺繍糸を当てて 布の上にボールペンを走らせたら ……久々に走らせたペン先からはどこかで見たことがありそうなバラの花と蕾になった 、……もしかしたらこの一月ほど毎日 旅館のお庭で目にするピンクのサザンカの花を無意識に描いているのかもしれない 美しくて毎日じっと 見つめているから 模写ではないから 細かい部分は違っているだろうし 、……イメージを拾っただけだ 、だから 違っていて 別に構わない ……今回は色で作るつもり と 決めた のは そんな色のイメージで固まっているから 、否 ペン先を滑らせる内にそう感覚が決めたから だ ピンクの濃淡が数種類 何故か刺繍糸が揃っている為叶えられそうな色での表現 ……形になればよいな と 思う
……初めての一色刺繍ではない刺繍