表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/162

 06 部室に咲く花 柄?


何度かやりを投げるがやっぱり僕には軽いのかよくしなる。

やり買わないとかな?


最近測ってないから100メートルも走ってみるか。

高校に入った頃は11,0秒を切れなかったけど。


ストップウォッチがないので佐季と走る。

佐季はベストは12,0秒。


スタートは佐季に遅れを取る。

さすがインターハイ選手。

しかし中間走からの伸びで佐季を置いていった。

タイム差は分からないが佐季が言うにはうちの弱小陸上部ならリレーメンバー候補らしい。

県大会敗退レベルだが。


佐季の練習に付き合った。

走るのは得意だけど砲丸投げと走り高跳びが苦手らしかった。

そりゃあの腕で砲丸をぶん投げられたら驚く。

走り高跳びは単純に得意な選手とは身長が違うらしかった。

佐季って160少しかな?

インターハイだと大人と子供になるほど周りは大きいらしかった。


「今日は終わり!

隼平と練習出来て楽しかった。

一緒にインターハイ目指そう!

あっ男子の部室の鍵無いから女子の部室で着替えて。

私は先生に報告してくる。」

佐季は校舎に向かい走り出した。


そう言えばユニフォームの上を脱いだだけだったんだ。


荷物を持ってる部室に入った。

机の上に無造作に脱がれている佐季の制服が目に飛び込む。

あのスカートとカッターシャツの間に有る淡いピンクの物体はなんだ???

引き寄せられそうになるのを必死に耐える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ