表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/50

廃人による亀裂

「その……これは……」

 頭が真っ白になって何も考えられなくなった。

 何が起こっているんだ? 何が悪かったんだ? 何をすればいいんだ?

 いくら考えようとしても、脳が処理を拒んでいる。

 私が黙っていると、痺れを切らしたhawk bridgeさんが口を開いた。

「君、チーターなのか? もしくはそれに近いバグを使ったプレイヤーなのかい?」

 咄嗟に違うと言いかけたけど、何も違わない事に気付いた。私はワーウルフと同類のプレイヤー。

「……はい」

「最低だね。俺を初心者のフリして化かすのはさぞかし楽しかったんだろう。他人の努力を踏みにじる君みたいなプレイヤーとあんなに仲良くしていたなんて、一生の恥だよ。もう二度と俺の前に現れないでくれ」

 彼は冷たく言い放つと、颯爽と去ってしまった。

 私は放心状態になっていて、追いかける事すらしなかった。

 ……とりあえず、ももに状況説明をして、なんとか仲を取り持ってもらえないか相談しよう。

 そう思ってフレンドリストを開いた。

「あれ?」

 そこにももの名前はなかった。

 ……そうだ、hawk bridgeさんをフレンドにする時、一番上の人を消したんだ。そのフレンドはももだった。

 遠くからメッセージを送るのは、フレンドじゃないとできない。

 RKさんは元からフレンドじゃないし、hawk bridgeさんにはどうやらブロックされたらしい。もはやあのメンバーと連絡を取る手段は残されていない。

 ……このアカウントには、だが。

 ryuutaならももとフレンドだ。アカウントを変え、早速メールを送った。

『hawk bridgeさんに正体気付かれちゃったよ……どうしよう』

『分かってるよー。今質問責めにあってるからねー』

『ごめんね……あ、今どこにいる?」

『鷹ちゃんの家だよー』

 私はhawk bridgeさんの家へと走り出した。行ってどうするかは考えていないけど、とにかく動かないと事態は変化しない。

 そして到着するとすぐにインターホンを鳴らした。

「こんな時に誰なんだい……ッ! ryuutaさん!」

 あ、そっか。彼はアンブラァとryuutaが同一人物だとは知らないのか。

「用があってな」

「そうですか! ああ、今扉開けましょう」

 彼がそう言うと、扉が一人でに開いた。

 入って奥まで進み、前に通された部屋に行くと、ももが不貞腐れた表情で座っていた。

 その前でhawk bridgeさんが向かい合うように座り、RKさんは窓際で立っている。なんとなく気まずい雰囲気がある。

「どうした?」

「いや、ちょっと事情があってね……それより、用って何かい?」

 咄嗟に言ったことだから何も考えていなかった……何かうまく誤魔化せないかと周りを見る。

 綺麗に清掃されていて、理由に使えそうな物が無かった。

「……ギルドを作る。入って欲しい」

 この家が元ギルド本部と言う話を思い出して咄嗟に言った。

「分かった。ryuutaさんのギルドに入るよ」

 え? それは予想外だった。彼はギルドマスターらしい。そう簡単に他のギルドに移らないと思って言ったのに、どうしよう。

 とりあえずギルドを作らなければ。名前は……適当に『カリ・ユガの超越者』で良いかな。

「私も入ろうかなー。ギルドに所属してないしー、この四人のギルドなら面白くなりそうだしー」

 ももはチラチラとRKさんに視線を送った。

「そうだな。僕も入るか」

 トントン拍子に話が続き、恐らくこのゲーム最強のギルドが完成した。

 全員ギルドに招待を送るとすぐにギルドメンバーが四人になった。

「でー、ギルドが完成してー、最初に何をするのかなー? マスター」

 なんだかマスターと言われるのは恥ずかしい。

 ……そんな事言っている暇はないか。なんとかアンブラァの件を弁明しなきゃいけない。そのためにも、もっと仲を深めた方がいいと思う。

 とにかく話せるタイミングを見付けるまでは、一緒にいないと。

 ああ、でも何をするとか決めてなかった。どうしようかな。

「ああ、特に無いなら僕から提案していいか?」とRKさんが質問してきた。

 緊張していた私には救いでしか無かった。

「好きにしろ」

「分かった。お前たちは、虚言の洞窟を知っているか?」

「知ってるよー。確かー、発見情報はあるけどー、クリア報告のないダンジョンでしょー?」とももは得意げに言った。

「そんな事ありえるのかい? このゲームは何百万人もプレイヤーがいるんだろう。なら一人くらいクリアしてもおかしくない……いや、クリア者がいない方が不自然だろう」とhawk bridgeさんは冷静な見解を口にした。

「それがねー、一度ゲームオーバーになるとー、ダンジョンが消えちゃうんだってー。それにー、発見情報の場所も毎回変わるのー」

「いや、だとしてもおかしくないかい?」

「そうだよー。だから虚言の洞窟って言われているんだー。どうせ誰かの嘘だろうってねー」

 結構有名な噂だから私も知っていたけど、くだらない噂だと思って探した事すらない。

「それを見つけた。今から踏破しようと思うが、お前たちはどうする?」

「……へー。このギルドの初イベントとしてー、前人未到のダンジョンをクリアなんてー、ピッタリだねー。私は賛成だよー」

「そうだね。楽しそうだし、俺も賛成するよ」

 みんな笑顔で賛成している。私も断る理由はなかった。

「賛成だ」

 私達はダンジョン攻略の準備を始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ