表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

いざ夢の安泰生活へ!

「っしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

 俺は心の中で全力で叫んだ。

 たぶん志望していた大学に合格したときぐらいに。

 右手に握り締められているのは一枚の書類。

 そこには短く、こう書かれていた。




「貴殿の採用が決定いたしましたのでご通知申し上げます。


 國鉄本社」





 短い、だがこの先の人生を決める超重要な書類だ。

「くぅぅぅ…この日を何度夢見たことか…」

 やばい、嬉しくて泣きそうだ。

 とりあえず家に帰って友人に報告しよう。







 國鉄本社のある渋谷から東急田園都市線に乗る。

 2駅先の三軒茶屋で降り、しばらく歩く。

 15分ほど歩いた先にあるアパート、サニーレジデンス02の201号室が

 俺の家だ。ガチャリと鍵を開けて部屋に入る。

 部屋の汚さはお察しだが、一応掃除は週一でやっている。







 壁にもたれかかり座り込み、大きく息を吐く。スマホを取り出して、通話アプリを開いた。

 トルルル、トルルル、トルr、ピッ

「はい、もしもし。んー、なんだ大翔ひろと かよ。」


「おう、御来屋( みくりや)起きてたかー。」


「当たり前だろ。今何時だと思ってる…まあいい。何の用だ。」


「國鉄の最採用試験受かったぜ!これで一生安泰だ!」


「おぉ!マジか〜。すげぇな!よかったじゃん!」


「そういうお前も司法試験受かったんだろ!やっぱエリートは違うな!」


「いやいや、大変なのはこっからだよ。弁護士事務所を開くまではな。」


「そういや言ってたな。そっちも頑張れよ!」


「お前もな!」


しばらく他愛もない話をしてから、電話を切った。





御来屋直樹( みくりや なおき)とは中学のときからの付き合いだ。

運動もできたし、勉強もそこそこ、さらにルックスも良い。本人は「別に俺なんか大したことないからー」とか言っていたが、普通に大したことあると思う。俺みたいなパッとしない人間と並ぶと尚更だ。その後同じ高校に就職、そして大学も同じ東應大学に入った。ちなみに俺は教養学部、直樹は法学部だ。そして俺は國鉄へ、直樹は弁護士へ、それぞれの道を歩もうとしている。










あれから1週間後、俺は國鉄本社の前にいた。

書類には9時集合と書かれていたが、余裕を持って早めに来た。

國鉄本社ビルは30階建て。周りの高層ビル群の中でもかなり高い方だ。

少し時間を潰してから会場に向かう。会場の第3会議室はすぐに見つかった。

「失礼します」

そっと扉を開けて入る。だが、中にいたのは椅子に座った2人の学生だけだった。

1人はいかつい強面な感じの男。身長は180cmぐらいだろうか。筋骨隆々とした体つきは正に「漢」と言った感じだ。

もう1人は気弱そうな女の子。小柄で、やや茶色がかった髪をふんわりと伸ばしている。控えめに言ってかなりの美人だ。強面男と美少女。不自然な組み合わせだ。




9時になった。國鉄の制服を着た職員が2人入ってくる。

初老の職員と三十代くらいの若めの職員。

「今年は君たちか…ふむふむ…なかなか期待できそうだな…」

初老の職員がうなづきながら呟く。

そして、このあと言われた言葉を俺は一生涯忘れないだろう。























「君たちに外地國鉄への異動を命ずる。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ