表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある恋のうた  作者: せりざわなる
はなの章
5/11

それはよくある話

短いです。

はなちゃん。

よくある話ってのはね。


お医者さんでお金もちの家で。

父も母も良い人で、良い友人に恵まれていて。

だけど。

こんなに恵まれているっていうのに

なんだかもの足りないっていう話なんだよ。


ボクだって、他人の事だったら笑ってしまうかもしれない。

ドラマや物語の設定で有りがちな話だからね。


でも、だめなんだ。

どうしても、考えてしまうんだよ。

何かが足りないって。


気づいたら、

色んな事に興味を失っていた。

学校も、友人も。

父や母さえも。


ああ、はなちゃん。

そんな顔をしないで。


父や母が嫌いじゃないんだ。

学校だって、友人だって、今の生活が嫌いなわけじゃない。

大切だよ。なくしたくない。


ただ、そうだね。

【執着】ではないんだよ。

なくなったら悲しいけど、そういうモノだってどこかで思ってるんだよ。


じゃあ、何を欲しがっているんだろう、ボクは。


……勉強は出来るけど、ボクは馬鹿なんだね、きっと。

はなちゃんくらいの時からからずっともやもやしていたんだ。

でもどうしたらいいかわからないまま、だからと言って解決しようともしないで、気づいた時にはもう【良い子】になってたよ。


じゃあ、【良い子】はやめようかとなるとね?

いつだって両親の目はボクを愛しんで見ている事にも気づいてたから、それこそ今更やめられなかったんだよ。


ー【優しい】と言ってくれるの?はなちゃん。


でもね、両親を悲しませたくなかったのも本当だけど、それは怖いからなんだ。


何が欲しいのか、どうしてしまいたいのか、わからないままに壊してしまったらと思うとね、……とっても怖いんだよ。

だから、ボクは【良い子】のままなんだ。



はなちゃんには、それがお人形さんに見えたんだね…………。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ