表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ディスエイトの神剣 読み切り版  作者: 和島大和
第一章 【始まりの始まり】
9/50

第八節「神剣ラシア」

 「ここが最下層ね。」


僕とミレアナは一番下まで来ていた。

 柱は一番下の上層十メートル弱のところで途切れ、巨大な皿の上に乗った状態になっている。

その皿からは無数のパイプが柱から張り巡らされていた。

柱の途切れた丁度真下に、神剣と思しき剣が突き刺さっていた。


 「あれがここの神剣ね。

  ものすごい理力…ここで何年も刺さりっぱなしだったみたい。」


 「生まれてからずっと入ったことなどない。

  当然、地下室にこんな剣が在るとは知るはずもない。

  だから、どれ程すごいのかも知らん。」


  「そっか…そう、よね。

   まぁとりあえず、あれが神剣よ。

   抜いてきなさい。」


 ミレアナに促されて刺されている剣に足を向けた。

一歩踏み出す度に凄まじい何かの力を感じる。

それに気圧されないように踏みしめていく。

 やがて神剣の目の前に辿り着いた。

柄に手を伸ばす。

物凄い力の反抗を感じる。

 ただの剣だ。

ただそこに刺さっているだけの剣。

その剣がまるで僕を品定めしているみたいな、力の流れを感じる。

手を通ってそれが伝わる。

 伸ばす手は止めていない。

確実に近づけていっている。

にもかかわらず、果てしなく遠く感じた。

なかなか手に触れられない錯覚に陥る。

 剣の柄を握った瞬間、目の前が真っ白になった。


 『 貴方の心 復讐 憎しみ 怒り 悲しみの負の感情 それと並んで護りたいとする気持ち 誰かのために力を振るいたいとする気持ち その間には全てを失った絶望感や虚無感や孤独感が支配している 護りたい でも 護れずに再び孤独になることを恐れている だけど 貴方の真の心の底は果てしなく真っ白 光に満ち満ちている 世界のため 人のため 力を振るうことを望んでいる 何が世界のためか 人のためか悩んでいる 迷っている 』


何だ?

声?


 『 クレイヴ アウデンリート 』


誰だ?


 『 ラシア 』


ラシア?


 『 私の名前 』


ラシア


 『 (あるじ)のアナタ クレイヴ 私はラシア 』


ラシア…キミは…何?


 『 私はアナタの武器 道具 神によって創られた剣 神剣 ラシア 』


神剣ラシア……


 『 私を手に取って 世界を救う 貴方にしかできない 世界を救う 唯一無二の存在 』


世界を救う、唯一無二の…僕がそんな存在…


 『 主にしか私を使いこなせない 主だけ 主だけが私を使えて 主だけが世界を救う力を持っている だから掴んで その力を その力の名は 』


 「クレイヴ…大丈夫!? クレイヴってば!!!」


 「っ…。」


 ミレアナの声で我に戻った。

僕は一体…


 「いきなり独り言を言い出すからビックリしたじゃない。

  誰かと話していたの?」


 「誰かと…」


 見ると諸刃の、赤く輝く剣を手に持っていた。


 「クレイヴ? 本当に大丈夫?」


 心配した様子で顔を覗いてくる。 


 「ラシア。」


 「え?」


 自然と出てきた名前にミレアナは首を傾げた。


 「ラシアだ。

  神剣ラシア…そう言っていた。」


 「そう…言っていた? 何を言ってるの? 真剣は意思なんてないわよ。

  自我だって…それも話したなんて、そんなことあるわけないわ。

  白昼夢でも見ていたの?」


 ミレアナは呆れたように溜め息を吐きながら目を細める。

どうやら全く信じていないらしい。

神剣は意思がない。

自我さえもない。

それじゃあ、さっきの声は何だったんだ? 少なくとも、白昼夢じゃない。

そんな余裕は、今の僕に存在するはずがないから。


 「でも聞こえたんだ。

  神剣ラシア…そうだろう?」


 僕は剣に語りかけるように言った。

すると赤い刀身が脈打ち、より赤く輝いた。

まるで僕の言葉を返答したかのように。


 「い、今の…脈打ち? 剣が…呼応したってこと? そんな…バカな…。」


 信じられないといった様子でミレアナが目を見開く。


 『主、私の声は貴方にしか聞こえません。

  私との会話は心でするのです。

  声に出して言ってしまうと、独り言を言ったみたいで変人扱いされちゃいますよ。』


 この声はラシアだろうか? ミレアナには本当に聞こえていないらしい。


 『キミがラシア?』


 『はいです。

  主、これからもよろしくお願いします! あと、私のことは伏せててくださいね、主。

  でないと、あなたが変人扱いですよ。』


 『あ、うん…分かった。

  二度も言わなくても理解したから大丈夫。

  でも、その…(あるじ)なんて呼ばなくても良いよ?』


 『しかしそれでは…』


 「クレイヴ?」


 「え?」


 いきなりミレアナに呼ばれて言葉に詰まる。


 「まるで可愛い女の子と話してるみたいに鼻の下を伸ばして…だらしないわよ。」


 『主…かっこ悪いです。』


 「二人してそんな言い方やめてよ。」


 「二人?」


 「あ…。」

 

 『主!!!』


 しまった。

ミレアナには内緒なんだよね。

いや、なんだろうこれ。

やりにく過ぎて死にたい。

二人の会話に反応するのが、普通だと思うんだけど…。


 「な、何でもない!! そ、それより…とりあえず、これからどうする?」


 無理やり話を逸らして誤魔化しにかかる。

一瞬怪訝な表情になりつつも、ミレアナ自身も特に気にしない様子だ。


 「とりあえず、アンタのお母さんを供養して、すぐにアタシの里に来てもらうわ。」


 「そっか…そうだね。」


 ミレアナはさっさと前を進み始めた。


 『まったく、主は何を想像されているんですか? 声に出したら変人扱いされるって言ったでしょう? それに言った途端に破るなんて…。』


 『ご、ごめん…でも、まだ慣れてないんだ。

  心で会話なんて今までした事がないからさ。』


 心でラシアと話し、口でミレアナと話す。

なんだか変なコミュニケーションを取らなきゃならなくなった。

早く慣れないといけないな。

そもそもなれることが出来るのかな?

 僕はミレアナに続いて地上を目指した。

何も考えないようにした。

これからどうなるのだろう。


 僕は少しだけ、未来に希望を見出した。

絶望から解放された心地になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ