表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

おいら、クマ

今日はクマ(՞⸝⸝•̀㉦•́⸝⸝՞)です!

 初めまして。クマです。

 この間食事にと思って寝床から出たら、ニンゲンに遭遇しました。

 最近のニンゲンはコワいです。ニンゲンたちの寝床の近くを歩いてたらイタいの飛ばしてくるし、おいらたちのゴハンやナワバリは取っちゃうし。


 先祖代々伝えられてきた言葉があります。クマの間では、オトナになったらそれをカーチャンから伝えるようになっていて、おいらもついこの間聞きました。


「人間の住処(すみか)に入るべからず」


 けど、この言葉が守られることは先祖代々ありません。おいらたちのナワバリのゴハンじゃ、生きていけないからです。

 カーチャンもそうでした。カーチャンはこの間、弟のゴハンを取りにニンゲンの寝床まで行って、イタいのを飛ばされて、殺されちゃいました。

 おいらは悲しいです。


 でも、カーチャンがおいらを産んでくれたから、おいらは生きなきゃいけません。そして、他のコと繁殖して、おいらの子孫を残さなければいけません。それが先祖代々、おいらたちに託された使命だからです。


 最後に。

 おいらたちをキライにならないでください。

 おいらたちも、好きでニンゲンのところに行っているワケじゃないし、ナワバリの中にゴハンがあるならそれでちゃんとガマンします。でも、ないから、分けてもらおうと思って行ってます。

 おいらたちは、最初から襲おうと思ってニンゲンを襲ってません。ニンゲンが襲ってきたり、子グマを庇うためだったり、理由は色々ですけど、初めからこっちから手出したりしません。おいらたちはこれでも怖がりなんです。なので、もしおいらの仲間を見つけた時はそっとしといてください。ビックリするかもしれませんけど、大声とか出さないで静かに立ち去ってくれると嬉しいです。おいらたち、音にも敏感なので…。


 それじゃ、これでおいらは失礼します。

 これで少しでもおいらたちのコトわかってくれたら、嬉しいです。

害獣かもしれないけど、彼らには彼らなりの言い分があるのかもしれない。

なにか共存できる道を模索するのも、必要なのかもしれないですね(´-` )


それでは今日も一日、お疲れ様でした。

あ、まだ?笑

んじゃ、寝る人は寝る人でおやすみなさい。

ゆっくり休んでね。

起きてる人は起きてる人で、今日も一日、気張ってこうっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ