表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ファッション好きの悪役令嬢

悪役令嬢はファッションの道を行く

作者: イーコ

「あらキルヒアイス様。この度は、どういったご用件で」

 私は分かっている。目の前にいる黄金に輝く髪を持ち、黄薔薇の紋章を受け継ぐキルヒアイス様に、運命的な出会いがあったのを、この日のために私は根回しをしていた。国のご法度である賭け事をキルヒアイス様としたのだ。ちなみに悪徳大臣の証文付きで賭け事をした。

 その内容は、今月のうちに私こと――ミレディとキルヒアイスは婚約を破棄することになる。

 キルヒアイス様は絶対にそんなことは無いと、冗談めいて賭け事をなさった。

 だが、見るがいい、この男はある街娘に陥落した。

 これぞ、恋する男の顔だ。

 私が散々やった乙女ゲーの男たちも同じような顔をしていた。その顔で女をたぶらかし、はては女に陥落する、惨めな男の顔がそこにはあった。

「ミ、ミレディ……君は預言者か何かか」

「あら、どうなさったんですか、キルヒアイス様」

 散々やった薔薇革命という乙女ゲー、気付いたら私はゲームの中に転生していた。

 しかも、恋敵で権力を意のままに操る、赤薔薇の紋章を受け継ぐ女、ゲームでももっとも手強い相手だ。品行方正、眉目秀麗、質実剛健と四文字熟語で礼賛したくなるミレディとなっていた。だが、実際にゲームを開始すると、ただのお嬢様的な面が徒となって、婚約破棄や愛する弟から見離される可哀想な位置だ。

 だが、何故か知らないけど、私がミレディとなった。

 私は負けない。

 裏切り者には金を払わせる、まず最初の一撃を食らわせて、モテモテ主人公に蹂躙される弟は当てにせず、赤薔薇の紋章を必ず守ってみせる。

「どうか、なさいましたか」

「いや……」

 なんとキルヒアイス様は賭け事の清算をしにきたのに、あまりの額の大きさに敵前逃亡をしようとなさっているではないですか。

「本当の愛を知ったのですね」

 私の台詞――カッコイイ。

「……はい、すみません」

「私の勝ちですね。愛の価値はおいくらでしたか?」

「あなたの嫁入り時の持参金分です」

 よっしゃあ! 生きているだけで丸儲けっ!


 私の家は静かになった。

 主人公に恋した私の弟も面倒なので追い出したし、あとは一族が傾く前に、ゲーム中盤から流行するファッション店を買収して、ファッション業界を牛耳るに限る。

「くくくっ……はっはっはっ!」

 こうして私はゲームの中でブランド企業の女社長として暗躍するにいたった。

短編で2を書きました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 目の付け所 [気になる点] 決定的に短い。 2の方と一緒にしてもまだ文章量が少ない [一言] 面白い着眼点ですね 2の方も読みましたけど、一緒にしても短いのが難点です
2015/01/30 20:14 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ