表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/14

幻想ノ三

幻想ノ三


 許可。出来れば許可を司令官。…………ダメか……許可が下りない。


 ならば勝手に取りに行くしかないか……近くにスーパーはあるが、でも行きたくない。


 遠いからだ「」。でも行きたい。


 ならばお金を置いてくるしかないじゃないか……


 ならそうしよう。


 メダルを置いてこよう。


 メダルには種類がある。


 金と銀と銅とアルミとメタルの五種類に……紙のコインに……見せかけのメダル……。


 それらはこの世界の特殊ルールでもある。


 スーパーに行く場合……金か銀か銅かアルミのメダルを置いていくしかない。


 薬やに行く場合紙の硬貨を持っていくしかない。


 遊戯場に行く場合見せかけのメダルを持ち歩かないといけない。


 光買の仙多ククリエイション・リゼルブ


 が存在する。


 この世界での決まり事というか命約めいやくだ。


 命約は命を守るために行う行為で破ると自身の命に危険が生じる。


 だからメイヤクは守らないと自身の命に危険が生じると言う可能性がある。


 クリエイション・リゼルフはあくまでもルールだ。


 決まり事を破っても警察官などの取り締まりを行う部隊は動かない。


 だが……警察官の中にもメイヤクを遵守しているものもいる。


 なのでそういう警察官や裁判官や政治家などの腐りきった考え方をもつ大人を騙すにはメイヤクを守らないといけないのだ。


 だがそういうルールに縛られない存在をこう言う。


 定義に縛られない存在(ダクスリバース)


 裏の意味で……通称『本物の味を知る人』という意味もある。


 ある意味味覚が異常に発達している存在と言える。


 人類にはまだそういうことに興味が無い存在もいる。


 だからこそ食べ物の味を検分して……試食して……食べないと生きながらえないのだと我々は考える。





 ルールを破る人間をこういう。


 背徳の責任係ブレイカー・アニメルカ


 通称アニメが好きな人だ。


 代償としてアニメを毎日とか結構見ることができる嗜好性に目覚める。


 彼ら彼女らは仕事をもたない。が別の意味で仕事を持っている。


 ニンゲンと言うより。幻獣と仲がいいので……魔獣とは仲が若干悪いけど、アニメルカ民は魔獣のことを誰よりも心配してて……外に出ないのである。


 外に出られる存在もいるが……まれである。


 でも仕事をもっている人もいる。けど代償としてなかなか雇ってもらえなくなる。


 なのでアニメルカ民たちはよく寝ることに特化してしまった。


 だがそこで睡眠を必要としないアニメルカ民が存在した…………


 そいつの名前を幻星と言う……


 ゲンセイはアニメルカ民だ……途轍もなくアニメが好きだ……だがこの世界ではアマリアニメをやってないから……ゲンセイは星を見ることにした。


 そして星を見ているうちに自分の頭の中で好きなアニメを見ることができるようになった。


 いつもは寝ながら見ているが……でも彼なのか? 彼女なのか? は……アニメを見るために……外に出る決意を見出す。


 アニメをもっと見たい。


 頭の中のアニメを流布したい。


 頭の中をみんなに公開したい。




 すると……いつのまにか……手にある物があった。


 それはメガネ……? グラスと……グラスメガネと……? 四角い形をした謎の道具だった。


 彼はそれを装着した。


 そして星の声が聞こえた。


 彼の彼女の……? 使役する獣? 星の力? が決まらない……


 なんだろうそれは星なのかヒカリなのか……剣なのか……


 あれいつの間にかおもちゃの剣が腰に差されていた。


 そうだな……こいつの名前は『ヒカリ』でいいな。


 でもこれ本当におもちゃじゃないの?


 本当におもちゃだ光るだけのおもちゃ。


 明かりの代わりに使えるだけだ。


 そうだこれで夜の街を照らせばいいんだ……すべてを照らせば……


 想だ……本名は名乗るのをやめよう。


 僕のニックネームは……『照良 守』……


 テラ マモルにしよう。


 マモルと名乗ろうこれから……


 マモルは新たな一歩を踏み出した……この世の灯りを灯すために……灯りのために生きている。


 【星の加護を得ました。今から本当に光の精霊を呼び出すことができます……呼び出しますか?】


『今はいい……』


【わかりました……マモル……ではまたの機会に……御機嫌よう…………マモル】


 謎の声は止んだ。


 だがマモルの周りには光のリングが映っているように見えたように感じる。


 マモルはどこにいくのか……家の中にいるのか? わからないわからない。


 さてとマモルにはついているから頑張りなさい。


 光と星と幻の加護を取り戻せば……強く生きているから……マモル、ファイト☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ