表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

詩のようなものたち

琥珀色の街

作者: 暮 勇

 ふとシェリー酒が飲みたくなった


 坂の上の雑居ビル6階

 小さなフロア唯一の窓

 海へと向かう一本の大きな道が

 信号や街頭の灯りに沿ってスラリと伸びる

 グラスと窓を重ねる

 グラスの中の密な琥珀の中に

 街の灯りが宝石の様に散らばる

 ラジオは歌う

 ”いつまでも眠ろう”


 味は干し葡萄の甘み

 香りが強く口の中でふわりと残り続ける

 薄暗い店に甘い香りが微かに広がり

 音楽は歌う

 ”何度でも生きよう”


 潤んだ視界で見た窓は

 シェリーを透かして見た時の様に

 揺れて輝きを増していた

 静かに歌う

 ”いつか再び巡り会える日まで”

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 酒場の良い雰囲気が伝わってきました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ