表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/3

3 嘘をつくのはやめてほしいのですが?

「ふぃー……食った食った……」


 テーブルには豪華な料理の皿がずらりと並び、すでにその多くが空になっていた。肉、スープ、パン、名前の知らん野菜のグリル。


(全部うまかった。異世界なのに飯が美味いって、かなりポイント高い。)


「ご満足いただけたようで、何よりです」


 横で控えていたセバスチャンが静かに微笑む。


「これ毎日出てくんの? だったらここ住んでもいいな~」


「それはご覚悟次第でございます。勇者殿」


「うっ……」


 とたんに中山健二(30歳ニート)の言葉が詰まる。


 (――そうだった。俺は“勇者”なんだ。聖剣が出ちゃったせいで。あれのせいで)


(ほんとなんで俺に来たんだよ……高校生3人の誰かに行けよ、空気読めよ、剣)


コン、コン、と控えめなノック音。


「失礼いたします。王女殿下がお見えです」


「……え?」


 ドアが開かれ、現れたのは――


 月のように白いドレスをまとい、琥珀色の髪を編み込んだ、気品あふれる美少女。


 整った顔立ちに、凛とした目元、そして大きな胸。まさに“お姫様”って感じの少女が、静かに頭を下げる。


「はじめまして。わたくし、セシリア=パフパフ=サービス。

 この王国、サービス王国の第一王女です」


「これはこれは、王女様、初めまして、中山健二です」


中山健二(30歳ニート)は礼儀正しく頭を下げながら挨拶をする。


(パフパフ?サービス?ぱふぱふしてくれんのか?)


頭の中でそんなことを考えて、必死におっぱいを見まいと目を逸らした。


女はおっぱいへの視線に敏感だと思ってるこの30歳ニート(童貞)は、決しておっぱいを見ない事にしているのだ。実に紳士的だ。さすが童貞(ヘタレ)である。


(それにしてもこの国、サービス王国って……飯が美味いのも納得だ)


サービス満点王国である。


「勇者様にご挨拶を申し上げたく、参りました。本来であれば、召喚直後にお目通りすべきでしたが、日中は……その、深いお眠りだったと伺っております」


「申し訳ありません。夜の仕事していたため、昼間は就寝してしまいました。」


中山健二(このゴミ)無職(ニート)なのを隠しやがった。


「そうでしたか。えっと、ナカヤマケンジ、様は、どのようなお仕事をなされていたのでしょう?」


セシリア王女はたどたどしく中山健二(30歳ニート)の名前を呼んで、ナイスな質問をする。


さて、30歳ニート(ゴミカス)はどう答えるだろう。


「えっとですね……その、フリーランスで……夜間にデータを……こう、まとめたり、分析したり……?」


視線を彷徨わせながら、必死に嘘の仕事内容を述べる30歳ニート(クズ)


「ふりー、らんす?でーた?申し訳ありません。あまり、聞き馴染みのない言葉でして……」


申し訳なさそうにするセシリア王女を見て、嘘がバレてないことにほっとする30歳ニート(ゴミ)


だがしかし、ベテラン老執事のセバスチャンと王女の従者は挙動不審になった様子を見逃さなかった。が、従者のために口を挟むようなことはできない。


二人が中山健二(30歳ニート)を睨みつけると、その視線に気づく。


(やっべ、嘘バレてそう。ここは正直に言った方がいいか?嘘をつき続けるとか苦手なんだよなぁ)


冷汗だらだらでどうするか目を回す。


最初から嘘をつかなければいい話である。


「申し訳ございません!嘘つきましたあぁ!!何の仕事もしていないニートですぅぅぅ!!!!」


潔く、土下座をした。見事な謝罪に見直したぞ。後は働くだけだ中山健二(30歳ニート)


「へっ?」


セシリア王女は、突然の土下座に面食らった。


まさか王族相手に嘘をついて、そしてそれをいきなり謝罪をしたのだ。セシリア王女には意味不明である。


「頭をあげてください。勇者様。えっと、とりあえず、嘘をつくのはやめてほしいのですが……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ