人物紹介(順次更新予定)
・千鶴 (主人公)
源氏物語の主人公、光源氏とその最愛の人、紫の上の息子。前世の記憶がある。
注:源氏物語本編にはいません。存在自体がねつ造です。
・光源氏 (父様)(殿、源氏の大臣、六条院とも)
源氏物語の主人公。先帝の第二皇子で臣下に降ろされた光り輝く美しい男性。千鶴の父親。
・紫の上 (母様)(上、春の御方、対の上とも)
光源氏の最愛の人。千鶴の母。優しく美しく気配りができる、妻の鏡のような人。六条院の南東部、春の町に住む。
・犬君 (中納言とも)
千鶴の乳母。源氏物語本編には若紫の巻に出てくる。雀の子を逃して紫の上を泣かした子の成長後。
注:実際に源氏物語の登場人物とはいえ、この話中の犬君はすべてねつ造です。
・菊丸
犬君の子ども。頼れる長男。その凛々しい顔立ちと筋肉質な体で、虜になる女性が何人か。千鶴の従者。
注:源氏物語本編にはいません。存在自体がねつ造です。
・竹丸
犬君の子ども。美人な次男。十二単と化粧のよく似合う、線が細く色白もち肌の男の子。千鶴の従者。
注:源氏物語本編にはいません。存在自体がねつ造です。
・珠子
犬君の子ども。元気な長女。菊丸、竹丸を兄に持つ。千鶴と同い年で乳兄妹として育ってきた。
注:源氏物語本編にはいません。存在自体がねつ造です。
・ちい姫 (明石の姫君、明石の女御とも)
光源氏と明石の上の娘。紫の上に千鶴と一緒に育てられている。千鶴と同い年。両親に似て可愛らしく愛嬌がある。
・玉鬘
光源氏が若い頃恋をした夕顔と頭中将の娘。京に上ってきたところを源氏に保護され、養子になる。千鶴と親交あり。
・明石の上 (冬の御方とも)
ちい姫の実母。千鶴と親交あり。六条院の北西部、冬の町に住む。
・内大臣 (いわゆる頭中将)
源氏のライバルと言われている。夕霧の叔父。玉鬘の実父。
・秋好の中宮
源氏の養女。六条御息所と前坊(先の春宮)との子。冷泉帝の中宮になっている。
・帥の宮
源氏の弟。桐壺帝の四男。大君、中の君の父。
注:源氏物語本編に存在は出てきますが、それ以外は全てねつ造です。
・中の君 (一応ヒロインにしたい)
帥の宮の次女。赤みを帯びた髪を持ち、鬼に魅入られた姫と呼ばれる。姉は大君。
注:完全にねつ造です。