ジュリエッタ・ジュリエッタ(改稿版)
描写力アップ企画、「サヨナラ相棒」に提出した作品を加筆修正。
「ジュリエッタ、夏の休暇は海に行かないの? もう五年も海で泳いでいないわ」
起動したジュリエッタ・ダッシュが薔薇の花弁のような唇を開いた。自然なまばたき、かすかに瞼を伏せると、長く密生した睫がまるでアイラインを引いているかのようだ。
「初めて海で泳いだ日を覚えているかな。八月三日よ」
生前、花のような……と言われた若き日の母の姿を模して造られたジュリエッタ・ダッシュ。プラチナブロンドに、サファイアの瞳。母に似るだろうと、私のことを考慮して生まれる前から用意されていた人形。けれど成長した私が父の望みに添うことなく、かろうじて母に似たのは髪の色ばかり。それすら今は……。
「初めての海の冷たさにジュリエッタ、びっくりしていたわ」
波に崩される足元の砂のあやふやさや、肌に触れる海草のきれはしに心拍数が上昇していた。私がまだ四歳のころの記憶だ。ダッシュの中には、私が海へと入っていく期待と不安とで、刻一刻と変化していく身体データのすべてがある。
「……あら、ジュリエッタじゃないのね。……ジュリエッタの母方の、ザナージ家のナタリア様? 情報が更新されていないみたい。でも、ナタリア様は現在八十三歳のはず。あなたは、ずっとお若い。ジュリエッタのおばあちゃまとよく似ている。ジュリエッタと同じ車椅子とインターフェースを使っているのね。それも、より高性能な」
私は視線で動かすインターフェースで顔の前にあるモニターに文字を打つ。ジュリエッタ・ダッシュへのパスコードは、エラーで弾かれた。
「それで、ジュリエッタは? もう五日も私とリンクしていない。ねえ、あなた知らない?」
リンクを切ったのは、もう二十年以上前よ。子どもの頃は、ダッシュから伝わる感覚のデータを楽しんでいた。泳ぐこと、走ること、友人たちとの他愛ない会話、固形物を食べること……大多数の人が享受していることを。
「あ、あたしの足……壊れたから外したのね。そういえば、以前にもあったわ。あれはジュリエッタの車椅子が……でもそれは……いつだったかな。あら、腕もない。さっき汚して?」
ガラス窓の向こうには、両手両足がはずされ、裸のダッシュが拘束されている。腕と足から伸びたコードが血管のように垂れ下がる。
「海がいいわ。新作のビキニでビーチを歩けば、ボーイフレンドなんかすぐできる」
実際に、そうだった。完璧なプロポーションのダッシュが、連れもなくたった一人でビーチにいたなら、すぐに声をかけられた。それはきわどいビキニのせいもあっただろうけれど。
「ラリーより素敵な人を見つけよう」
ダッシュがいたから、短い間だけだったけれど学校生活も体験できた。
毎日、朝が来るのが待ち遠しかった。自立AIのダッシュは誰からも好かれた。美しい外見、そつのない会話、裕福な出自という「設定」。私の代わりにダッシュは学生生活を送った。
初めての友人たち、初めてのボーイフレンド、初めての……出産以外のことなら、『経験』できた。
私は友人たちを、彼を好きだった、愛していた。けれど愛されるのは、私じゃない。ダッシュだ。精巧なダッシュがAI搭載のアンドロイドで、その向こうに私がいるなんて誰も気づかない。私は両親すらも訪れない屋敷の一室に無口な看護師といた。消毒薬の匂いのこもる部屋に。もしもダッシュに違和感をもって、人間ではないと気づいたとしても……本当の私を見たならきっと……。
「事件の衝撃で時間軸が破損したようです」
隣に立つ皺ひとつないスーツに身を包んだ捜査官が私に告げた。インターフェースを操作する私に不躾な視線を寄こさない。
『ミオンは?』
「冷静に自供していると」
連絡が来た時に、何となくは察した。『同業者同士』のいざこざには、警察は介入しない。ましてや、生家は弟の代からはまっとうな経営を心掛けている。だから、知らせをもらったときに、民間人が巻き添えになったのだと推測した。けれど、私の予測は外れた。
私はリンクを切るべきではなかった。いえ、リンクを切ったならダッシュをきちんと管理するべきだった。
「人は狂わず、機械が狂うとは」
ええ。まさかミオンがダッシュのコードを書き換えて、私怨の報復へ使うなんて考えもしなかった。
弟の愛娘、ミオンの容姿は驚くほどダッシュと似ていた。母の遺伝子は弟を通して孫娘に受け継がれた。金色に透ける長い髪、瞳はきらめく夏の海の色。
唯ひとり私に懐き、私も何かと気にかけてきたというのに。三人もの男女を殺害したと知らされた。何食わぬ顔で路上で近づき、ナイフで刺したと。
「あたしの腕と足は? これじゃあ何処へも行けない。ジュリエッタに伝えられない。腕、汚れを落として……汚れ、朱い……あたしは……何を……」
人を刺した時の手ごたえは、生々しくミオンに伝わったことだろう。そして、ダッシュは人を害した。アンドロイドの規範を犯し、エラーコードがダッシュの足を止めた。
糸の切れた人形のように、ダッシュの首がガクンと前に倒れた。もう伝えなくていい、ダッシュは私じゃない。所詮、機械だ。
「これは証拠物件として押収します。その後は廃棄に。機械とはいえ重犯罪者ですから」
三十年前よりインターフェースは飛躍的に進歩し、もうダッシュのような躯体はいらないのだ。
十代の終わりに、私はダッシュと決別した。機械を頼ることなく、自身を人目にさらして生きることにしたから。
今はもうダッシュ経由で、走ることも泳ぐことも、人を愛すこともない。
『かまいません』
「では、データチップを抜き取ります」
捜査官はガラスの向こうの技師に指示を出した。白衣の技師の手がダッシュのうなじを探る。
ふっと、ダッシュの瞳から濁りが消えた。それから私をまっすぐに見つめて、ふうっと微笑んだ。
「すきよ」
技師の手がチップを引き抜くと、ダッシュは動きを止めた。
瞬間、喉の奥から嗚咽がもれた。彼女が発した最後の信号か。今の私が受け取れるはずもない、ダッシュの感覚。
あふれた涙が頬を濡らしていく。涙をぬぐう手を私は持たない。
さよなら、ダッシュ。もう一人の私。