表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
音のある世界  作者:
5/6

そうしたいから





……なにやってんだよ、あいつ。




教室は少しの沈黙の後、ざわざわしている。誰も、なにも言わない。 言えない、ってのが正しいのか。 頭からお茶をかぶり、制服も濡れてしまった男子、一緒に本田をいじめてた奴らも突然のことにびっくりして、オロオロしてる。 なのに高橋はどこか満足したような表情で、ペットボトルをくるくる回してる。……やがて、お茶をかけられた男が高橋を睨みつけた。



「てめぇ、いきなりなにすんだよ! ぶっ殺すぞ!」



これでもかってくらいの大声。 教室の何人かはビクッと反応する。



「なにって…… 目覚ましがうるさいから止めただけだろ」

「まじふざけんなよ! 何様だよてめぇは!」



拳を握り、高橋の胸ぐらを掴む。 やばい、これは流石にマズイ。 こんな昼間に喧嘩とかダメだろ。 高橋、お前が謝れ。 それで住む話ではもう無いけれど、とりあえず謝っとけ!



「何様って言われてもな、俺は俺だ。 お前もお前だろ? お前はこの弱虫くんをいじめたいからいじめてた、それだけだ。 俺は目覚ましがうるさいから止めた、それだけ。 一体なにが違うんだ?」

「意味わかんねぇこと言ってんじゃねぇよ!」



その瞬間、高橋の顔めがけて拳がとんだ。








「……いってぇ」

「は! てめぇみてぇなチビがでしゃばんなよ!」



その瞬間、見えた人には見えたんだろう。 高橋の顔が、見たことないくらい怒っているのを。




「チビで」



そう言って、高橋は両手でその男子の頭をつかんだ。 そして、そのまま下にさげて……



「へ?」

「悪いか‼︎」



おもいっきり、頭突きをした。 高橋の頭突きは相当なものなのか、食らった男子はヨロヨロしながらその場に倒れた。 まじかよ……




「あー…… くだらない、くだらない、くだらない」




高橋は突然黒板の前まで行き、全員に向けて話し出した。




「ひとつ言っときます。 俺は思ったことをすぐ言います、すぐやります。 なので今やったことは俺がやりたかったからやりました。 んで、皆に聞きたいんだけどさぁ…… この場合、本田をいじめたのって…… こいつらだけなの?」



そう言って、三人組を指差す。 誰も、何も言わない。 こんな空気で、意見など言えるはずもないんだけど。



「ま、そういうこと。 俺はナマケーワイなんて呼ばれてるそうですけど、どうぞご自由に。 俺もこの通り自由にやってますから。 そんでまたまた自由に言わせてもらうと、俺はこのクラスの人全員気に入らないわ」



そう言って、教室を出て行こうとした。 おいおい、この状態作っといてほったらかしかい…… どんだけやりたい放題だよ。




「あ、本田」

「は、はい⁉︎」

「助けてくれた、とか思うなよ? 俺はお前も気に入らないからな。 そのなよなよして他力本願な所。 腹ん中で悔しいとか思ってんなら行動してみろよ、弱虫くん」

「……は、はい」



「それと…… 偽善者〜?」



こ、ここで俺に振るか⁉︎ こ、この空気では勘弁してほしかったな……




「……なに?」


返事をすると、なぜかにやりと笑ってーー



「ははっ、自覚あるのな。 お茶、後で買って来るわ。それよりどうよ、スカッ! っとしたっしょ?」




そう言って、今度こそ教室を出て行った。







スカッと、した…… 確かに。 なんか、高橋の頭突きを見て、クラスの奴らに言ったこと聞いて、溜まってたものをようやく吐き出せた。 そんな気がした。




……ん? でも、さっきの言葉からしてさ。 別にあいつは、俺のことも気に入らないんだよな? まぁ、いいか。 今はそんなこと。 久々に、なんだか息がしやすい気がするから。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ